創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Bm8dK2Fp2022/04/21

アカウント分けするか悩んでいます。今までTwitterでABの二...

アカウント分けするか悩んでいます。今までTwitterでABの二次創作をして4年ほど経ちます。私のアカウントをフォローしてくださる方も殆どがABやB受を好んでいる方です。
ところが最近同ジャンルかつ同キャラの絡むBCというカプにハマり、アカウントを分けるべきかで悩んでいます。

個人のTwitterの運用方法によるから正解はない、というのは前提として、見ている方としては分けてもらった方が助かりますか?
または、そのままで良いですか?
意見が割れるかとは思いますがどれくらいの割合かと言うのが気になり、いろんな意見を聞いてみたいです。

ちなみにTLには、BCやB攻地雷を公言されてる方が何人かいます。
自衛はされてるとは思いますが、その上でどうかというご意見を聞かせていただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DAtFsRYl 2022/04/21

その状況なら分けた方が良さそうと思いつつ自分は面倒なので分けない
何か言われたり嫌われるのが嫌なら分けた方が良い
「BC描いてる人のABは読みたくない」って人もいるから、どちらにせよ最近ハマったってことを説明して自衛してもらうのがいいと思う

ID: qHwxC5DR 2022/04/21

AB好きの人にブロックされても気にしないのであれば分けなくていいいと思います。自カプにも最近トピ主さんと同じような状況で垢分けせずに投稿するようになった方がいますが、それ以降反応減ったやみんなに嫌われてるかもなど病みツイート連発するようになってしまったのである程度影響はあるのかなと思います

ID: I1Uy7zrd 2022/04/21

分けることのデメリットが大してなさそうなので分けた方が良いと思う

ID: 1psobG7w 2022/04/21

自分がフォロワーだったら分けてほしい

ID: fVM2auxy 2022/04/21

私がフォロワーの立場なら分けてくれた方が個人的には有難いです。
ABを4年もの長い間創作してきた人が、突然Bを攻めにして、しかも相手違いのBCとカプで活動するとなると結構びっくりします。
オタクは面倒臭い性格の人が多いので、人によっては「裏切られた」と感じるかもしれません。
私がトピ主さんの立場だったら、そういう面倒臭い人に憎悪のようなものを押し付けられたくないのでアカ分けしますね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...