創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4JUgdWNH約5時間前

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエ...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵は描きません。夢でもガチ恋でもないし、ただ推しが好きなだけでだいぶ前に勢いで垢作ったので新規ブーストもありません。10年以上前のジャンルで古参も新規もカプ表記ばかりです。推しのエロを見たい訳じゃないのでフォローも出来ないし交流しないと誰にも見てもらえないのでなんだかな〜って感じです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RlgINAHQ 約5時間前

支部は?

7 ID: トピ主 約4時間前

外国人が1人2人でめちゃくちゃ頑張って描いた絵には前ジャンルの人が1人来てくれます。
同ジャンルの絵描きにブクマされた事ありません……

3 ID: L8QpmMb0 約5時間前

絵馬になろう
カプでも上手くなきゃ結局見て貰えない
あとはひたすら描いて踊り狂ってると面白な〜と思ってフォローしてくれたり交流してくれたりはあると思う
推しが上手く描けたら楽しいので練習がんばろ

4 ID: rQvzwkMW 約5時間前

同じこと書きに来た
他の条件は趣味嗜好だから正直どうにもならないかもだけど、絵馬にだけは努力次第でなれる!
私も同じような感じのキャラ単推し、しかもドマイナ―ジャンルのドマイナーキャラだったけど描き続けてたら見てくれる人は必ずいるって分かったよ
がんばろう!

10 ID: トピ主 約4時間前

ただしイケメンに限るみたいな感じですね〜。
絵馬ってほんとに限られた人しかなれないから絵馬なのかな〜
励ましてくれたのにネガティブでごめん…。
踊り狂って…なんか推しが好きな萌え語りもクソヘタで辛い。

5 ID: F3oLylH2 約5時間前

ほとんど同じ条件だけど全然見てもらえてるしリプとかリツで感想貰えてる
いろんな推し描くのマジで楽しいからお勧め

違うとすればカプ表記ばっかじゃないところ位だけど、カプ表記しか存在しないジャンルってあるの?

8 ID: RlgINAHQ 約4時間前

見てもらえるかは推しキャラの単体人気によるんじゃないかな

9 ID: トピ主 約4時間前

推しがジャンルの有名カプの攻めなので検索するとエロとか裸とか流血とか出てきて検索するの諦めてしまいました。ギリギリカプ絵じゃない人見つけましたが2ちゃん系の発言とカプ絵のリツイートで無理でした。

11 ID: F3oLylH2 約4時間前

リツイートもダメなのかー
NGワードに入れとくだけじゃ駄目な生産元気にするタイプなのかな

推しは元々流血キャラなのでそこはそれなんだけど、女装と女体化許せないのでNGに入れて割と平和に過ごしてます
そして受け攻め両方の人気キャラだからフォローはどっちからもしてもらえる
だから逆に単体属性なしのほうが強いと思ってました

6 ID: qRTAEOYd 約5時間前

こういう人は書き手には少ないかもだけどこういう人しか見れないROM専はいっぱいいるよ〜〜〜!!!検索にかかるように上げてたら見る人は絶対いると思う

25 ID: トピ主 約3時間前

ありがとう。夢と推しが受派の人が極稀に反応くれる事ありますが…疲れて描いて無かったので…検索はXの仕様のせいでもう見て貰えない……という事にすれば自分が傷つかないかなとか思ったりします。
支離滅裂ですいません

12 ID: GxUSJFuR 約4時間前

好きに描けばいいと思うけどな
周りなんか気にせず描くことを楽しめばいいのでは?
自分も単推し壁打ち気味で活動してるけど、オフイベとかでカプの人とか別キャラ推しの人たちから声かけてもらえてるよ
最初のうちは「どうせ誰も見てやしない」と思って「これが私の思う推しだ!」と好き勝手描いてたけど、なんだかんだやってるうちに気付いたら知り合いが増えてたし今はそれなりに認知されてると思う
ちなみに別に絵馬でもなんでもなく、ただ地味にずっと活動し続けてただけ
見てくれる人は必ずいるよ

26 ID: トピ主 約3時間前

どうせ誰も見てやしないは無敵でいいですね。
勢いでアカウント作った時はそう思って好きに発言して好きに描いてたんですがちょっと反応があってから(ただしフォローはされない)逆に何を発言すればいいのか分からなくなってきていると思います

28 ID: GxUSJFuR 約2時間前

反応あっても気にする必要なくない?
自分が好きなものを好きじゃない、好みが合わない人にフォローされてもな…って感じだし
好みの合わないフォロワーなんていなくてもいいじゃん
自分が好きなものを発信しながらフォロワーも増やしたい、自分の解釈を界隈に広げたいってなると、もう技術(画力、ネタ力、公式情報をいち早く反映させるスピード力)を磨くしかないんじゃないかなあ

13 ID: pKtDsjur 約4時間前

流行りのミームや最新話にちなんだネタ絵とかオールキャラのギャグ漫画とかならすごく絵馬ってわけじゃなくても結構見てもらえる気がする
筆の早さに自信があるならオススメ

14 ID: トピ主 約4時間前

ネタ絵は何回かやって見たんですよ……
適当下書きのみに適当塗りでいつもと全く違う手抜きネタ絵投下で同ジャンルのカプ者から評価あったけどフォローはされませんでした。
あと漫画はたまに描くとジャンル大手の気まぐれでリツイートからの評価を貰う事ありますがフォローは……ないです……

15 ID: トピ主 約4時間前

ネタ絵はその…何ていうか分かります?
評価もらえるのは嬉しいんですけど、本気で背景までめちゃくちゃ頑張って描いた絵は無反応で虚しくなるんですよね…評価くれた方には悪いんですけど…

16 ID: EvyiT86C 約3時間前

横から失礼
諦めるのは適当手抜き絵じゃなくて本気でやってみてからでも遅くないのでは?
ギャグで受けるためにはそれなりの技術がいるけど

19 ID: トピ主 約3時間前

16
ネタ絵とかジャンルでも下書き線画適当絵がなぜか評価高いの見て適当に描いてしまいました

17 ID: fhjzGXaT 約3時間前

単押しの場合、馬なら逆にCP関係なく反応貰えるからカプ創作よりも反応増えるイメージある
CPなし運用なら公式タグとかキャラの正式名称入れられると思うし
(ABの人が描いたAはAB好きの人しか反応しないけど、CPなしの人が描いたAはABもBAもACも反応するし正式名称やタグ検索する層も反応する、みたいな)

タグ活用するのと馬じゃなければ流行りの絵柄とか塗りとか研究したり、あとは推しが不人気キャラならXをジャンルのファンアートアカウント的な感じにして時々人気キャラ描いてそこでフォロワー増やしていくとかかなあ

18 ID: RlgINAHQ 約3時間前

CPなしの人が描いたAはABもBAもACも見ないし(カプ名検索しかしないから)、
正式名称やタグ検索する層もいない

ってことはあるからジャンルによるね

22 ID: トピ主 約3時間前

17
人気キャラなので絵が上手くなるしかないんすね…。
18みたいにカプ表記しか検索されてないと思いたいです…
大手にリツイートされたときにカプ有名垢にエアでかわいいって書いてくれた人いたけどカプの人だったのでフォローされずその後反応貰った事ないです。

20 ID: ExFBCc6K 約3時間前

単推しの方、こっちは二次blのアカウントだから反応できないけど見てるよー

同じ絵をずっと描いてるから少し怖いと思ったこともあるけど、着実に上手くなっていってて尊敬してる

自分もそのキャラを描いた時に反応いただいたり、こっちからいいねしたりが2回くらいあったかな

今後も接触はしないけど、応援してる

21 ID: トピ主 約3時間前

何の意味もない応援っす!筆折らせにきてんすか!
つらい!!

23 ID: ofDSjdYZ 約3時間前

みんな好き勝手してるだけなのにトピ主の被害者意識が気になるな……

27 ID: トピ主 約3時間前

23
界隈に受け入れられなかったって勝手に思い込んで勝手に被害者ヅラしてるのはありますね。
好きに描けばいいのは分かってはいるんですが、
でもさすがに「貴方の絵見てますでも絶対反応しません」宣言はキツいですよね…

24 ID: uofMK5sk 約3時間前

ROM含めCP推し以外のファン全くいないの?全然?そんなとこある?

自分も単推しだけど、単推しならシチュエーションとかで見せる絵を描くの楽しいしそういう絵は属性問わず評判良かったりするよ
BLやCPの話ノリノリでは出来ないし別にその層からのフォローもされなくてもいいと思ってる。その層からの評価は最初から無いものと思ってた方がいい。いいねしてくれたらラッキーありがとうくらいで。周りの趣好変えることは出来ないし、だからといって自分がそっちに寄せてくこともしたくないのでしょ?
人気ジャンルで描いてればもっと評価されるのにって悩むのと同じようなもの

30 ID: CFrBRHvZ 約1時間前

壁打ちなんだなと思われてるだけじゃ?
フォローや反応したらブロックされた経験があるから反応しないパターンもあるよ
フォローされたいけど交流は無理なら圧倒的な馬になるしかない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...