フォロー外の人から「絵上手いですね」って言われる。 でもフォロ...
フォロー外の人から「絵上手いですね」って言われる。
でもフォローされない。
フォローするほど上手いとは思ってないんだろうし好きではないんだろうだなぁ。
つらい。
絵が上手いって何だよ。
社交辞令だろうけど何の旨味もない相手になんで社交辞令言うんだろ。
わけわかんない。
神絵師になりたい。
みんなのコメント
私字書きだけど素敵な小説でした!ってコメント来てもフォローされるかどうかはわかんないしなぁ…
個人的には絵が上手いって言われる画力めちゃめちゃ羨ましいです!中には神絵師でもネガツイ病みツイ多い人いるし、様子見してるだけじゃないでしょうか…?
ネガツイしてないですしたまにこちらの作品にいいねもしてくれるし本の感想までくださいました…
フォローされたいから愚痴ってるわけではなくて、そこまでこちらにアクションしておいてフォローされないんだと上手ですねって言葉は嘘なのかなと思ってしまうんですよね。
相手方は「上手い」に関しては本当に思ってるんじゃないですかね。でも仰る通り、好きであるかといったら別なんですよ。上手いのと好きなのとはイコールでは繋がらないですよね。それはおわかりいただけると思います。
では、なぜその人たちはトピ主さんに声をかけたんでしょうね。
これは私の妄想に過ぎませんが、その人たちはあなたの絵を見て「おお、すげえ」って思ったからなんじゃないでしょうか。
トピ主さんは経験ありませんか? 世の中のすごいものに触れて「おお、すげえ……」って声が出たこと。
そのときの感情ってウソではないですよね。好きかどうかは別として、すごいと思ったことはウソじゃないはずです。
...続きを見る
おひねりですか。
好きじゃないけどたまにいいねしてくれるのか…不思議だけどそういうもんかと思うことにします。
正直上手いって言われるたびにその割には売れない同人誌がチラついてじゃあこれを買ってくれよと思ってしまいます。
うーん、心中お察しします。モヤモヤしますよね。
自分語りで恐縮ですが、私は「この絵師さんいいなー」って思ってもフォローしないことフツーにありますよ。
RTでガンガン回ってくる人だったら別にフォローせんでもそのうち回ってくるっしょ……てな感じだったり、発言内容(性格)が自分とはちょっと相性合わないっぽいなーって感じだったりで。いろんな要因があります。
とはいえ作品を好ましく思ってることは事実なんで、見かけたらふぁぼりつします。見かけたらね。
でも本を買うかと言ったら別かな〜……。好みのジャンルで好みのカプだったら買いますけどね。
まあ実際どうなのかはその人に聞いてみないとわかり...続きを見る
ありがとうございます。
嘘じゃないって信じたいんですがどうしてもいつも売れない同人誌が気になってしまってやっぱ本当は下手くそだと思われてるんじゃないかって思ってしまうんです。
その人たちが悪いわけじゃなくて私の考え方がよくないのは分かってます。
あとRTでガンガン回るほどTwitterで目立ってるわけでもないです。
お気持ちもしないしネガツイもしてなくて比較的明るく振舞ってると思ってるんですけど、基本的にネガティブだし自信もないからどこかから垣間見えてるのかなあ。
だとしたらもう私にはお手上げです…
正直絵が上手ならもっと評価されたり同人誌も読んでもらえたりするんだと思って...続きを見る
私も同じような事言われた事があります。
絵上手いのになんでフォロワー少ないの?
とか
絵、うまいですよね〜!→作品に無反応
とか…
上手いだろ!!知ってるわ!!!
だって努力したんだよ!!!!!って腹が立ちました。
多分、sns運営って
絵馬だけではダメで2次創作ならその界隈に受け入れられるネタとかをリサーチして
不特定多数に好まれるネタを描かなければ【絵馬】の域を超えてフォローされないのかなぁと思いました。
フォローの基準は人それぞれです。
好きだからフォローするわけではありません。
せっかく感想くれてる方なので、そんなふうに思ってしまうのはもったいないですよ。
いくら絵がうまいなと思っても、RTするものが合わなかったりするとフォローしないことはあります、ごめんね……!!
社交辞令って人との関係を円滑にするために使う心にもない褒め言葉だから、トピ主が思ってるように何の旨味もない相手に社交辞令は言わないよ
だから社交辞令じゃないよ
上のやりとりから気安い褒め言葉で期待させないで欲しいってことかなと思うんだけど、絵が上手い!ってあなたの絵が好きです!って意味じゃないくて、単純に絵が上手い!って意味だよ
言葉を言葉の意味のとおり受け取ってみるといいかも
だって絵は確かに上手いだろうけどトピ主みたいにこんなネチネチしたトピ立ててグチグチ言ってんのいくら絵が上手かろうとフォローしたくないし…
多分トピ主のその根っこのネガティブな性格が滲み出てるからフォローされないんだよ。
私も似たような運用だけど日本人には誰にもフォローされないし(されたとしても反応一切なしでただヲチられてるだけ)、そもそも私の場合は上手いですねなんてことすら言われたこともないし。
きつい言い方だけど、例えば商業作家の作品にも、上手い絵沢山あるでしょ。
じゃあ全部それ好きかっていったら違うんじゃない?
上手い=好き とは限らないよ。
イケメンなら美人ならみんな好みかっていうと、そうじゃないでしょ。
つまりそういうことじゃないかなあ。
せっかく褒められたんだからありがとうって思っておこうよ。