創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HfelcRuy2022/05/20

初めてここに書き込みします。 自分は18歳未満です。義務教育は...

初めてここに書き込みします。
自分は18歳未満です。義務教育は修了いたしました。

相談になるのですが自分はとあるジャンルの同人ものを書いています。腐カプですが投稿場所は支部で一定期間通常公開 すぎたら限定公開などにしています。
ここに来た理由なのですが 私はそのジャンルの腐が好きです。生産もしたいと思っています。ですが18未満のため18↑になるような作品はかけず親も同じく好きなため親が18↑になるような作品を書いてくれています。ですが読んだことはありません。青い鳥も開設していますが18↑とプロフに書き日々妄想ツイートをしています。 青い鳥で18↑の作品が上がっていても読んだことはありません。つまり親がその18禁を読み自分は妄想ツイートだけすると言った用途です。
妄想ツイートも相互の作者さんとも何度か声で話したことがあります。
そこで私はこの事を言うべきなのだろうかと思いました。
親の年齢でも自分自身の年齢でもない年齢で通してきました。それはあくまでも自分が18禁をかける年齢になるためのものです。
そのため生年がバレています。ですが私はそれよりも数年遅れて生まれていますし親もそれより10数年前に生まれています。 18歳を超えた時にしっかりと伝えるべきでしょうか?それともこのジャンルとは書くことはおさらばしてひっそりと作品を楽しむべきでしょうか?

最悪垢消しや支部を閉じようかと思っています。
本などはもちろん出したことはありません。親が買っていますが読んだことはありません。

とてもぐちゃぐちゃになってしまいましたがどうすればよろしいでしょうか。
厳しいお言葉でも受け止めるように覚悟していますしそれなりにルールを破っている可能性もあるとも思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QT4JsVDf 2022/05/20

親と同じアカウントを使っていて、そこでは年齢がどっちともつかない架空の人物みたいなことになってるってこと?

ID: トピ主 2022/05/20

そうなります。子供の私はもう少し待てばその架空の人の年齢になれるところです。

ID: QT4JsVDf 2022/05/20

なるほど!
18禁みてなくても書いてるアカウントになっちゃってるのは少しよろしくないかもしれませんね。

ただ、それでもきちんとトピ主さんご本人は守るべきことを守られているのだなと思いました。

他の方も書いていますが、18歳になられたらアカウントを新しくされてはどうでしょうか?
前のアカウントはご家族と相談した上で、黙って消しても良いと思いますし、「共同アカウントでした(家族とも言わない、嘘は言わない)」ということだけ伝えて、今後は個人のアカウントで活動していくと伝えても良いと思います。

やはり一番よろしくないのは、嘘を重ねてしまうこと、突き続けてしまうことだと思います。
...続きを見る

ID: rdhEHBgy 2022/05/20

親はなんで言ってるの?未成年なら親に従うしかなくない?
個人的にはなんで子供にそんなまどろっこしいことさせてるのか、変な親だなぁとは思うけど。

ID: pDBHA50y 2022/05/20

親が書いているァ!?
え!?親と同じ垢を運用してるって…コト!?
わー…あ…!
あ!?

ID: pDBHA50y 2022/05/20

びっくりし過ぎて内なるちいかわが飛び出しちゃった。
私のコメントはスルーで大丈夫です。
アカウントは新しく取ればいいと思います。

ID: 5vxFzSTf 2022/05/20

18になったら自分専用の新しいアカウントを取って、そちらで元アカウントは家族と共用だったんですが、分けました(年齢云々は言わない)と伝えたらどうですか?
18↑であれば年齢は伝えなくても問題ないと思いますよ

ID: hVUASk3x 2022/05/20

わかりにくいので、少し整理していいでしょうか?
・トピ主さんは18歳未満
・お母様とTwitterアカウント(Aとします)を共有しており、お母様は18禁作品(小説?)を書かれている
・トピ主さんはお母様の作品は読んだことはないものの、どんな話なのかは知っている
・アカウントの運営方法としては、お母様の作品を「Aさんの作品」として発表しつつ、
 普段の妄想ツイートは「Aさんの妄想」として発信している
・相互さんは、Aさん=トピ主さんだと思っていて、小説もトピ主さんが書いたものだと思っている
・そのため「Aさん」は18歳以上の1人の女性だと思われている

上記のことを、仲良くなっ...続きを見る

ID: cpgKFCAE 2022/05/20

要するにこういうこと?

・親とトピ主はジャンルが同じ+アカウントも同じで運用
・作品に関してはトピ主は全年齢のみ投稿、親は18禁も投稿
・アカウントには18↑表記、かつ設定上はトピ主~親の中間くらいの架空の年齢
・18禁解禁時に正直な年齢を明かすべきか?

自分はトピ主個人のアカウント作って18↓って正直に言っておけばいいと思うけど、もしかして親が「あんた個人のアカウントなんて危険や!お母さんと共同アカウントにしとき!」て言ってるのかな…?
何にせよ個人のアカウントを作った方がいいと思います、罪悪感抱えたままってしんどいでしょ…

ID: BAXS7e8E 2022/05/20

親とアカウント共有出来るって凄いな……。
ネットの世界は何が本当で何が嘘か言わなきゃわからないことがたくさんあるとはいえ、年齢詐称は褒められたことではないし、自分がもし18以上だと思って交流していた人が未成年だったら縁を切ります。信用できないので。

ID: WHI7M4ob 2022/05/20

スマホとかパソコンとかも親と共用なのかな
18歳未満なら大人しく親に従うべきだし、18歳を越えたなら自立していいんじゃない
義務教育終えて18歳未満って巣立ちの準備期間なわけだから、法律に触れない範囲で親から離れ始めた方が今後のためにはいいとは思うけど、それも親が許す範囲でね
親に相談して、親と一緒に決めて下さい
匿名掲示板ではそこまでトピ主さんに言えないし、こちらとしてもそこまで責任持てないよ

ID: トピ主 2022/05/20

たくさんのご意見指導ありがとうございます。後程お時間が空いてる際に個別でお返事します。
皆様のお返事からもう少し待って18↑になった時に転生と言った形でアカウントを分けようと思います。そこでは自分が好きなように呟き作品を書いていきたいと思います。
勿論 その時には相互さんやフォロワーさんにしっかりとお話します。

確かに何故親と共有…?となるかと思いますが親と話し合って決めたことなのでそんな家庭もいるんだなと思ってもらえると嬉しいです。

たくさんのご意見と御指導ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...