創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XxurHVAh2022/05/06

最近絵柄の問題がよく話題になっていますが、 みなさんの思う、流...

最近絵柄の問題がよく話題になっていますが、
みなさんの思う、流行りの絵柄って、どういう絵のことを言いますか?
たとえばおばさんくさい絵…顔がやたら長く、鼻が長くて口がやたらちいさい、肩幅が3mくらいありそう、髪の毛が剛毛(硬そうにみえる)など思い浮かぶのですが、
反対に流行りの絵柄の特徴というのが、どういうものかイマイチよくわかりません。
個人的にわかりやすいたとえでいうと、パラ○イ、時○代理人や天○賜福の絵が今っぽいなぁと思っていて、それに近い絵柄のBL漫画に「昔っぽい絵」とコメントがついていて、自分の価値観古いんかな??と思った次第です。
普段二次界隈でBL絵描きをしているのですが、自分の絵も古いな〜と思われているのかもと思うと、いたたまれない気持ちになります。(ブラッシュアップしてるつもりではありますが…)
皆さんの思う、流行りの絵柄の特徴ってどういう絵柄のことを言いますか?
差し支えなければ、作品名や作家名も伏せ字で書いてくれるとうれしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JsGy8ZCn 2022/05/06

個人的には、BL界隈受けがいいのは呪○や鬼○などのタッチが少年誌らしく粗めで等身〜ちょいデフォルメ、筋肉や脂肪もリアル/デフォルメ問わずしっかり描く感じかなと思います。モノクロだと筆跡を敢えて残す感じ。少女漫画とかは分かりませんすみません。

ID: トピ主 2022/05/06

線がガサガサしてる感じで、等身高すぎず描き込みもしっかり…ってところですかね。
いろいろ見てみます、ありがとうございます!

ID: トピ主 2022/05/06

似たトピあったのですね!参考になります、ありがとうございます。
漫画で今っぽい女性向けの作風があれば、またコメントいただけると嬉しいです。

ID: 7ZuEv9QW 2022/05/06

例に挙げられてる作品は全体的に絵柄自体は一昔前からある絵柄だけど、色と線のニュアンスで今っぽくなってるものだと思いました
やはり今は絵柄というモチーフの形そのものではなく、フィルタの形が絵柄に繋がるような気がしています
あまり絵柄そのものは重要ではなく、つるんとしたふわっとした空気そのものが絵柄になるというか。。
アニメ作品よりも最近の歌ってみたとかDTM系のMV等が参考になる気がします

ID: トピ主 2022/05/06

色や線…加工がうまいと絵が一層魅力的になって見えますよね。
同人誌の表紙とかもそうですが、プロにまかせると見違えることがよくあります。(逆に言うと表紙詐欺になりかねない…)
歌ってみた界隈はまったくの無知でしたので、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

即売会等で本を頒布されてる皆さまへお伺いします ページ数でこれなら無配 このページ数ならコピ本 このページ数なら...

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲に...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...