過去の同人にまつわる人間トラブルを忘れたいです。新しいジャンルに...
過去の同人にまつわる人間トラブルを忘れたいです。新しいジャンルに来た今でも思い出す度に辛くなります。
現在は数年経ったのでやっと最近別ジャンルに移行して楽しく過ごしています。愛する推しも可愛いです。
でも、数年前のことを思い出すと背筋が凍りそうなくらいゾッとします。
一言で言えば内輪揉めです。
今思えばどちらにも悪いところはあったと感じますが、相手が私たちの方を悪し様に言って拡散したため私たちは対応が後手になりました。
私たちにも言い分はありましたが、結局相手が大々的に拡散されてからではもう私たちが何を言っても遅く、界隈の中で私たちを誰も信用してくれなくなりました。
無関係の人間達からも誹謗中傷され、最終的に追い出されました。数年間は人から監視されて付きまとわれました。
「昔のことに拘っているのは今が幸せじゃないからだ、今あなたは不幸なんだよ」と言う人もいます。そうかもしれません。
ただ、私は人間としてまだまだ未熟で「今が幸せだから過去のことなんて拘らないし相手も許せるよ」と思えずにいます。
4年経ち、前のジャンルが斜陽になってきたからかやっと嫌がらせもおさまりました。創作活動もできず、垢消ししても転生していないか探られ、居場所が無くなりました。
本当に辛い辛い4年間でした。
今は新しいジャンルを好きになり、推しも可愛いし、やっと久しぶりの創作意欲が湧き、周りの人達もあたたかくて幸せです。感謝しています。楽しい毎日です。
でも、そんな中で過去のことを思い出すとゾッとします。いまだにのうのうと前ジャンルで楽しげにしている犯人のことも、無関係なのに私たちをボコボコに言った奴等も、もう根深い恨みになってしまっています。
前ジャンルは間違いなく愛していました。それなのに、志半ばで道が絶たれたことがいまだに不完全燃焼で気持ち悪いのだと思います。
もう早く忘れたいです。前ジャンルへの未練もそうではありますが、私たちのことを一方的に悪者にした人間たちへの恨みだけは消せず辛くてたまりません。どうしたらいいでしょう。
みんなのコメント
呪いにかかっちゃったんですね。
忘れるためには時間しかないと思います。少しづつ薄れるのを待つしかない。復讐はできないんですから。
できるだけ楽しいことをやって、気をそらしましょう。
他の人がボス猿に空気を読んで平伏するしかない程度なのに対し貴方が貴方なりに一生懸命闘ったし相手が貴方を圧殺したのは、ある意味では貴方がボス猿に拮抗し得る何かがあったからではないでしょうか。
今まで色々見てきた派閥争いの類を見ると、ボス猿がわざわざ闘いに参加するのは動物の内部のボスの座を賭けての闘いのように挑戦する方の貴方にそれ相応の才能か何かがあったからのように思えます。
要するに貴方には場を変えるような力があったから相手は貴方が成長するのを恐れて潰そうとしたのでしょう。貴方が仮にボス猿の立場であれば、同じように他人を叩き潰していたのかも知れません。
さて、貴方は恨みや恐怖が未だにあ...続きを見る
色々と辛い思いをされたようですが今は周りに恵まれているようでよかったですね。
恨みまではいきませんが私にも許せない人なんて普通にいますよ。
ただ、それをズルズル引きずるよりもその恨みを創作意欲に変換したらいいかもしれないですね。
頑張って画力をアップさせて大手さんになって見返してやる!なんて気持ちで私は今お絵かき勉強中です。