創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HnfA3XIC2022/05/06

【私の地雷メインに書いている大手さんからフォローされた】 私の...

【私の地雷メインに書いている大手さんからフォローされた】
私の地雷を書いている大手さんからまさかのフォローされました。どうしようと悩んでいます。

例えば、私がグロが苦手だとしてグロをメインに書いて人気の大手さんが同じ界隈にいるとします。
その方は雑多垢と表記していてもほぼグロメインという感じで…大手で界隈でも人気な方でよく持ち上げられていますしミュートにしていてもみんなが感想を書くので目について辛いレベルでした。

そんな時、何故か先日その方からフォローされた事に気が付きました。その方は何でも好きな方のようなのでグロとは全く畑違いの私のアカウントをフォローしてくださったようでした。

私たちのいる界隈はとても狭いジャンルです。多分多く見積っても100人以下です。
その中でも神と崇められるレベルのその方から私のような畑違いの弱小がフォローされたことが嬉しいです…。

しかし、私の地雷をメインに書いていらっしゃる方をフォロバすればまた作品が目につかないか…つらいです。
でも人気の最大手さんからせっかくフォローされたのにフォロバしないなんて…と周りから思われるのが怖く、挨拶をしてフォロバはしました。
グロはあまり得意じゃなくて…位の匂わせと、プロフにグロNGを表記してはありますが…

今後どうすれば両者で楽しく、なおかついいお付き合いができるのでしょう…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: p3EMcR9F 2022/05/06

フォローしなくていいと思います
下手にフォローしても悩みの種が増えるだけでしょうし、大手の人ほどフォロバとか気にせず見たいものを見てるだけの可能性が高いです
周りから変に思われるかもとのことですが気にしなくていいですよ

ID: MkRAqjcP 2022/05/06

グロNG明記してあるならフォロバしないくいいと思う
波風立てたくないならブロックまではしなくても、ミュートしとけばその人の作品目に入らなくていいんじゃないかな?

ID: GgMS6ThP 2022/05/06

え!?逆にプロフにグロNGって書いてあるのになんであの人フォロバしたんだ…って思われませんか!?もう挨拶までしちゃったなら創作以外の話で盛り上がりまくるとかしか出来ない気が…難しいでしょうが。苦手なものを見続けるとその人のことまで嫌いになったりするので今後は無理にフォローすることないですよ~。それでギクシャクしたら元も子もないですから…。

ID: Xr6yM8RF 2022/05/06

えっと、フォロバしたんですよね?
NGってちゃんと書いてあるなら相手がフォローしたいと思っただけなんだからフォロバしなくて良かったのにな…、と率直に思いました。
その最大手さんがどんな方か知りませんが、「え、最大手の私がフォローしたのに無視するの?ちょっとフォロワーの皆さーん、この人フォロバしてませーん」とはならないような…。周りの方も人によってはこいつ…となるかもしれませんが、苦手と表記している以上それを我慢してフォロバしろと強要はしなかったと思います。
苦手な以上、無理にでも好きになろうとすると余計嫌いになりそうなので、ミュートか画像を非表示にしてやり過ごすしかないように思えます。

ID: zFRVonls 2022/05/06

え、え〜フォロバしたんか〜い!
ならもうミュートするしかないじゃん。義理相互だと思って交流はほぼせずにいるしかないね。趣味合わない人はフォローしない方が絶対いいよ。あっちが大手でフォローしてくれたとしても萎縮することなんかないよ

ID: oCgGR6qX 2022/05/06

最大手でも片道でいいってフォローしてくれてた可能性あるのに
こんな所で地雷なのにウダウダって悩まれる大手も可哀想な気がする
ミョートしとけばいいのでは?それ以外にない気がする

ID: dqTLOlxn 2022/05/06

逆にそれ「大手だからフォロバしたのかな」と思われる可能性あると思います。
嫌な言い方ですが、相手によって態度変えるのね⋯とみたいな。

大手さんの作品は全部地雷でなのでしょうか?
上手くやって行きたいにであれば、地雷ではない作品はいいねするくらいはしといた方がいいかもしれません。
全部地雷だったら⋯うーん⋯できるだけ視界に入れないようにしていいねするとか?
あんまりオススメしたいやり方ではありませんが上手くやっていきたいとの事だったので⋯

ID: gKIatr8M 2022/05/06

なんでフォロバしちゃったんだ……。
別に相手が大手でも片道フォローさせておけばいいでしょ、人間合う合わないってあるんだし、フォロバしないことについてあれこれ勘ぐってくる周りなんてそれこそ気にしなくていいやつらじゃん。
ミュートするにしても、周りからの圧?でフォロバしたくらいなので今度は「ミュートしてるのが周りにバレたら…」ってなるだけのような気がします。
相手に非が無さすぎて、楽しくいいお付き合いがしたいならトピ主が我慢するしかないんじゃ、ってとこまで来てるように思います。

ID: トピ主 2022/05/06

皆さんありがとうございます。
その方は私の好きなカップリングなど書いていることもありそのような話題だと盛り上がれることがわかりました。好きなもので繋がろうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...

絵描きが活動するためのトピ《002》 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽...

【真】絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...