創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: c0aTIFBi2022/04/24

ファンアート描いていたら企業から仕事の依頼が来た、という例はあり...

ファンアート描いていたら企業から仕事の依頼が来た、という例はありますか?

オリジナルは一切描かず、二次創作オンリーの人に質問です。

私は数年前、旬だった作品のファンアートを描いていたらその作品とあるスマホゲームのコラボに使われるの絵を公式絵に寄せて描いて欲しいとメールが来ました。

意外と二次創作オンリーで描いている人も公式の依頼が来ていると思うのですが、匿名で書ける範囲でみなさんも似た経験あるのか気になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x6K7VhWG 2022/04/24

友人がそうでした!

ID: 0m1wLt8O 2022/04/24

二次創作オンリーで巨大ジャンルにて活動していますが、コンスタントに一枚絵を投稿するようになってからはソシャゲ関連の案件は月にいくつかいただくようになりました。
ただ、別垢でオリジナルオンリーを上げていた頃は二次創作の10分の1程度のブクマ数でも依頼を頂いていたので、やはりオリジナルの方が断然頂きやすい印象があるなと思いました。

ID: niagAwLB 2022/04/24

男性向けのゲーム、特に成人向けのタイトルだとそのメーカーのゲームの二次創作をしている同人サークルを原画マンやグラフィッカーとしてスカウト……ってのは結構あるあるです

かなり昔の話になりますが男性向けゲームジャンルで二次創作をしていた頃、
そのゲームの公式から、新作ゲーのスタッフとして参加しないか?とスカウトしていただいたことがあります。とても貴重な体験ができました…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...