創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KWR9peHB2022/05/05

これまで、支部で創作していたので、ツイッターでの交流の仕方が全く...

これまで、支部で創作していたので、ツイッターでの交流の仕方が全く分かりません。
特にフォローについて。どういった方フォローすればいいのワケわかめって感じです。フォローするときの基準(大体同じフォロワー数の人をフォローする、大手はフォローしない)やフォローの時挨拶をするかしないか、フォローの仕方(空リプやいいねを送ってからフォロー)等、皆様のフォローに関する事情を聞かせていただきたいなとスレをたてました。ちなみに私は字書き(夢)で狭めの界隈で活動しております(とても弱小垢)フォローは、別界隈の友人含め数名しかフォローしてません……狭い界隈なので、下手に手出すくらいならこのままを維持した方がいいんじゃないかという気持ちとせっかくなら仲良くジャンルについて話してみたいなという気持ちがひしめき合っています。面倒臭くてすみません。ご教授よければお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bCBDdwlf 2022/05/05

ルールなんてないよ

ID: トピ主 2022/05/05

そうですよね。その言葉が聞けて良かったです!!!!

ID: xF09BKuR 2022/05/05

基準というか…その人のツイートを見たいと思ったらフォローします
フォロワー数は特に気にしたことないです。未成年フォロー非推奨とか、○○が苦手とか書いてあって自分が該当してたらフォローしません

いいねRTはフォロー前に回ってきてたまたましてたり、いきなりフォローしたり色々です

自分はフォロバしてもらえたら挨拶します

ID: トピ主 2022/05/05

数字気にせず、フォローしていいんですね。確かに、大手だったら通知切ってそうですし……
勝手に引け目を感じてました。フォローは返すだけで挨拶したことなかったです。
参考になります。

ID: th2yixqD 2022/05/05

好きにやってみなよ
失敗したらまたトピ立てればいい

ID: トピ主 2022/05/05

好きにやっっちまっていいんですね。
戻ってきたら「あ、こいつ戻ってきやがった」と生ぬるい目で見てください笑

ID: VlyXWpT9 2022/05/05

別にルールはないので好きにフォローしたらいいよ
ジャンルについて仲良く話したいなら、仲良く話せそうな人をフォローすればいい

ID: トピ主 2022/05/05

好きにフォローします!!!!
そうですよね、そんな気にしてたら疲れちゃいますし……
ご意見ありがとうございます。

ID: Lb7vPYnH 2022/05/05

フォローされて適当に気になった人フォロー返して挨拶は自分からせずされた時だけ返すみたいな感じでゆる~くやってます。好きなようにやってみて自分に合うやり方を見つけられるといいかもですね。

ID: トピ主 2022/05/05

私もそうしようとしましたが、私をフォローする人って大体鍵垢で。
そうですね。好きにやってやり方を見つけていこうと思います。
ご意見ありがとうございます。

ID: 5VgdsFlI 2022/05/05

話が合いそうな人をとにかくフォローするかなぁ
フォロワー増えてきたら、その中で仲良くできそうな人をフォロバするのが増えてくる
挨拶はされたらするけど、SNSなんて挨拶とか別にいらないなって思ってる

ルールみたいなのが気になるなら、界隈の人たちのツイッター観察するのがいいよ
やるなら、周りに右ならえした方がいいと思う

ID: トピ主 2022/05/05

友達の輪が広がっていく感じ良いですね。SNSはよく考えたら気軽さが売りですし。
一応ROM垢作ってひっそりと界隈を観察してます笑
今のところ新規字書きが全く来ないため、界隈のルールは分かってません。
ご意見ありがとうございます。

ID: トピ主 2022/05/05

みなさん、コメントありがとうございました。
少し、監視してから好き勝手やってみます。肩の力が抜けました。
スレ立てて良かったです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...

絵描きが活動するためのトピ《002》 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽...

【真】絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...