定期的にフォローの整理をしますか? 最近相互になった方、どんな...
定期的にフォローの整理をしますか?
最近相互になった方、どんな人をフォローしてるのかな?とフォロー欄を覗かせていただいたらそこそこ厳選してそうなフォロー数なのに数年前に更新が止まってる別ジャンルワンドロのアカウントやもう発行されて数ヶ月経ってるようなアカウントなどフォローしてる意味あるのだろうか?というようなアカウントがいくつかありました
私は半年更新がなければ(いいね欄など見て更新されてない時判断した上で)外しますしアンソロは無事発行されてしばらくしたら外しますので整理しないタイプの人は何故放置してるのか気になりました
フォロー整理するタイプの方も解除する基準(どれくらい更新してないか)なども教えていただきたいです
みんなのコメント
フォロー整理しないです。
普通にフォロー整理面倒だからです。フォロー整理しないデメリットってあんまり無いと思います。更新止まってたらTLにも出てきませんし。(逆にめちゃくちゃ呟く人とかの方がちょっとミュート...とかブロ解...ってなります)フォローしてる必要ないんじゃない?と聞かれればそうですねってなりますが、わざわざフォローしてる人のとこ飛んで最新ツイート調べるって私にとっては手間です。
ちょくちょくフォロー整理します。見なくなった人とか興味ない人はフォロー外しますね。すっきりさせたいタイプです。
フォローしてる人に飽きるまで外さないけど、飽き性でしょっちゅう外すから端から見たらちょくちょくフォロー整理してるように見えるかも
フォロー整理しますね。しかし基準は更新頻度でなく、そのアカウント・人が好きであり続ける限り、です。
厳選フォロー派でbotや企画系アカウントはそもそもフォローしないのでそこは分かりかねますが。
絵柄や文体、ジャンルなどの変化で興味・熱量が減ってフォロー外すパターンが多いです。
そのためむしろ更新ない垢の方がフォローしっぱなしですね。その為余計、ジャンルごとに垢変える方がいつのまにかフォロー欄から消えて強制整理、のようなことがあると凹みます。
ドがつくほどの落日ジャンルで、20年以上越しにやっと出た推しカプのアンソロ垢を記念に残してるだけなんでほっといてください。
同じ理由で、推しカプの企画垢もそのままフォローしておきたかったんですが、主催が別ジャンルにハマり、もうそのジャンル及びカプでは企画しなくて申し訳ないからって、企画垢の相互をブロ解で全員解除してしまったので悲しかったです。
150くらいフォローしてますが、面倒なので整理しないですね…フォロー20,30くらいならやってもいいんですが…もうフォロー欄を遡るのがかったるくて
フォロー整理します。基準はその思い出が今でも大事かどうかです。
とっくに廃れたジャンルの企画でも、楽しかった思い出が今でも生きていれば残すし、どんなに当時好きだった創作者でも、もう思い入れがなければ切ります。
相互フォローを特別な繋がりだと思っていないので、片道、相互関係なく、結構簡単に整理してます。
なんかTLに自カプでないものが増えてきたぞと思った時にします
自カプの萌え話や創作を流さなくなった人をリムするだけです
会話する仲だった場合はミュートに留めてリストに移動しておきます