創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aLphQFq42022/05/17

推しキャラは書きやすいですか? ふと気になったのでアンケ感...

推しキャラは書きやすいですか?

ふと気になったのでアンケ感覚です。
既に似たようなトピがあれば申し訳ないです。

私は夢小説を書いているのですが、今までハマってきた推しはほぼほぼ書きにくいです。
推しなので他キャラと比べると書く文量も多く、書き慣れるはずなのに、とにかく頭の中で動いてくれない&喋ってくれないです。

むしろ他のキャラの方がめいいっぱい動いて喋ってくれることが多いです。
好きになるキャラは自分と似たようなキャラになりやすいときいたことがありますが、眉唾だなぁと思いました。

そこで皆さんは下記のどのタイプになりますか?腐も百合でもジャンルは問いませんので、回答してもらえると嬉しいです。
字書きさんだけではく、絵、漫画描きさんでも構いません!

①推しが一番かきやすい
②推しはかきにくい
③キャラによる差はほぼない
④作品によって違う
⑤その他

蛇足ですが腐小説も書いており、推しCPと推しキャラは別なのですが、前者はすごく動くし喋ります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NZ7Uqbjy 2022/05/17

字書き
⑤最推しが一番書けない
方言が難しすぎて、原作の台詞はもちろん、方言解説書籍や動画で勉強するもコレジャナイ感に苛まれて一作しか書けなかった
実際に書いているときより方言の勉強をしている方が長かったレベル

ID: LH6wMuF0 2022/05/17

絵描き
2.推しも描きにくいし推しカプも描きにくい
推しカプはどちらも髪型が独特で、理想の造形を描くのに時間かかるので毎回うんうん唸りながら線引いてる

ID: FCfXB5ql 2022/05/17

絵・漫画描きです
絵自体の描きやすさは①と②の間くらい(推しはそこそこ描きやすいけどもっと描きやすいキャラも何人かいる)ですが、
脳内で動いてくれるか?台詞や動きが思いつきやすいか?という点だと割と①かもしれません。
たぶん、このキャラ結構好きだから描こう→描いてて楽しい!描きやすい!もっと描きたい!→いっぱい描く→もっと好きになる のループで推しになることが私は多いので、自然と描きやすいキャラを推しがちなのかもしれません。
ただ、過去を思い返すと、2年ほど描き続けても描けるようにならなかったキャラ(それでも好きになれたのは珍しい)とか、描きにくいけど楽しいと思ってるうちに描けるように...続きを見る

ID: lrks7iQ9 2022/05/17

絵描きです。
①!一番描きやすい。今のジャンル来て良かったことの一つ

ID: uklj4zGa 2022/05/17

字書きです。
②がいちばん近いかなと思います。夢小説を書いているので一番書くのはもちろん推しなんですが、なんだか自分の理想を押し付けているような気がして本当に推しはこういうことをするのかいつも悩んでしまいます。
脳内でたくさん動いて話してくれはするのでそういう点では①よりかもしれないです。

ID: KDHodJNO 2022/05/17

字書きです。
④かな……。頭のいい推しは困る。
ギャップ萌えみたいにすれば楽しめるけど、頭のキレるかっこいい推しも書きたいから脳移植したい。

ID: vbW0nIEj 2022/05/17

字書きです
⑤その他
推しキャラ関連はカプでも全年齢でも一切書けません
推しであるほど公式が正解だと思ってるので自分の解釈とか挟む余地がないです
公式の推しが全て正しいと思ってます
推しキャラほど二次創作も受け付けなくなるので他人のも自分のも無理になっちゃいます

ID: RfgIGFEl 2022/05/17

絵描きです。
推し描きにくいです。
というか、推しが好きすぎてどれだけ描いても「推しはもっとかっこいい」と思ってしまって満足できません。

ID: kBeu6CsW 2022/05/17


推しキャラ一人称無理。書きたいけど、書いても、なんか違うってなる。

ID: t7UDsCo5 2022/05/17

漫画メインの絵描き
⑤推しに限らずどのキャラも描きにくいし動かしにくい!
特に推しに対する理想が高いけど、全キャラに対して描き切れたという自信が得られることはありません…自分の漫画読み返すたびに「このキャラこんなんじゃないもん!」と駄々こねてます

ID: 9HEifAKx 2022/05/17

絵、漫画描き
④動かせない推しは本当に動かせないのでそのジャンルでの二次創作自体を諦めることもよくある。今ジャンルの推しは描きやすくてネタもたくさん浮かぶので嬉しい。

ID: OVPzfJ7U 2022/05/18


推しの顔はアニメでもフィギュアでも作画が安定しないくらい少し顔のパーツを間違えるとコレジャナイ感になりやすいです。

また、推しだからこそ上手く描かなきゃと気負いしすぎて何度も書き直しがちですが、むしろあまり思い入れのないキャラを描いている時の方がサラッと一発で上手く描けたりします。

ID: 9BgCTD3p 2022/05/18

イラストと小説を書いてます。

字書きとしては書きやすい。
絵描きとしては描きにくいです。

理由:歴代推しの口調や性格は原作読み込みで自分に刷り込むのが苦にならないので小説でも動かしやすい。
けど独特な髪型だったり服装が複雑だったりするキャラが多いので毎回絵に起こすのに苦労しているからです。

ID: iceo06JQ 2022/05/18

絵描きです
②推しはかきにくい…というか、ほかのキャラに比べて理想が高すぎて描いたものに納得いかないことが多い

ID: 8jVQTwUG 2022/05/18

絵・文章ともに④ですが、現ジャンルの推しは難しいです・・・。

ID: Fhr01oyH 2022/05/18

漫画描きです。

④作品によって違う、という感じです…。
言動の表現やビジュアル含めて、すごく描きやすいキャラもいますが、今の推しはビジュアルが難しくてとても描きにくいです。
女顔の成人男性なんですが、体格や性格は非常に男性的で、バランスをとるのがすごく難しくて、もう何年も描いてますがいまだに慣れません。
髪型も、奇抜ってわけでもないのにうまくバランスとって描くのがやたら難しくて、同担の方々の悩みの種になってます。
キャラとして動かすのはスムーズに思い浮かぶし楽しいんですが、とにかくビジュアルが難しくて、いつも何回も描き直しては「なんか違う」と頭をかきむしってます。

ID: BlWMgFHs 2022/05/18

絵描きで②です。
特に推しほどダントツの描きにくさを誇っていて泣きながら描いていることが多いです....。
それに加えて、推しはこんなんじゃない...もっと美しくてかっこよくて可愛いんだ....が入り混じって無限修正地獄が始まります。
推しじゃないキャラほど肩の力が抜けててスルッと描ける事が多いですね...。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...