アカウント分けするか悩んでいます。今までTwitterでABの二...
アカウント分けするか悩んでいます。今までTwitterでABの二次創作をして4年ほど経ちます。私のアカウントをフォローしてくださる方も殆どがABやB受を好んでいる方です。
ところが最近同ジャンルかつ同キャラの絡むBCというカプにハマり、アカウントを分けるべきかで悩んでいます。
個人のTwitterの運用方法によるから正解はない、というのは前提として、見ている方としては分けてもらった方が助かりますか?
または、そのままで良いですか?
意見が割れるかとは思いますがどれくらいの割合かと言うのが気になり、いろんな意見を聞いてみたいです。
ちなみにTLには、BCやB攻地雷を公言されてる方が何人かいます。
自衛はされてるとは思いますが、その上でどうかというご意見を聞かせていただければ幸いです。
みんなのコメント
その状況なら分けた方が良さそうと思いつつ自分は面倒なので分けない
何か言われたり嫌われるのが嫌なら分けた方が良い
「BC描いてる人のABは読みたくない」って人もいるから、どちらにせよ最近ハマったってことを説明して自衛してもらうのがいいと思う
AB好きの人にブロックされても気にしないのであれば分けなくていいいと思います。自カプにも最近トピ主さんと同じような状況で垢分けせずに投稿するようになった方がいますが、それ以降反応減ったやみんなに嫌われてるかもなど病みツイート連発するようになってしまったのである程度影響はあるのかなと思います
私がフォロワーの立場なら分けてくれた方が個人的には有難いです。
ABを4年もの長い間創作してきた人が、突然Bを攻めにして、しかも相手違いのBCとカプで活動するとなると結構びっくりします。
オタクは面倒臭い性格の人が多いので、人によっては「裏切られた」と感じるかもしれません。
私がトピ主さんの立場だったら、そういう面倒臭い人に憎悪のようなものを押し付けられたくないのでアカ分けしますね。