創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Tu9eSBMH2018/03/02

サークルメンバーとのコミュニーケーションって普段どうしてます?う...

サークルメンバーとのコミュニーケーションって普段どうしてます?うちはみんな住んでる地域違うので基本はSkypeで、たまに揃いそうなときは直接会って話す感じです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AK23Z5lk 2018/03/02

失礼ながら…それしかないのでは…?

ID: トピ主 2018/03/02

ですかね・・・(汗)
いや、定期的に直接あってMTGしたり、オンラインで定期でしてたり、直前以外は頻繁には連絡とらないとか、なんかいろいろありそうなんで興味本位で聞いてみました・・

ID: TVq3G5UD 2018/03/16

サークルの趣旨にもよるかと思いますが、自分が所属している中ですと、

MTGサークル:月1で予定調整してカードゲーム、飲み、それ以外はTwitterで雑談。最近はMHWも。
TRPGサークル:2ヶ月に1度の頻度で予定調整してTRPG会、それ以外はskypeでストーリーや世界設定、キャラデザの雑談。
サバゲサークル:月1で予定調整してサバゲ。それ以外はSNSなどでミリタリー系の雑談。
同人誌サークル:3ヶ月に1度くらいの頻度で即売会どうするか会議を行う。参加する即売会が決まったらそれに向けて作業。
漫研サークル:Twitterで雑談。コミケが同窓会。互いの創作活動はpixivやTwi...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレムって社会生活してるのか疑問なレベルの境界知能が多すぎませんか?たとえばAIにしても、表面的に生成AI反対する...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...

好きなフォント教えてほしいです! 本文/表紙、フリー/有料問わず、おすすめなフォントを紹介してください。 ち...

Xでとある界隈の絵を見てるものなんですが、R18イラストをポイピクに載せずそのまま流す学生絵師どう思いますか ...

ジャンル内で距離を置いた相手がいる場合、イベント直参しても大丈夫でしょうか? 地方在住で普段は通販中心・...

1ページ漫画を週1ペースでXに載せてるんですが、これって更新頻度としては多い方なんでしょうか? 周りを見てる...

早10年以上執着してしまっているフォロワーがいます。 絵柄と世界観に一目惚れ、通話したりオフ会をしたりジャンルが...