ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビ...
みんなのコメント
チェーンでよければ十分じゃない?と思う
サブウェイとかあるし…
同人じゃないイベント時に近いことを理由にあの辺にホテル取ったけどTFT内で十分だったな
新橋はオフィス街だしね。
銀座に近いから、夜は高級ディナー出してる店が昼はお手頃ランチやってたりするし。
カフェも多いから軽食で済ませたい人にもお勧め。
若い子同士で行くならお台場行けば高いけどまぁオシャレだしって店はそこそこあるかな。ただりんかい線より東京メトロの駅のが色んな安い店はある。
ないねえ
自分は事前にコンビニで軽くつまめるものを買って行ってるよ
ちゃんとしたものを食べるのはイベント後に別エリアに移動してからの打ち上げになってる
ないよね
イベント時でもないと集客が見込めない、とかの理由であえて無いのかな~とも思う
ベッドタウンでもオフィス街でもないし…
結局イベントの後に電車で移動してる
コンビニかタリーズスタバ、当日出てる出店?で軽く食べてごはんは移動した方が美味しいとこ行けると思う。近場なら大崎とか?いつも恵比寿~新宿くらいに出てるけど上コメの新橋もお店多そうでいいかも
大井町もいいよね、穴場そう!ただそもそも17時とか早い時間に空いてる店が少ないんだよね。通し営業してる美味しい店って少ないからいつも結構探すの苦労する。みんなどうしてんだろう
>需要ありそうなのに全然ないのですか
1年の中であれだけデカいイベントが何日やってるのか考えれば答えは出ると思う
必要ならキッチンカーとかも来るし、そもそも美味しいものをたくさんゆっくり食おうぜって街でもない
TFTにはすき家もCoCo壱もあるし、周辺にはロッテリアやマクドナルドもある
そういったところで簡単な食事だけ済ませられれば良いって需要は十分満たしてるでしょう
ただの展示会場でしかないし、他のイベントホールやスポーツ施設がどうなってるか考えよう
わかる本当にない
大崎から乗り換えて地元に戻ってるんだけど大崎駅構内が本当に何もない!
疲れてるし乗っちゃえ、と思って我慢したら横須賀線で飢え死にした
品川や大井町でいったん降りれば色々ある。大井町は駅近でも静かな所あったりする
チェーン店が落ち着く民だから品川のオフィスビル内にあるタリーズとか午後2~3時は空いてていい感じ
ビッグサイト周辺に前泊したときは、ららぽーと豊洲、アクアシティお台場、有明ガーデン辺りで映画みたり食べたことある。でも帰りでどうせ電車乗るなら都心に出たほうがいいのかも
この間丸の内まで戻ったら何かあるだろうと思って行ったら軒並みランチ終了して普通の定食がなくて泣いた(居酒屋やカフェはあるけど混んでた)
電車組とバッティングしそうだし、会場からタクシーでもっと店あるところに移動するのがいいんかな?
有明ガーデン
ビッグサイト東ホールから早足で10分くらい
家族連れとイベント参加者の住み分け目的でフードコートが増床した
2Fのフードコートの方が、イベント参加者向けのライナップだと思う
コメントをする