創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jZcKTfhL2022/05/04

勢いで申し込んだ自分はアホだろと思い筆が進まないです。 タ...

勢いで申し込んだ自分はアホだろと思い筆が進まないです。

タイトルの通りです。少しフェイクありです。混乱しているので読みづらかったら申し訳ありません。
名の知れたとあるジャンルで少し前に本を出しました。そして数ヶ月後にまたイベントがあるので申し込み、現在は原稿中です。
1回目は時勢の影響で参加できず、その本は通販のみで少し手に取って頂けたのですが誰がどう見ても下手でした。通販で購入しようと思った人がいたこと自体が何かの間違いなのかなと思うレベルでした。
その不参加が悔しかったのかなんなのか自分でも何を思ったのか正確に思い出せないのですが、勢いで2冊目の本を出すことを決めて入金してしまいました。でも最近は余計なことを考えすぎて筆が止まってしまいます。あと2ヶ月ほどしかないのにまだ半分もかけていません。悩みは以下の内容です。

・こんなよくわからない下手な本を出したらまた笑われそう
・描いていて前回より良くなったとはまだ思えていなくて苦しい
・普通に私生活が忙しく、悩みもあり、絵との板挟みになっていて辛い

上手い人はこんなクソみたいなことで悩んだり文にしたりせずに淡々と描いてるんですよね。わかってます。でも現実の友達もろくにいない上に、参入したばかりの交流下手htrなため同人友達もいなく、もうここにしか吐き出せないです。少し投げやりになっています。

きつくても全然受け止める気概はあるので、もしよろしければ原稿やれ!と激励してください。もしくはもうやめたくなるくらいの暴言でもいいです。
変な投稿ですみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1vIB8nJ5 2022/05/04

トピ主の本を求めてる人だっているんですよ?
島中のhtrで荒削りで他の人には魅力を見出せない本を好き好んでで集めている人がこの世には存在するんです。
だから諦めないで。そういう人の為に本を届けてあげてください。

ID: トピ主 2022/05/04

コメントありがとうございます。
存在するんですか…!?
頑張ります…

ID: XmshJiO2 2022/05/04

私小学生レベルの画力の人の本買ったことあるうえに、このジャンルで本出して下さってありがとうございますってお礼言ったことあるよ。そのジャンルの本めちゃくちゃ貴重だったし、一番大好きなジャンルだったから。
まあこれはマジで十数年に一度本が出てたらキセキレベルに本が出ないジャンルだからって理由が大いにあるけど…

ID: XmshJiO2 2022/05/04

なんかキセキが漢字になってしまった…すみません奇跡です。

ID: トピ主 2022/05/04

コメントありがとうございます。
私も読み専だった頃にそちらの立場になったことはあります…
供給少ないとひたすら、描いてる方すごい!ってなるんですよね。
でもどう考えても同カプが全員私より上手いので今は描き手としては笑うしかない状況です…私の上位互換なんて腐るほどいるんですよね

ID: j6SkYenJ 2022/05/04

GR○○○○Nフィーチャーしてるのかと思った

ID: kTwvrPXi 2022/05/05

>・こんなよくわからない下手な本を出したらまた笑われそう

『また』ってことは前回誰かに笑われたのですか!?それは笑った方が悪い!!
もしトピ主の想像だったら、考え過ぎ考え過ぎ~!!リラックス~!!

身体と精神衛生と相談しながら原稿がんばろ!!!
でも私生活や諸々理由で難しいなって思ったら筆を置いても良いんだよ!!!
でも同じ創作者としては頑張って欲しいな!(でも無理はして欲しくないな!)

ID: トピ主 2022/05/05

コメントありがとうございます。
優しすぎて元気出ました。
地道に頑張ってみます。

ID: pqkKgoib 2022/05/05

既に1冊出してるなら卓上には絶対に既刊があるわけで、最悪今回の本落としても大丈夫じゃん!?イベントに対してはそんくらいの気持ちでいて、原稿は描ける時に少しずつでも描き進めるといいよ。
多分描かなかったらそれはそれで後悔が残ると思うので、原稿は描くがそれを本にするかはまた別、って感じに思っとくのはどうですかね?

ID: トピ主 2022/05/05

コメントありがとうございます。
既刊がもう自分で読み返せない感じなので、新しく出さなきゃという思いにかられてました。
とても参考になります。とりあえず後悔のないよう頑張ってみます。

ID: 0lXpY6Z4 2022/05/05

これは一つの意見ですが、そんな負の感情モリモリで作られた作品を買う人が可哀想だと思いました。
まぁ買う側からはあなたがどんな気持ちで作っていたかなんてわからないからアレかもしれないけど、お金払ってもらうのになんかそんな渦巻いてる人が作ったものだともし知ったら私だったら買いません。

ID: トピ主 2022/05/05

コメントありがとうございます。
なるほどと思いました!
キャラの話と私の感情は完全に別のものなので、そこは関係ないです。描いてる話はめちゃくちゃ明るいので…ネガツイも全くしてないです。そういう作者の感情は表に出せないので苦しいという変な悩みですみません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...