創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 35XybVTP2022/05/15

ゆるパクに釘を刺したい。もしくは気にしない方法。 自カ...

ゆるパクに釘を刺したい。もしくは気にしない方法。

自カプ(人気ジャンル)にゆるパクを繰り返す絵描きがいます。
Twitterで界隈のつぶやきから設定やセリフを拾って漫画を描くタイプです。筆が早いので1.2日程度で作品にします。フォロワー数は中堅的な立場で見ている方や喜んでる方はそれなりに多いみたいです。1つ2つなら偶然だと思うのですが何度もその流れがあり、私のツイートからもセリフを丸々使われたことがあります。

私は自分や好きな方のツイートが自分好みでもなんでもない漫画にされること、それが当たり前に繰り返していることが許せません。

私はそれなりにフォロワーが多い立場です。
直接的に言葉にするイタさは承知しているので何も発信したことはないですが、そろそろ我慢の限界がきていてこのままではマロに突撃してしまいそうです。

ラレをやめさせたい、というのが本音ですが他人の行動を変えられるとは思いません。ただ何か釘を刺したいと言う気持ちがあります。そんな方法はありますでしょうか。もしくはラレても気にされてないって方。どういう考え方なのか教えて欲しいです。
ネタをTwitterで発散するのは人生の楽しみなので「呟かない」というのはナシでお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mBwTjfLR 2022/05/15

その人の見られない鍵垢で呟く

ID: XovLFx62 2022/05/18

これが一番だなー

ID: NH70F15U 2022/05/15

いやー、どうせ劣化コピーしか作れてないと思いません?そういう人。
自分なりのネタも思いつけないレベルなんだなぁと思ってぬるい顔してますよ
どうしても我慢できなくなったらブロックしちゃえばいいんじゃないですかね

ID: gwJ5nrxv 2022/05/15

マロでゆるパクだと思われる事柄について毎回コメントを送る。
例えば「××日にupされていた〇〇という作品はAさんのこちらの発言をネタ元に作成されたんですね」とか。
指摘してるだけで批判してる訳では無いので毒マロでは無い。しかし自覚無しのゆるパクならこれでハッとするだろうし、自覚ありのゆるパクならバレてると意識せざるを得ないし、悪気のないゆるパクならヴァ.カなので表の垢でマロに嬉々として回答してくれるかもしれない。
Aさんだけでなく、BさんCさんと拾える範囲で次々指摘を毎日細かく送るといいと思う。根気がいるが、効果はあるかと。

ID: SqCcrbgX 2022/05/15

「先日パクられ疑惑のご報告をしてくださった方、ありがとうございます。実は以前から気にはなってはいました。今後も注視していきたいと思います。」みたいなツイートをする、ですかね。
自作自演の痛さは承知していますが、潔白の人しかいないのであれば誰かを傷付けるわけでもないですし、こういう方法もアリだと個人的には思います。

ID: KfsBvHCi 2022/05/15

ここでも散々言われてるけどツイートした文を使ってもパクじゃないからゆるパクですらないからいい加減認識変えような

ID: KfsBvHCi 2022/05/15

本人だの正当化だの倫理だの
勝手にマイルールの中で同人お気持ち表明一生してなよ
やるかやらないかじゃなくて、悪くないことを糾弾しようとしてるそれこそトレパク冤罪でっちあげみたいなことをトピ主はしようとしているという本質がわからないで良く創作できるね

ID: iahqNb3M 2022/05/16

KfsBvHCi

自分のネタツイ丸々使われても平気な人?
これは主観だから間違ってるかもしれないけど、大抵の場合自分のネタツイ他の人に使われたらいい気分はしないし(例外もあるだろうけど)だから少なからず他人のネタ使うのに抵抗がある人が多いのかなって思うんだけどコメ主は違うんかな。

ID: Y7aONJxH 2022/05/15

めっちゃくちゃまどろっこしいやり方ですが、トピ主さん大手っぽいですしこんなんどうでしょう?

パクられたネタを自分でも作品にする(出来るだけ高クオリティで)
→その元ネタツイートを「昔呟いたこのネタを描きました!」とリツイートする
→ゆるパクラーのパク作品に「すみません、ネタが被っちゃったみたいですね💦」とか(もしくは上でgwJ5nrxvさんが提案してるみたいに「〇〇さんも私の呟きネタに描いて下さったんですねー!」)リプ送る

大手が後から被せてくるとかパクる得が無いので分かりやすくパクるのはやめるんじゃないかなーと

ID: avng50oI 2022/05/15

直接言葉にする痛さ→痛くないですよ。嫌なことは嫌だと伝えましょう。パクられてるのが確実なら言っても冤罪にならないし大丈夫だと思いますよ!
直接言えないならTwitterで、ネタをパクってる人やめてくださいね!こっちはわかってますよ〜!
と呟いてみるのがいいのでは?

ID: 3N4iTjGL 2022/05/15

その絵描きのツイートをRTか引RTして「〇〇のネタ描いてくださった方がいるー!」って言っておけば牽制にならないですかね…?
自分のツイートも一緒にRTしておけばタイムスタンプにもなりますし

ID: uXQJitMP 2022/05/15

パクられたくないならつぶやくな定期

ID: 6N3bSfea 2022/05/16

私もこちらのコメントに同感ですね。
ツイートする=ネタをばら撒いているのと同じだと思います。逆に自分で描く(書く)与力が無く妄想を呟いている人は形にしてもらって喜ぶ人もいるのでは?
私だったら自分が描きたいと思ったネタは公開垢では呟きませんね…。

ID: 5HjMKBbR 2022/05/16

>ネタをTwitterで発散するのは人生の楽しみなので「呟かない」というのはナシでお願いします。

なら盗用されるのをあきらめるしかないんじゃないかな?どっちかしか選べないものだよ
腹立つ気持ちはわかるけど、
現状ネタ帳を開陳してる状況だからね……SNSは自分のノートじゃないので……

ID: 5Vb4M0Yn 2022/05/16

ネタパクはルール違反ではないがマナー違反というだけ

ID: hxE1Y5nK 2022/05/16

これって常習犯と言うのが問題ですよね

例えば書き込みでもバカ、を一度書き込む位なら見逃されるけど、あちこちに沢山バカ、と書き込みまくってるアカの持ち主ならそれがバレたらアウトになると思います

トピ主さんの相手も、一度なら見逃されてたかもしれませんが、繰り返しアップされるものが無断で人様の萌え語りを絵にしただけのものならアウトだと思います

以前、銭湯の絵師さんだったかが、盗作で賑わっていたとき、彼女は人様のツイートもコピペだった、と言うことがされた側のツイートでバレてたと思います

ツイート文のコピペもやはり問題ですから、ツイートの内容をネタにして無断でアップしまくるのも、...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/16

たくさんの対処法、ありがとうございます!!
思いつかなかったアプローチもあって興味深く拝読しました。
ぜひ参考にさせていただきます。
劣化コピーしか作れない人という認識でスルーするのも必要ですね。

趣旨と異なるレスが付きだしたので終了させていただきます。
ありがとうございましたー!

ID: トピ主 2022/05/16

1分差でレス下さった方も。ありがとうございます。
共感していただけて、それだけでも気が晴れました。

ID: Ld9lhMrz 2022/05/16

ネタパクはマナー違反だけど、ネタツイする人はそういうリスク込みでするものだと思ってた。
マロ凸はルール違反だけどね

ID: LiQYf3gp 2022/05/16

大手なら動かないで静観するのがいいんじゃないかな〜
万が一マロ主が誰か気づいた人がいた時どうなるかなと心配。
あと普通に毒マロだと思うよ。

ID: 5CxGNMtu 2022/05/16

しょーもな…

ID: SfsDQkhB 2022/05/18

これ解決しました! 同じ効果があるかわかりませんが、表では何も言わずに水面化で全てのSNSブロック一択です。自分はpixivとtwitterで、その人からのコメントも消しました。(周りは気付きません)
鍵はかけずにブロ解じゃなくブロック、「お前、私にはバレてんぞ」と相手に気づかせるだけでいいです。マロなんてリスキーな事するまでもなく、しれっと対象を他の人に変えますよ。イライラモヤモヤする気持ちすごくわかります。
後はそのパク漫画をいいねRTする人には一切反応しない。人がパクられてるのには気づかなくても、自分の反応が減る事には過敏になるらしいです。

ID: QIcokFgx 2022/05/18

無言の意思表示、いいですね

ID: bsyhSAp0 2022/05/18

むしろ自分は「誰か書いて!(私も書くけど)」って意味でネタツイしてる。つぶやくってそう言うことだよね。
同じネタでも書く人によって違うのが面白くて好きだし、むしろ書いてほしいよ。

まあ、自分だったらなんか言われたら面倒だからやらないけど。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...