創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nVSp6tlK約2ヶ月前

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づき、やらかしたな…と思いました
同じような方がいたら色んなエピソードが聞きたいです。

私は後期参入のジャンルでハマってるCPがあり、公募の企画にいくつか参加させてもらう事になりました。(オフに関わるようなもの)自分は漫画、絵描きです。

後期ながらも4桁フォロワーの創作者に何名かフォロバいただくようになり、ハマりたてで描きたいものも沢山ある状態で活動し半年ほど経ちました。後期参入で創作者にフォロバを貰えてるなら自分の作品はある程度は受け入れられてるだろうと安心してました。
企画は公募制だしまぁいいよねと普通に応募しました。もちろんCP熱は熱いです。

とはいえ支部もXもそんなに伸びておらず、支部はタグのおかげで作品の閲覧は多いのにブクマは2桁止まり、未だにフォロワー30もいかないぐらいで、これって下手なのでは!?と不安になりました。(支部もXも参入してから新しいアカウントです)

熱心な新規といえば聞こえはいいですが、貴重な人数枠を私の分で埋めてしまったかもしれない…と思うといたたまれません。
企画は応募した以上、責任もってやり遂げたいので少しでもマシな作品になるように今必死で添削動画を見ながら推しをかっこよく描けるよう練習中です。。

私と同じように変に行動力があるせいでやらかした!という方いますか?色んなエピソードがあれば聞きたいです
反対に考えすぎて失敗したエピソードもあれば。
慎重な方はもっとよく考えますよね

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: O8LSEHfl 約2ヶ月前

めっちゃわかる
大学生~新卒ぐらいの頃トピ主みたいな感じだった
未だに企画に参加するの好きで今のジャンルでは主催してるけど、「企画は公募制だしまぁいいよねと普通に応募しました」の意識のままでいいよ
公募の場合だけど、色々お世話焼いてお膳立てしないと参加してくれない(下手したらそれやっても参加してくれない)馬より、自分で楽しんで参加してくれる人の方が例えhtrでも嬉しいよ…
しかも上手くなれる様に努力してるんでしょ?偉いよ
私なんかが参加していいのかな?チラチラ…みたいな人の方がよっぽど迷惑なのでその行動力失わないでほしい

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

大学生〜新卒なら全然若いですよ!自分はいい歳してやってしまったので恥ずかしいです…
今まで忙しくて楽しむ余裕がなかったので、こういう機会があるとチャンスだからやろう!ととりあえず挑戦してしまいます
私がチラチラしても気を使わせるだけですからね笑

あー主催にとっては受けてくれるかわからない依頼をするより自分から参加してくれたほうがハードル低いし、参加したい意思表示があるから安心感もありますよね
画力はまだまだですができる限り頑張ります!

3 ID: F1EmkPnR 約2ヶ月前

うーん、でも絵馬しかほしくないならはなから公募しないだろうから…
トピ主みたいに後期参入でやる気満々向上心すごい人が来てくれたら自分なら嬉しいけどな

まだ実力足りないしデモデモダッテして機会を逃すより、いろいろ楽しんだほうがいいよ
同人は趣味だよ!!行動力あるの尊敬します。

10 ID: トピ主 約2ヶ月前

そうですよね、公募だとその点安心感があります
神でなくとも参加表明は嬉しいと思ってくれてるんですね、それを聞いて安心しました…!

4 ID: yr76d3H4 約2ヶ月前

やらかしてないよ
より良い作品になるように大切に丁寧に仕上げたらそのパッションも伝わるよ

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

トピ立てした後、刺される…!?と思いビビってましたが優しいコメントが多くて有難いです…!
時間をかけて丁寧に作品作り頑張ろうと思います!

5 ID: a9hdM2ri 約2ヶ月前

趣味だしそこまで深く考えなくて大丈夫だよ
むしろ楽しむくらいの気持ちでいましょう
応援してます

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

趣味ならそうですよね!
せっかくの企画に参加するなら優秀な人でなくちゃ…!のようや考え方になっていたかもしれません
あまり考えず楽しみます!

6 ID: 6HujUwD0 約2ヶ月前

公募の企画ってそもそもそんなもんじゃないかな
界隈で盛り上がれるのが一番大事じゃない?
みんなと楽しく参加して、界隈に楽しい雰囲気を作ってほしい

7 ID: QicmGzFA 約2ヶ月前

ちょっと下手な人がいるくらいがジャンルの活気感じるからいいと思うよ

8 ID: oD0Cp23I 約2ヶ月前

公募企画よくやるけど界隈新しめの人とか神!って訳じゃないけどよく描いてくれてる人とか、そういう人ももっと見てもらえるきっかけになればいいなーとも思ってるから公募なら何も気にしなくていいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...