創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: s8UN7vqV2022/05/12

推し絵師様が無断転載されているかもしれないです。 あるサイトに...

推し絵師様が無断転載されているかもしれないです。
あるサイトに同人誌が転載されておりダウンロードし放題となっていました。絵師の方はプロの方なので報告した方がいいのかなと思いつつも実質本当はこのサイトは許可を得ているのかもしれないし分からない状態です。言い方は悪いですが色んなサイトで無断転載が行われているしどうしたらいいのかも分からないです。中には無断転載などの報告を受けたくない活動者さんがいるのも知っています。この場合どうしたらいいでしょうか。普通になかったことにした方がいいですかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bC6u0JzX 2022/05/12

人によるとしか。
相互フォローでもないなら報告とかされない方が私はうれしいかも。対応するの面倒というのが本音。
検索してサイトが出てくるレベルなら、当人も認知している可能性が高いし、訴えるために何らかの対策を取っている段階なのかもしれない
いたちごっこに疲れて放置してるのかもしれない
その人が過去に「見かけたら連絡ください」とかいってたら報告したら喜ぶかもね 知らんけど

ID: Q0cpsY61 2022/05/12

報告だけして、手間なら無視して下さいでいいかと

ID: 47iV5lxy 2022/05/12

個人的にはそのサイトの管理者に消すようにメッセージを送って、本人には何も言わない方が無難かなと思います
プロの方との事なので無断転載は(言い方悪いですが)もはや絶対避けられないというか、絵を無断転載された上でグッズ化までいかないと放置される可能性もあると思います

ID: L9z17WpZ 2022/05/12

どうしたらいいのかって・・・別にトピ主さんにはどうすることもできないんじゃないですか?なんか正義マンっぽいけど。
報告だけしてあとは作者本人がどうするかです。

ID: QHPzipSI 2022/05/12

許可を得てる無断転載サイトなんてあるわけないと思うけど

ID: 8PdclALy 2022/05/12

本人に報告しないでくれ。
ああいうサイトは見てるだけで転載されたこっちも疲弊する。
削除依頼を出すだけで疲れて創作に支障出るタイプもいるから、見つけた人が勝手にグーグル村八分の手続きやってほしい。

ID: 0fgETR6c 2022/05/12

私も、絶対に報告が欲しくない派なので、8PdclALy さんの意見に賛同します。
第三者で可能かわからないけど、違法と思われるサイトに削除依頼を出すなりなんなりの対処をして静観でいいと思います。

ID: 92N5BMqs 2022/05/12

そもそもトピ主さんがそのことを作家さんに報告したら「それを発見したということは、この人は無断転載サイトや違法サイトにアクセスするような人ということだよな…」って思われる気がする……
だってそもそも普通に過ごしていたら無断転載サイトに作品が載せられているかどうかなんて発見しようがないはずだし…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...