創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7KoHAa4P2022/05/19

小説で読むなら和と洋ならどっちが好き? 例えば和なら神社とか駄...

小説で読むなら和と洋ならどっちが好き?
例えば和なら神社とか駄菓子とかひまわりとか
洋なら教会とか洋菓子とか薔薇とか
うまく言えないんだけど和風テーマと洋風テーマってどっちが好きな人多いかなって…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Rwz0TgZu 2022/05/19

洋風が好きです。
なんかお洒落な気がして。
和作品でも大正ロマン的な洋の文化が入ってきた時代の日本の雰囲気が好きです。

ID: dwY6vPKe 2022/05/19

和テーマが好きじゃよ

ID: kxsFzfMy 2022/05/19

どちらかというと洋が好きですが、二次創作であれば基となるジャンルの雰囲気が和風か洋風か…によって変わります。原作が洋風テーマだと趣向を変えて和風テーマの二次創作小説を読みたくなりますし、その逆もあります。

ID: 5rWQeu1q 2022/05/19

圧倒的和が好き!
洋は平凡

ID: 3eANh67k 2022/05/19

自分が書くなら和
人の作品読むなら洋
洋の知識が弱いので他人様の作品で摂取させてくれ〜

ID: ZWBCQdMV 2022/05/19

書くのが和の時代物向きすぎてるので、人のは洋が好き!教会とか悪魔とか西洋的神々しさ?がおりこまれてる話憧れてるし素敵だな〜!って思ってる

ID: a1EpCPbL 2022/05/19

洋が大好き!

ID: hf83GvHO 2022/05/19

和物が好き
しかしひまわりは17世紀になってようやく日本に入ってきたくらいなので和ではない
薔薇は日本古来の種があるし万葉集にも出てくるくらいには歴史は古い

ID: I6E2RtON 2022/05/19

うーん、和かな!神社とかひまわりとか駄菓子とかを文にするのってめっちゃエモい!
教会とか洋菓子とか薔薇とかは漫画で読みたいかも。

ID: X4t39cCY 2022/05/19

和が大好き!!!!!!!!
小学生の頃に和がテーマの商業漫画と商業小説を読みまくってた影響で大人になってもずっと好き。『三つ子の性癖百まで』って言うじゃろ?それじゃ!

ID: XngPfHzy 2022/05/19

和です。日本文化学んでたりお茶やってたり元々好きなのもあって、見るのも書くのも和が好き。
今のジャンルが和物なのでがっつり和の雰囲気出しても(出せているかは別として)浮かないのが嬉しい。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

前にMOMOさんに紹介してもらった学生系の女の子、 見た目は清楚で控えめな感じだったけど…正直、ギャップがヤバか...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

癒しと刺激が交差する、もう一つの東京体験 忙しい毎日に、少しだけ特別なご褒美を。 心に余裕を、身体にやさしさを...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...

『気軽にQ&A』トピ《78》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...