容姿レベルも学歴も客観的に見て高いし実家も太いし、昔から憧れてた...
容姿レベルも学歴も客観的に見て高いし実家も太いし、昔から憧れてた職に就いてバリバリ働きながら趣味の一つとして手の空いた時にたまに創作を楽しむ、という何不自由ない生活を送ってます(改めて文字に起こすと恵まれてるなと思うのですが普段は特段に意識することなく過ごしていました)
創作垢では何かの写真をアップしたことすらないし容姿や学歴や仕事アピールも全くせず、自我ツイ自体ほぼゼロです。創作のために作ったアカウントであって自分のそれ以外の面はそれぞれ適当な場所で見てもらえばいいと思うからです
が、最近フォロイーの方がぎりぎり二重幅が見えるようにしてスタンプで顔半分隠した微妙な自撮りを上げたり不自然な英語を用いて高尚っぽく語ったりするようになり、それらを見ていると時々マウントを取りたい気持ちが密かに湧いてくるようになりました。
我ながら狭量すぎるし子供っぽいとしか形容できませんが、この人は知らないけど私のほうが能力も容姿もずっと努力して磨いてずっと高いレベルに保ってきてるけどね〜〜という感じの優越感です
もちろんその方には何も言ってないしその後も自己アピールツイ等してません
みなさんは創作を介して出会った人たちに対して創作以外の面で自分の方が優れていると感じて優越感を覚えることはありますか?
どういう場面でそうなることが多いですか?
またそういうときどのように振る舞ってますか?
匿名でしか聞けないので自分語りしてもらえるとありがたいです〜〜
みんなのコメント
色々な面ですごくある。
それこそトピ主さんみたいに生活レベルーとか容姿学歴、都心住みーとか。人のネイル写真見て、自分の方が手も爪も綺麗だなーとか。
でもそれをアピールしたいと思わないのは、作品でそれなりに評価を得てるからだと思ってる。
もしかして作品が思ったように作れてなかったり、評価されてなかったりしたら突然の年収アピール等でマウントをとりだしてるかもしれない。
でもそれって客観的にみてダサすぎるし、作品あげればその人たちより評価されるので、そこは踏みとどまってる。
何かで人と比べて満足してるというのは良くないとは思うけどこういう人間に生まれてしまったのでそれは仕方ない...続きを見る
創作で勝てなきゃ意味無いわ。自分の方が若くてスタイル良くて定職ついてるけどTwitterでフォロワや評価数勝ってんのは自分の倍くらい体重あるヒキニートだった事ある。負けたと思ったね。創作で勝ちたい。
主も、ここ創作者板だから創作でマウント取ってどうぞ。
マウント取りたい〜って思っちゃうのって自分とだいたい同じラインにいる人だけじゃないかな?
前にツイで相互が「4万円の腕時計買っちゃった!」って呟いてたけど、それ見た別の友人が金持ちアピむかつくって言ってて、えったかが4万円の時計でマウント認定されるんだ…って思ったよ
トピ主さんは見た目も家柄も仕事も大半の人より優れてるみたいだし、今よりもっと頑張ればすぐ上のステージに行けると思うよ!がんばってね!
単純に、その自撮りとかしている相手のことが嫌いなんじゃないですか?
気に入らない解釈の人が評価されているから凹ませてやりたいと思うのかも。
あと、恵まれている人は確かに嫉妬されやすいので、目立たないように言動を抑制されているのだとしたら、何も考えずそういう振舞いをしている人が羨ましいのかもしれません。
我慢しないでマウント合戦始めちゃえば、案外みんな楽しいかもしれません。
うちのとこも確かに相互が「私ハイブランドのオタクなんで結構ブランドには詳しいんですよ~!」「旦那からまたハグを求められちゃって…///」みたいなのを創作垢で言い出すような界隈なので、作品の萌え語りとかよりもそういう事ばっかり言ってTLを埋める人には創作で黙らせたくなるってのは度々あるのでトピ主さんの気持ち自体は全然分からんこともないです。
ただ私は「創作で黙らせたくなる」のでトピ主さんのように「私の方がこんなにリアルで満たされてるんだよ~!」って自我を出してまで同じようなマウントを返すんじゃなくて全部を創作で勝負したいと思ってます。
トピ主さんも「創作のために作った垢」と仰るくらいならそれ...続きを見る
私がトピ主さんの立場で、そんなに色々恵まれてる立場でもし他人にマウントとりたくなったらやっちゃいますね。二重幅が見えてマウントとりたくなったんですよね?トピ主さんは容姿がいいとのことなので、自分の顔を隠さず堂々とアイコンにしてしまいましょう。満たされますよ!
笑ってしまったwww
そうそう、トピ主はそんなに満たされてるのに二重幅でマウント取りたくなったらしいので的確なコメントですね。
歌手で言うとDAIGOみたいなかんじ?
顔もスタイルもよくて美人の嫁さんいて実家鬼太いけど本業歌手活動方面では特に何一つ成し遂げてないみたいな…
でも別にDAIGOマウントとかとらんよね
クレムに定期的に沸くDAIGO下位互換人生トピ、何が人をそうさせるのだろう
DAIGOコ〇ンの曲まあまあやっとるし、音楽で何一つ成し遂げてないは言い過ぎでは…謎にDAIGOのフォローしてしまった
彼は実家太いとかいうレベルじゃないし育ちの良さが隠せてないし顔も性格も客観的にとかじゃなくハッキリ良いからね
お金があるのと育ちが良いのは別だし物凄いお金持ちでホントの良い家柄の人は他人にマウント取りたくならないし取る必要無いからね
ええ?!絵しか見てないから二次描いてるだけの作者出されても困惑する…
しかも本当に恵まれてる人はひけらかさないから
トピ主は大したことないと思うよ。
天皇家が庶民にマウントとるか?ってはなしよ