創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: syC9PWjd2022/05/15

鍵垢で壁打ちしている字書きさんがいらっしゃれば伺いたいのですが、...

鍵垢で壁打ちしている字書きさんがいらっしゃれば伺いたいのですが、モチベはどう保っていますか?

私は鍵なし垢はひとつしか持ってなく、他は鍵垢で細々壁打ちで楽しんでいます。誰の目も気にすることなく、フォローもフォロワーも0で好きなようにネタを呟いては、それを元に書いたり色々と快適に推しを愛でています。
前は交流していたのですが、推しよりも交流させて頂いていた方々のことばかり考えるようになってしまい、それに嫌気がさして鍵にして壁打ちにしました。
pixivに投稿している作品もありがたいことに、読んでいただいておりTwitterのフォロワーは増えませんが(鍵垢でなかなか壁が高いのかも知れません)、読んでくださる方を考えて今も色々と練っています。
ただ交流のメリットはある程度モチベが保たれていて、反応を貰えるととても嬉しかったです。自分は自己肯定感がとても低く、他人の評価に依存しやすく、左右されやすい人間です。鍵垢の壁打ちは誰の目を気にすることなく呟けるのですが、pixivでは評価されても、Twitterに何も反応が無いとモチベが下がってしまいます。

鍵垢で壁打ちしている方はどのようにモチベを保っていますか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dTcFN90i 2022/05/15

あなたが悩んでいるのは、
『反応が欲しい』のに交流が苦手で、
『反応が来ない』からでは?

"話しかけやすい人"を日常ツイートなどで演出すると、反応が来やすくなります。
その分、気軽に批判も届きますけれども……。

しかし、あなたは壁打ち鍵垢とのことで、"話しかけにくい人"だと思います。

・反応が欲しい → 周囲と交流する
・交流したくない → 黙々と投稿する

どちらかひとつを選べれば、
心が楽になるんじゃないでしょうか。

【二兎を追う者は一兎をも得ず】ですよ。

ID: トピ主 2022/05/16

トピ主です。コメントありがとうございます。

二兎追うものは一兎も得ず、とても今の自分にしっくりと来て気持ちが楽になりました。
今は文字を書くというのが楽しいので、今まで通りゆるゆると書いていこうと思います。

ご意見ありがとうございました。

ID: 0U8HFLhQ 2022/05/15

少し前まで病気で何も書けなかったのでリハビリのつもりで鍵垢壁打ちしてます。何も書けなかったストレスが消え、創作できる状態が嬉しくてそれだけでモチベになりました。
質問とズレてたらすみません。

ID: トピ主 2022/05/16

トピ主です。コメントありがとうございます。

私も前までは創作をするということがモチベだったので、あまりに周りの評価を気にせず書くことにしていこうと思います。

ご意見ありがとうございました。

ID: HTMRtCj3 2022/05/15

鍵垢は本当にフォロー来ないですよね。
でも鍵開けてフォロワーついて少しお喋りするようになったら、楽しいより面倒くさいのほうが勝ちました。
結局鍵垢フォローフォロワー0の壁打ちに戻ってます。
寂しいなら交流するべきですけど、面倒くさくなったとき少なからず自分に好意を持ってくれている相手を振り回す羽目になるので、やっぱり壁打ちが一番いいかなって思いますよ。
実際色々やってみた私個人の感想ですけど

ID: トピ主 2022/05/16

トピ主です。コメントありがとうございます。

私も面倒くさくて嫌になって鍵になったのですが、やっぱりまだ周りの評価を気にしがちなのかなと気づきました。
好意を持ってくれている相手を振り回す羽目になる、というアドバイスありがとうございます。もう少し早く聞きたかった言葉です。これからは、肝に銘じておきます。
鍵で好き勝手呟ける今がとても楽なので、あまり気負わずやっていこうと思います。

ご意見ありがとうございました。

ID: ERYk5awh 2022/05/15

支部での反応では満足出来なくて、ツイッターでも反応欲しいってことだよね?
鍵開けて、掌編や書きかけをツイッターに掲載するようにしたらいいと思うよ〜イラストならともかく小説たと基本的に支部とツイッターの読み手は別だから、支部から流れてくるのはかなり稀だよ

ID: トピ主 2022/05/16

トピ主です。コメントありがとうございます。

支部とTwitterの読み手は別、ですごくはっとしました。確かにそうですね…私自身もそうなので見落としていました。
やっぱり読んでくださる方がいる以上、その方々を大切にするべきですね。Twitterのことはあんまり考えずに、ゆるゆる書いていこうと思います。

ご意見ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?  過疎ジャンルか...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...

原稿中の夜食に乾燥わかめをそのまま食べると、胃の中でワカメが巨大化して具合が悪くなるそうです。気を付けて下さい。焼...

20年ほど前に活躍されていた夏祭りさかなさんという同人作家さんを探しているのですが、行方や現在のPNなどご存知でし...

コンスタントに一定の評価をもらえる人と、伸びない時は伸びないけど数回に一回は大きく伸びる、みたいな人 (割合とし...

どうしても『一言物申す』トピ《292》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...