創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WkmB071Z2022/04/26

チャラい口調のキャラの一人称視点の地の文について。 あるキ...

チャラい口調のキャラの一人称視点の地の文について。

あるキャラの一人称視点で二次の小説を書きたいと思っています。
そのキャラが軽いかんじの口調で、他のキャラを愛称で呼んでいます。
地の文がキャラ口調の文体があまり好きではないこととシリアスめの展開なこともあり、固めの地の文で書き始めたのですが、愛称のままだとすごく書きにくい。
ですが名前を呼び捨てにすると、本当にキャラらしさは無くなるけど、すごく書きやすい。筆が乗る!

でもこういうの、キャラっぽさが好きな人は嫌ですかね?
嫌というか、「今誰視点?」となりそうで。
私も書いていて「今誰がしゃべっとるんじゃ!?」となります。
固めの地の文が好きな方、キャラ口調の地の文が好きな方、どちらもご意見聞かせて欲しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZuqwH7nz 2022/04/26

固めの地の文が好きですが、作品によってはキャラ口調の地の文も読みます。ただやっぱり地の文で普段と違う口調だったり呼び方だったりすると、違和感感じて私は読むのやめちゃいます。元の作品内でそのキャラが心の声とかだとしても他のキャラを呼び捨てすることないんですよね?ならこの人このキャラのことわかってないにわかなのかなって気持ちになります…

ID: トピ主 2022/04/27

他キャラを呼び捨ては、全くではないのですがほとんど無いですね…。
やっぱり違和感ありますよね。
ありがとうございます!

ID: qVH4JdeO 2022/04/26

トピからずれた答えになるかもしれないけど、三人称単一視点っていう書き方もあるから、それだとキャラの視点を意地しつつ固めの地の文でも書けそうだなと思いました
固めの文もキャラ口調の文もどちらも好きですが、キャラ視点作品の場合のキャラの口調と作品のテンション(シリアスとかイチャイチャとか)が合わないのが苦手ですね

ID: トピ主 2022/04/27

なるほど!
一人称視点か神視点しか書いたことがなかったけど、三人称単一視点に挑戦してみようかなと想いました!
シリアスめなので固さは残したくて…。
でもその中で愛称を入れると浮いてしまう…ちょっとこねくり回してみます!!
ありがとうございます!

ID: トピ主 2022/04/27

や、この場合は呼び捨てでもいいのか!
すみませんたびたび!勉強不足!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...