『気軽にQ&A』トピ《78》 5行くらいで収まる内容で気軽...
『気軽にQ&A』トピ《78》
5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る
【同人誌の部数/価格を相談する場合の情報テンプレ】
・ジャンル規模(覇権/マイナー など)
→
・サークル規模(壁サー/島中/dpk など)
→
・本の種類(小説/漫画/イラスト/評論 など)
→
・本のボリューム(ページ数/本のサイズ など)
→
・本の内容/傾向(健全/成人向け/特殊性癖の有無 など)
→
・前回情報(コロナ前後なのかや平均頒布数 など)
→
・SNS情報(フォロワー数や平均評価のいいね・ブクマの数 など)
→
・ジャンル平均相場(分かれば)
→
【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとは思いますが
質問の新規投稿・再投稿は新トピ優先でお願いします。
前トピ:https://cremu.jp/topics/71794
トピ文は『一言物申す』トピに準拠して改変することがあります。
https://cremu.jp/topics/70062
トピ立てありがとうございます!
ブースでの小説同人誌通販で、ブーストしてくれた方に何かされてますか?
SSSくらいの小話を付けるとか…。
初めて通販するんですけどブースト用になにか準備した方がいいのか考えてます。
字書きで絵は描けないので文字でなんとか…しようかと…。
折本みたいなのはいらないですかね。
boostで検索すると確か類似トピいくつか出てくるよ。でも字書きさんだと限られてくるよねー。最近書いた短めの折本を印刷して折本、かな?4pか8pくらいで。
本音を言えば折本やハガキサイズとかでboost限定のSSSが入ってたりしたらものすごく嬉しいけど、あくまでも応援の気持ちなので無理はしないでほしい
私自身は絵描きなのでお礼のメッセージカードに小さく一発描きイラスト描いたりする程度のことが多いです
馬に褒められると恥ずかしくなってモチベ下がる人いますか?最近自界隈に新規馬がどっと入ってきて、皆さん丁寧に褒めてくれるのですが、あなたのほうがどう見ても上手いやん、という状況で恥ずかしくて、界隈去りたいぐらい、いたたまれない気持ちになってます
褒められると営業や義理、フォロー目当などと斜めって考えてしまう人いますか?
東京エリア限定
合法な裏*俗女子クラブで、
癒しを求める紳士の方を募集中です。
「ちょっと特別な時間を過ごしたい」
「安全に、秘密で楽しみたい」
そんな方はぜひご連絡ください。
LINE:q51828
Gl*e*e*zy:ka7453
T*el*eg*r*a*m:tom7115
相互さんにいただいたお菓子の差し入れがとても美味しく、包装に書かれたお店の住所を見たところ車で30分くらいのところでした。
相互さんに差し入れのお礼を伝えつつ、「いただいたお菓子がとても美味しかったのでお店に行ってみたいと思います。」と書いたら気持ち悪いですかね…?
リプライで交流はありますがオフでお会いしたのは今回が初めてです。
マンガ描きですが、デザインが苦手です。
この度初めて同人誌を出すのですが、表紙のデザインに悩んでいたところ、『同人誌表紙メーカー』に辿りつきました。
これは基本的に字書きさん用のもののようですが、
マンガ描きが利用してもいいでしょうか?
背景、タイトルを表紙メーカーで作成、キャラクターは自分で描くという感じで。
トピ立て乙です
最近ポイピクで押された絵文字を押すと反応返し?ができることを知りました
まだ使ってないんですが投稿したのが数年前です。今更過ぎますが当時押してもらえて嬉しかったので返したいです
相手に気付いてほしい!という気持ちは特にないんですが押された方の通知?ってどういう風になるんでしょうか?回数制限があるかわかりませんが全部に押したら変でしょうか?
絵文字へ反応返ってきた方いますか?
コメントをする