吐き出しです、推しから受けへの酷い描写について。 別トピでも「...
吐き出しです、推しから受けへの酷い描写について。
別トピでも「どこまで許容できるか」みたいな内容を読んだので思い切ってトピたてしました。
私は普段作る作品はAB相手左右固定、読むのはABもBAもどっちいけるタイプです。交流はほぼAB界隈と、あとはこっそり逆作品を支部で拝見するくらいです。
自界隈はアンソロや合同誌が盛んなcpで、次のイベント合わせでも企画が立っています。その中のR18サンプルの一つを拝見していてひどくショックを受けました。
攻めAが受けBを拷◯のように◯ずかしめている描写でした…伏字でも辛いです。
最終的にハピエンになるとは思うのですが、どうしてAだったんだろう、なぜ私の好きなABで攻めが受けに酷いことをしているんだろう、せめてモブじゃだめだったのか、と猛烈に悲しくなってしまって、衝動的に描き手の方をブロックしてしまいました。(ツール使用の方なのか速攻でブロック返しされました)
解釈という言葉をあまり使いたくないのですが、その方の解釈ではAはBに対してそういうことが出来る人物なのでしょう。でもそれが界隈大手の方の解釈で広がるのは辛すぎます。サンプルはめちゃくちゃいいねリツイされていました。
解釈の合わないABよりも幸せそうなBAを見ている方が全然気持ちが楽です(BAはABよりは少ないものの、甘々な作品が多い)
どうせ大手な方にブロックされてるんだし、界隈のその解釈を歓迎する雰囲気も辛い。もうROM専に戻るのもいいかもな、と創作する心も折れてしまいました。
すみません、とりとめのない吐き出しでした。厳しいご意見もあるかもしれませんが、とにかく誰かに聞いてほしかったんです…
みんなのコメント
カプによる作品の雰囲気ってありますよねぇ。確かに人気な人の雰囲気がカプの雰囲気になるってのはよく聞きます。私の推してるカプも創作者の大多数が好みの雰囲気じゃなくて創作者多いのに読める作品がめちゃくちゃ少ないです。
創作は自分の創りたいときにやるもんなのでROMにもどるでも気が向いたらまた創るでも良いと思います。心が元気になったら好きな雰囲気のカプを作ってやるぜって気持ちもまた湧くかもしれません。ゆっくり心を休めてください。
攻め推しなのでお気持ちわかります
界隈にもよるんでしょうが好きな攻めはとかく棒役にされがちというか扱いがひどかったり時には受けを殴る暴力男にされたりします
個人の好みと言ってしまえばもちろんそうなんですが、界隈で流行したりすると地獄ですよね
推しがどぎつくエロい目に遭って欲しいし、そのために攻めはクソ男化させちゃうみたいなタイプの受け推しの人には近寄らないようにしてますけど世の中受け推しがマジョリティなので被弾率がすごいです
交流を既にされているようなので難しいかもしれませんが、徐々に壁打ち気味に移行するという風にしたらどうでしょうか
トピ主さんの解釈の素敵なAB作品を生み出して、他...続きを見る
わかります。辛いですよね。でも二次創作だからこちらが色々言う権利はないし。見ないに限ります!
私は自分の推しがひどいことをしてるされてる作品を見つけると、作者の願望なのかなぁと思って怖くなるのでそっとブロックしてます。ひどいことしたいされたい人多い。
大手と解釈違いだと辛い…あるあるですね
暴力(無理やり)描写の許容の問題ではなく、単にあなたが好きではないものを大手が好んでいる、そしてそれが賞賛されている、という部分が問題な気がします
気にしないか、自分が大手になるべく練習するしかないです…
うちの界隈かー。私はショックというか無になるのですが、まあエアリプもひどい。受けちゃんは可愛そうなのが似合う。〇〇したい☓☓で〇〇で☓☓されて…と一気にTLがその話題になるのでやってられません。別トピで書いていいかな、という相談がありましたがうちの界隈は迷うことなく書かれてるし(それは別に注意書きがあればいい)お祝い絵でも受けが血を流されています(これはどうなの、って気分というか受け止め方なので悪くはないかもしれないけど感性合わないのでミュート)。新規ほとんどその傾向。
ほのぼの書く人もそういうの見るのは好きだったりしますので、結果、画像以外ミュート出来るアプリで呟きを一切シャットダウンしま...続きを見る
ツイッターから、もしくは界隈から離れてみるといいかも
自分は同カプの人全然フォローしてないので大手の解釈がどうで…とか全然知らない
トピ主です。
勝手に見て傷ついた、確かにそうです。でもアンソロのテーマだけ見てサンプルを見ている時点で、まさか攻めが受けを◯辱するシーンが出てくるなんて思わなくないですか??それこそしっかりめに注意書きして欲しかったです。支部のサンプルにはそんな文章どこにもありません。
上の方と同じ界隈かはわかりませんが、攻めの棒化、クズ化、どこの界隈でも一定の人気はあるのかな…そういう嗜好があるのもわかります。でもだからこそのワンクッション、注意書きじゃないんですかね…
固定の方からすれば逆も読む、はリバになるんでしょうか?お気持ちととらえていただいてかまいません。
私は同軸リバは読めないのであ...続きを見る
あのー
ホ〇でもないキャラクターを勝手に〇モ化して楽しんでいる人が何言っちゃってるんですか???
何が攻めの棒化、クズ化・・・。同じ穴の狢じゃないですか。嫌なら黙って離れればいいんじゃないですかね。
流れからいえばそうなんじゃないの?
他人が好きで書くものに対して、クズだ何だ言うのはいいのに、そこは噛みつくんだ?
うぜ〜界隈とかどうでもいいし
自分の描きたい推し書いとけばええんじゃ
そもそもトピ主の作品が誰かを絶対傷つけてない自信はどこからくるの?
>もうROM専に戻るのもいいかもな、と創作する心も折れてしまいました。
戻ればいいんじゃないですかね。書(描)けば貴方も誰かを傷つけてるだろうし、嫌と思った時点で読むのをやめればいいのに勝手に読んで勝手に傷ついているくらいなら、すっぱり辞めればいいと思います。
販売してるのに、アナウンスがなかったのは残念だと思うし
暴力的な表現が苦手なので、告知ページに注意書きほしかったです
と、クレーム入れてもいいと思う
自衛しつつ、好きなものだけを見て、楽しんでほしい
自分は繊細な方に何か言われると困るのでちょっと尖った作品の場合は厳重に注意書きしますけど…
まあその人はしなかったので…注意書きして欲しかったくらいは言っても悪くはないんじゃないですかね?誰も不幸にはならないし。(その程度で腹立てる人もいるかもですが)
でも、何書いたって描いたって傷つく人や不快になる人はいるのでその辺はお互い様って思っておいた方がいいと思います。
不穏そうな話には近づかないとか…
自分は攻めが簡単に暴力振るう界隈にいますが、
自分でその描写をすることはないです。物足りない、解釈違い!って思ってる人もいるかもしれないけど、書きたくないので書きません。
嫌なも...続きを見る
気持ちはわかります。
個人的な話で恐縮ですが、ある非人道的な特殊性癖がありますが二次創作(他人の作ったキャラクター)ではそれが出来ません。一次創作で発散しています。
二次創作は尽く捏造とは言われますが、肉体的、精神的苦痛を与える描写は見ていて気持ちの良いものではありません。それが好きなキャラクターなら尚更です。
もし私がトピ主さんの立場なら、同CP全員コレが好きだと思うなよという気持ちで自分の好きなタイプの作品を書くと思います。(他者の価値観を否定する、それを匂わせるような発言はナシで)
今は色々しんどいかと思いますが、作品で「私はこういうのが好きです」と主張していけば、表に出さな...続きを見る
二次創作は自由だけど間違いなく特殊性癖ではあるよね
だから悪いって意味じゃないよ
受けを腹パ◯してえずいてるところを嘲笑う攻めとかあったなー
私も攻めが受けに酷いことするのが癖の人間だけど注意書きはしつこいくらいにする
好きな人は好きだし嫌な人はほんとに嫌だろうから今回も注意書きは必要だったよね
いわゆるトピ主様が「光」で相手が「闇」の性癖持ちだった、という案件のような気がします
私は光なのですが、性癖の差の時点で彼ら彼女らと分かり合えることはまず無いので、ブロックで正解だと思います
トピ主様がマイペースに活動できますように