創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 56DwxbIs2022/05/03

助けてください 初めてのオフイベでやらかしました  勘違いで相...

助けてください 初めてのオフイベでやらかしました 
勘違いで相互じゃない人に相互を名乗って困った顔をさせた上に差し入れをもらってしまった……(相互の人に配ってたみたいで、遠慮したけど下さった)しかもその人のことフォローすらしてないどうしよう…いい人そうだった…
割と本気で困ってます このまましらを切るべきか そっとフォローすべきか 実際のところを話して謝るべきか
しばらくしたらバレ防止に消します……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: z8g0KWrc 2022/05/03

私だったら時間が空く前にちょっぱやで謝罪・弁解するか、もう時間が経ってしまっているならしらを切り通すね…
で、決めたら忘れる!!気にしない!!
人違いなんていい人ならきっと笑い話で済むよ、むしろそれきっかけに仲良くなるかもしれないし?

ID: トピ主 2022/05/03

コメントありがとうございます、イベントは終わってしまいましたが時間が経ち過ぎているかというと微妙なので、謝るのも視野に入れて考えようとおもいます。 親切なコメントありがとうございました。

ID: S1dBb2tq 2022/05/03

なんでそんなことが起こるんだろう サークルじゃなくて海鮮できてた人?

ID: トピ主 2022/05/03

普段はツイにいるんですが海鮮です タイムラインミュート+リストで関係を管理してるんですが、その方を間違ったリストに入れてしまっていて…
作品はリストで見てたのでフォローしたつもりでいた+相互リストに入れちゃってたせいで「喋ったことないけど相互」だと思い込んでいた、という因果関係です…
粗忽のアホの罵りは受け入れます

ID: tsQZI6j4 2022/05/03

普通に非礼を詫びて勘違いだったことをお話しないとやべぇ人ですよ。
どこで誰が繋がってるか、誰が見てるかわからないんですし、受け入れてもらえるかどうかはわからなくても謝罪はした方が良いと思います。
お相手はトピ主さんのアカウント名とかわからないかもしれないけど、私なら見ず知らずの相手でもあたおかな人だったな…と思われたままでいるのは耐えられない…
そっとフォローは印象最悪ですしそれでも騙ってしまった相互にはなれないのだから意味ないです…だったらしらを切る方がマシ。でも話せるならちゃんと謝罪しよう……頑張れ!過ちは誰にだってあるから。

ID: トピ主 2022/05/03

コメントありがとうございます、ご意見ごもっともです。逆の視点からすると折角のイベントにあたおかが凸ってきた記憶になっちゃいますもんね!?それは相手に申し訳ない……
ご本は買わせていただいたので、丁寧に謝って感想も送ろうかな、と思います
優しいコメントありがとうございます…!

ID: dNDx9cVE 2022/05/03

忘れるのがおすすめです、悪意があるような接し方じゃないですし。勘違いされたなって後から思ってくれるはずです。
謝られると対応しなきゃいけないのであちらに手間かけてしまいます。私なら、謝りたかったら短文で返信不要の匿名にします。
私も以前好きな作家さんの漢字の名前をひどい誤読でクソデカボイスで呼んでしまい、必死で長文で謝りましたが、今思えば逆に手間かけさせたなと思って後悔しています。
フェイクですが、槐(えんじゅ)さんを「かたまりさん」みたいな。

ID: トピ主 2022/05/03

謝られると対応が必要、も確かに一理ありますね、参考になります…! 匿名で端的に謝罪にしようと思います、コメントありがとうございました

ID: 4tnWr2sX 2022/05/03

きょ、今日やった事だったら素直に謝る、かな。上の方も言ってるように返信不要ってつけとくといいかも。
フォローはやめといた方がいいと思います。お相手のトピ主さんへの心象がさらに悪くなると思います。

ID: トピ主 2022/05/03

全てにコメントできてませんが、皆さんのご意見とてもありがたいです……!
今のところ考えているのは
返信不要で丁寧に謝罪+本の感想 匿名か記名か悩みます…

ID: GUAXTyq1 2022/05/03

どういうノリかにもよるけど、「相互って言ってたけど違うんだけど!!笑」と相手方も話のネタになってるんじゃないですかね。
私なら不快になるより先に笑い話にしちゃうなー。

いずれにせよ、変な人いたなって認識だと思うのでお詫びだけ先にした方がいいと思います。匿名で。
名乗ったり、感想と合わせて伝えると、それらの出来事が紐付いて、いつまでも忘れられないので。

本の感想はそれとは別で、ちゃんと送ってあげたらいいと思います。

ID: トピ主 2022/05/03

コメントありがとうございます やっぱり匿名がいいですかね名前はもしかしたら忘れられているかもしれないし…
相手に非が一切ないことはお伝えして、モヤモヤしないようにするのが最優先ですね

ID: トピ主 2022/05/03

皆さんありがとうございます、とりあえず匿名でお詫びしてきました
やっぱり金品が絡んでいますし、サークルさんは不審者とかも怖いと思うので、はっきり勘違いだとお伝えしたほうが不快にさせる可能性はあっても不安にさせることはないと判断しました
謝る派の方もしらばっくれる派の方も親身になってくださってありがとうございました
しばらくしたら消します

ID: dNDx9cVE 2022/05/03

おつかれさまー

ID: 4CqDkUxT 2022/05/04

忘れるんだ、そして今まで以上に推そう。 何なら気にせず話しかけよう。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...