漫画を描くのにおすすめの教材を教えてください。 以前cremu...
漫画を描くのにおすすめの教材を教えてください。
以前cremuで紹介されていたnoteをお借りしました。以下のもの以外で何かありますか?
【01】キム・ラッキの人体ドローイング
【02】人体のデッサン技法/ジャック・ハム
【03】スカルプターのための美術解剖学
【04】モルフォ人体デッサン(箱と円筒ver)
【05】ソッカの美術解剖学ノート
【06】ややこしくない絵の描き方/松村上久郎
【07】最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術 / アニメ私塾
【08】下田スケッチ人物本
.
────ポーズ・構図────
【01】ポーズの定理
【02】ポーズと構図の法則
【03】だらっとしたポーズカタログ
【04】男の脱衣ポーズ集
【05】マンガ家と作るBLポーズ集(スーツ編)
【06】超速!!漫画ポーズ集
.
────足────
【01】魅力的な靴・足元を描く
.
────服のしわ────
【01】服のシワの描き方マスターブック
【02】動きとシワがよくわかる衣服の描き方図鑑
.
────女子中高生────
【01】女子中・高生のイラストブック
.
────動物────
【01】やさしい馬の描き方
【02】鳥の描き方マスターブック
.
──── 色・デザイン ────
【01】配色アイデア手帖
【02】同人誌やイラストを短時間で美しく彩る配色アイデア100
【03】魅せる!同人誌のデザイン講座
.
──── 漫画 ────
【01】マンガのマンガ(コマ割りの基礎編)
.
────背景────
【01】キラとマリアの背景が描きたい!
【02】MAEDAXの背景萌え!
【03】街角図鑑
【04】鉛筆ドローイングレッスン
【05】スペース・ドローイング入門
(元: https://note.com/kawahara_point/n/na2faa7c7a80b )
↑このほかに、トピ主はキムリノさんのチュートリアルシリーズが表紙を描くのに凄く良かったなと思ってます。
※もし何か問題あれば消すのでコメントしてください。
みんなのコメント
ポーズの定理だけはやめといた方が…
作者のアカウントでやってる添削見てほしい
添削見た上で問題ないと感じるなら言葉もないけど…
昨日ちょうど本いくつか購入したのでタイムリー!2冊紹介させて下さい
360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラ動作・ポーズ100(¥1485)
シリーズがいくつかあるけどこれが1番イラストレーターさんの絵が上手く安定してる。癖が少ないし細かい解説が大変参考になる。写真からイラストに起こすときのデフォルメ感も勉強になるし参考写真よりも自然な絵になっててイラストレーターさんの力量の高さを感じる1冊。ボリュームもあって満足感高いのに1500円で買える!買ってよかった本です。全身描かれてるのが個人的に嬉しいポイントでした。これからどんどん活用したいなー
名画・名彫刻の美術解剖学...続きを見る