創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JqgNjaVo約2時間前

未成年の年齢表記について。 私は現在高校生であり、年齢をぼかし...

未成年の年齢表記について。
私は現在高校生であり、年齢をぼかした状態で一次創作界隈でXにて活動しています。
勿論、R18に該当する作品は作っていませんし、見てもいません。
ですが、年齢をぼかしている理由としては、個人的に年齢で作品の評価が変わる風潮をよく思っておらず、年齢を表記することにかなり強い抵抗があるからです。
しかし、現在未成年が成年だと詐称し大事になっている問題を見て、やはり年齢を表記するべきか迷っています。
どうすれば良いでしょうか……?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: d48wrQET 約2時間前

表記しなくても、聞かれたら言うって決めとけば大丈夫だと思う。
それこそオフに関わること(オフ会、アンソロ)なんかに参加する時は、「まだ未成年なのですが、参加してもよろしいのでしょうか?」と自分から言えばいい

3 ID: 5x0QMzhg 約2時間前

今回の件は詐称したことが問題だから、トピ主が詐称さえしなけれは何も問題はないよ
普通に活動していれば普通はぶち当たらない問題だし、2さんが書いているようにオフ会やアンソロなどに関わる時に申告すればいいよ
ちゃんと気にできてえらいと思う

4 ID: gPcevN8T 約2時間前

あれが大事になっているのは未成年が成人だと詐称していたからだよ。それも時間をかけて詐称する中で飲酒までしちゃって悪質性が高いから大事になってる

トピ主さんの場合は別に詐称をしていないんでしょ?
未成年なのに「成人です」は絶対ダメだし、R18の頒布物の購入や規約で18以下は禁止されている事をやっちゃってるなら今すぐ改めるべきだけど、そうじゃないなら聞かれた時に答えたらいいんじゃない?

ただ、個人的に成人した創作者に関わることがあるなら、年齢を隠したまま関わるのはやめて欲しいかな。
私なら間違いなく未成年とやり取りはしないし、ましてやオフで約束して会うなんて絶対したくないから、20...続きを見る

6 ID: トピ主 約2時間前

そこまで相互さん達と深く交流しているわけではないのですが(いいねを押したりごく稀にリプを送る程度)、表記した方が良いですかね……?
おそらく成人している人の方が多いと思いますが……

7 ID: gPcevN8T 約2時間前

いいね押すのは別に気にしないけど、私だったらリプは勘弁してと思っちゃう
なにかの拍子に盛り上がってR18ネタ投下したり絡んでしまったら目も当てられない。リプしたいなら年齢表記はして欲しいかな。私みたいな考えの人が未成年を避けられるから

9 ID: トピ主 約1時間前

例えば相互さんが小説を投稿して、この作品面白かったです!といったリプでも駄目でしょうか…?

11 ID: gPcevN8T 約1時間前

全年齢の創作物に感想を送るなら問題ないと思うよ。でもそこから会話が発展するなら私は未成年という事を知っておきたいかな。
基本的に感想には感想のお返事しか返さないし、毎回感想をくれる人にはどんな人かなってプロフ見に行って年齢表記がなければ未成年の可能性を考慮して決して距離を近くしたりしないようにしてるけど、それでも毎作感想をくれる人だったりすると警戒心が緩みがちになっちゃうから。
もしもリプをするなら未成年表記をしてくれていると個人的には有難いかな

5 ID: TLkJAlZj 約2時間前

隠したりあえて触れないでいるのは問題ない
嘘をつかなければいい

8 ID: mCihG0PA 約2時間前

オフで会ったり通話したいとかがないなら書かない方がいいよ
全年齢作品作ったり見たりするだけなら年齢表記はいらない

10 ID: トピ主 約1時間前

未成年が多い(成人もいる)discordのサーバーで通話することは大丈夫なのでしょうか……?何度かそこでお話したことがあります。

12 ID: mCihG0PA 約1時間前

未成年がいるサーバだとわかってて参加してる大人が相手ならいいんじゃない
コメ4みたいに未成年とは一切関わりたくない大人には近付かないでほしい
そういう人は恐らく成人済みや高卒済表記がない人は絶対フォローしないと思う

13 ID: トピ主 約1時間前

自分は基本的にフォローされたら返す(自発フォローはほとんど無し)というスタイルでいて、現在相互になっている人はそうしてなっています。これはどうなのでしょうか……?質問が多くすみません……。

14 ID: 3Zq9UF2Y 約1時間前

ごめんだけど、ここで聞いてること自分で判断できないところがまさに高校生だなって感じだから、完全壁打ちじゃないなら「18↓」くらいは書いておいたほうがいいかもと思った
周囲のために

15 ID: V3tzdA8P 約1時間前

でもね、未成年しかも女子だと書くことで被害を受けること絶対あるから年齢表記は止めたほうがいいと思うの

17 ID: PNi8SEuO 39分前

15
絶対は言い過ぎでしょ

18 ID: wkO1z0DG 36分前

これだな〜
自分で判断ついてないあたりがまさに高校生って感じ
壁打ちなら好きにしたらいいけど、リプとかで交流するなら記載してほしいわ

16 ID: YjJsW1NL 42分前

どういう界隈か分からないけど、表垢で伏せ無しでR18作ったりR18ネタ言ってる人は関わらないかブロックして、それ以外は話振られたり聞かれたら言うって形で大丈夫だと思う
男性多いところだと中高生狙った出会い厨とかもいるから、年齢を晒すことで逆に危ないかもしれないし

19 ID: cWBIgboZ 35分前

評価しなくていいに1票
ただ未成年だということを黙ってオフで会ったり、企画に参加するのは全年齢、成人向け関係なくやめた方がいい
何歳なのか知らないけど数年後に成人したらしれっと成人済みって表記すればいいよ

20 ID: tBTLkpe7 32分前

書かなくていいよ~書くと逆に危ない目に遭うこともあるから。
今のスタンスでいいと思う。一次メインで、作品に関するリプやりとりくらいならその方がやりやすいとも思うし。

21 ID: epIAqmf3 30分前

難しいなあ
未成年というだけで厄介な年上に絡まれたりやっかまれたり変質者がよってくる場合もあるし
かといってあとから未成年バレしたらハブられたり裏でなにか言われることもある
もちろんなにも問題起きないこともあるからそのへんは自己判断になっちゃうね

22 ID: qtK2i5WC 22分前

r18コンテンツに近付かないようにしている、オフ会参加しないならば書かなくていいと思う
交流も今は未成年明記してる人とだけしていればいいと思うし、未成年表記者とばかり絡んでいたらなんとなく察せられるし
オフ会は参加している成人側にリスクが課せられることもあるので注意が必要
自分で判断がつかないうちは同年代との交流に留めておいたらいいんじゃないかな、いずれ成人するんだから

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンソロジーを主催したり参加するのが好きな方、理由を教えてください 今Xで未成年の成人向けアンソロ参加が話題...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...

リアルが充実しはじめたら創作熱が全く無くなってしまったのですが、そうなった人いますか? つまり私にとっては創...

少年漫画系の非公式カプを推してる方、最終回でCP成立しまくる風潮についてどのようなスタンス・考え方ですか? 近い...

一次創作の完全オリジナルでのホラー作品で質問です。 ホラーの内容が ・真相なし(解明不可能)の100%オカルト...

神絵師が怖い 私は現在、某blサイトと鍵垢にて書き手の総数が2桁もいないほどの小規模ジャンルで活動しています...

攻め違いと受け違いでは何か違いがあるのですか?長文です。類似トピあったらすいません。 とある作品のカプABにハマ...

二次創作を始めてから、仕事のやる気がかなり落ちています…。 社会人で会社勤めしている人たちで、どうにかして仕事を...

刷り上がった同人誌にちょっとしたミスなどがあった場合、みなさんはどうしてますか? 印刷をし直さなければならない、...