創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PsVaMCxG2022/04/21

気づいちゃったんだけど、外国人絵師のフリすれば壁打ちでも評価され...

気づいちゃったんだけど、外国人絵師のフリすれば壁打ちでも評価されるし交流しなくても村八分されないしネタ被りとかしても叩かれなくない…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: N8WSJLHn 2022/04/21

おまけにファンボとかで集金しても誰も何も言ってこないと思う
公式から訴えられた時だけ自己責任だけど

ID: トピ主 2022/04/21

確かに海外勢でエグい金稼ぎとかしてる人おるやっぱ訴えられたりすんのかなあーいうの何故か海外勢にはみんなノータッチなんだよな日本人だと死ぬほどぶっ叩くのに

ID: N8WSJLHn 2022/04/21

いや訴えられることはほぼないと思う、ないとは言い切れないだけで。
日本人の自治は同じグループの存在にしかなぜか動かないようで滑稽に思います
同じ日本人の、同じ女性にしかだいたい突っかからないですよね(男性向けで荒稼ぎしてる人も無視)

ID: sd4UKM8v 2022/04/21

画力と外国語を習得必要はある…………。

ID: トピ主 2022/04/21

そこまで喋らなきゃへーきへーき()画力は…まぁ…

ID: 6D2tQeMV 2022/04/21

自分が今それです。
とはいえ日本語以外全く出来ないので反応にはいいねだけで返してます。
外国人も多いジャンルなので全世界からこいつは何人なんだって怪しまれて遠ざけられてる空気は感じますが、快適です。
弊害として自我は一切出せなくなるので作品に全てを込めましょう!

ID: トピ主 2022/04/21

おお本当にいるやっぱ快適なんですね…良いな

ID: d8wOaAtC 2022/04/21

偏見だけど日中韓絵描きと他国絵描きじゃ絵柄が全く違うから、日中韓以外の外国人絵描きになりきるには画力も意識して変えないと難しそう

ID: トピ主 2022/04/21

確かにあのあたりの綺麗な絵柄結構特徴的だけど絵柄で流石に絶対日本人だとはなら…なくない?なる?うーん…

ID: m3ReOkn7 2022/04/21

横入り失礼

日中韓なら左程変わらないけどまじで米とかだと基本がアメコミ調だから分かる。
アメコミ調で日本の方!?ってなることはあるけど逆は見たこと無い

ID: sfOPQmnK 2022/04/21

漫画とかネタ系一切描けないのつらそうだから自分は無理だけど
やってみてほしい
自分にはその発想がなかったから 面白い

ID: トピ主 2022/04/21

どうせ一枚絵しか描けないしやっちゃおっかなー!w

ID: MK41Qszo 2022/04/21

pixivURL
日語・eng・中国語苦手

プロフィールはこれで決まり!

ID: トピ主 2022/04/21

ぽい、ナイス

ID: XDGCW5zU 2022/04/21

画力で即バレ定期

ID: トピ主 2022/04/21

マ?無名絵描きだし流石にないやろと思ってた分かるもんかな

ID: VOXiW6uH 2022/04/21

言語違うから漫画かけなくない?絵のみの話?

ID: トピ主 2022/04/21

そうそう絵のみ

ID: rFYXicPT 2022/04/21

中韓圏、もしくは欧米圏の作家の絵が好きで書けるなら適正あると思う。ただ、日本人の作家しか見てないんだったらバレると思うな。

ID: トピ主 2022/04/21

好きだけど描けるかはわからんな、これで上手くいったらクレムでみんながよく愚痴ってる大体のこと解決しそうだしやってみよかなとは思ってる私はどうせ無名やからなんか叩かれたりしても失うもんないし

ID: Nb3xjpyV 2022/04/21

アジア系は萌え絵描けるけどアメリカンらへんは萌え絵描けないとか聞いたことある。
韓国絵描きって最近尖ってるのおおい(骨格とか顔の印象キツめ)
あとファッションとか伝統の服(チャイナとか着物とか)でも大分お国柄?でるかな。
韓国人の描いた着物がそうはならんやろみたいなのよく見る。
アニメの絵の二次創作(絵のみ)ならいけると思うで!

ID: HrcU8R9f 2022/04/21

アメコミのオタクだけど英語圏の人でも日中韓っぽい絵描く人はいるよ〜!
公式アーティストでもアメコミしくない絵柄の人たまにいる

ID: トピ主 2022/04/21

英語圏でもこっち寄りの絵柄の人たまにいるよね〜わかる

ID: Ap7CmvkJ 2022/04/21

昔、5で同じこと書いてる人みた
トピ主の健闘を祈る

ID: トピ主 2022/04/21

健闘祈られちゃった

ID: 31WoJBxf 2022/04/21

ホントクさんあれで日本人なのめちゃくちゃおもしろいよな

ID: uAzvTb19 2022/04/21

マジで?! 韓〇だとおもtってた。びっくりしすぎて真顔になったわ

ID: 0WoCgRsq 2022/04/21

え?!マジ?!
なんであの名前にしたん…

ID: トピ主 2022/04/21

調べためっちゃ韓国ぽい絵柄の人だね日本人なんだ

ID: e2nSAoMV 2022/04/22

普通に日本語でツイートして漫画描いてるし、元タレントって言ってたから日本人以外だと疑った事もなかった……最近は中華っぽいキャラをよく描いてたから名前とイラストだけだと勘違いするのかな?

ID: トピ主 2022/04/21

ちょっと試しにやってみるわ次描く絵は新しく外国人風壁打ち垢作ってそこで投稿する、どんな感じかまたスレ建てるね

ID: jlBtE7OV 2022/04/21

トピ主頑張って 報告待ってるね

ID: 3Qj8ZzrH 2022/04/21

わんちゃんいけると思うで
流石に米国系は絵柄が特徴的なのと韓国の絵描きさんはリアル系が多いイメージあるから台灣辺りとかどう?

ID: トピ主 2022/04/21

アメリカ韓国あたり特徴的なのはわかるけど台湾の方ってこっちに近いのかなそこまでは分からんかった…参考にさせてもらうありがと

ID: FXlMyIpg 2022/04/21

それやりたいけど漫画描きだから無理だな

ID: トピ主 2022/04/21

漫画書けるのすごいからそのままでいいよ

ID: トピ主 2022/04/21

外国人っぽいbioがわからんとりあえず適当にジャンル名英語で書いといた

ID: 8aeRqPyt 2022/04/21

凝り症なのでそれならいっそオリジナル言語作ってどっかにありそうなてきとーな小国出身の外人(日系の祖母か祖父がいる)みたいな設定作ったら楽しそうだなって思った

ID: トピ主 2022/04/21

オモロいそれ最高にオモロい 主は頭悪いから流石にできなさそうだけど

ID: eBlhd9yO 2022/04/22

横失なんですけど声出して笑っちゃいましたこのコメ大好き

ID: jHZwdYhn 2022/04/21

外国から日本側に参入した者ですが、案外バレないですよ!
あと日系人とかで英語オンリー・ばりばり萌え絵とかめちゃくちゃいます。一次創作に多いですが。こういう層のTwitter外活動はpixivじゃなくてdeviantartが多いです。
英語は、母語じゃなくても英語でしか喋らないアカウントがこの世にいくらでもあるから、多少おかしくても誰も気にしません。
快適なお絵描きライフを!

ID: frPs9U0a 2022/04/22

そもそも論なんだけど、壁打ち日本人は無視するけど壁打ち外国人は評価するみたいなのはよくある話なの?
トピ主失うもの何もないって書いてたけど、絵柄ってバレやすいイメージあるし、もし嘘書いて日本人ってことがバレたら「嘘つく人」ってイメージが絵に一生ついてまわるよ
やるなら嘘はつかずに「外国人とも日本語が出来ないとも書いてないが日本語がどこにもないのでおそらく出来ないのだろう」みたいな、「あなたが勝手に勘違いしたんですよね?」って言える状態にしておいた方が良いと思う

ID: トピ主 2022/04/22

私のとこはよくある、心配してくれてるのかアホだと思ってアドバイスしてくれてるのか分からんけど(すまん)ありがと、嘘は良くないわな相手方に勘違いさせる感じかなるほどなるほど

ID: LYZDOsEc 2022/04/22

トピ主発想天才でわらっちゃった
しかし外国人絵師から外国語でからまれちゃったらどうする…??

ID: トピ主 2022/04/22

そらもうリプ制限で誰からも受け付けないのよ

ID: h1O4BM3S 2022/04/22

面白い試みですね!
bioには 「日本語わかります」 と書いておいて
deepL で翻訳しながら海外の人たちと積極的に交流するとよいかも?

ドイツやイタリアの人なんかも英語できない人は多いですし多少不自然な英語でも大丈夫
いっそのこと reddit や DeviantArt のアカウントも作られてみては? そのジャンルの単語やミーム、スラングが学べますよ

ID: Y1stBCUI 2022/04/22

前に専スレ持ちの弗がそれやって秒でバレてたから絵柄は変えた方がいいかも

ID: tP3gs0ML 2022/04/23

あの人ウマでまで日本人に戻ったよ

ID: QnqsM3bv 2022/04/22

米中韓以外出身だと、日頃から英語で簡単なカプ名だけプロフに書いてどこ出身か言わないイラスト作家さんけっこういるからバレなさそう。
あとイラストだけじゃなくて、ツイートは英語なのに漫画は日本語の外国作家さんも観たことある。周りからは「日系か、もしくは相当勉強したのかな?」「翻訳依頼してるのかな?」って思われてた。日本人は英語が下手っていう先入観があるからか、英語でツイートしてると漫画は日本語でも意外とバレないかもしれない(この場合自我ツイ全部英語でしなきゃいけないデメリットはあるけど…)

ID: g8bNZqKW 2022/04/22

欧州住みの英国人だったかって設定の大手、突然日本人に戻っていろいろあって大炎上した人知ってるいるから気を付けてね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本編は全年齢向けながら原作者による二次創作で閨事が描かれたことがある商業作品を教えて欲しい。 作中で交流が密...

人気だったり能力のある創作者ほど性格悪いものなんでしょうか 自分自身は大手というわけではなく今まで中堅くらいの方...

キャプションに書く注意書きが何かを下げたり不適切な表現になっていないか。 非公式二次BLカプを書いている無交...

絵の生成AIは大嫌いなのにchatGPTは活用してるってダブスタなんでしょうか? chatGPTに萌え語りし...

赤豚さんの新刊カードって、イベントに出なくても本やグッズを作ったら貰えるものなんでしょうか? 周りが集めていたの...

公式の立ち絵を自分絵のデフォルメにして同人グッズとして頒布する行為はNG判定になりますか?

女性キャラの怒り描写について。 漫画で女性キャラを描いているとき、感情の起伏を表現するために「怒る」シーンを入れ...

chatGPTでこんな使い方してるよ!というのを教えてください。 自分は漫画の一次創作のプロットを相談したり、キ...

一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していく...

最近腐向けコンテンツに帰ってきた復帰勢文字書きです。 私は比較的雑食なタイプで、よほどのこだわりがある(この...