創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XtbC4Sso2022/05/20

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
 
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。

●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/21700

Small 20220420 191149 00000027
42ページ目(56ページ中)

みんなのコメント

ID: VNFpTvWX 2022/06/12

数字とか感想に振り回されてしまうから
個人サイト立ち上げようかなぁ
勉強にもなるだろうし

ID: GX5JLuEb 2022/06/12

目にしたくないトピだけじゃなく、単に読み終わったトピも非表示にしてる。読み返したいトピをブクマするんじゃなく「不要なの」を抹消していく感じ。もちろんトピ数膨大だし全部チェックできる訳もないのだけれど、一覧の浄化自体が目的ではなくて一種の万能感みたいなものが癖になってる気がしてやばい。PCでもスマホでもここ覗いてるから「こいつめ!さっき(PCで)非表示にしたけどまた出たな!(スマホで見てるから当たり前)」って、害虫退治するみたいな感覚で非表示「×」を押しまくってる時、あかん人間の顔してるよ私。ほんとはツイ垢でそれしたいのに、ばれるのが怖くてミュートできない人が沢山いる。その代替行為になってる気が...続きを見る

ID: hDIpQUOV 2022/06/12

乙女ゲーム界隈繊細な人多すぎてしんどい
運営に気に入らないことは自分だってあるけど主張の被害者ムーブが強すぎる
「自分が気に入らない」と「違反行為をしている」を混同しているというか 自他の境界が曖昧すぎない?
あと少しでもヒロインの待遇が悪いと大荒れ
元々一般ジャンルで活動してたからヒロインとキャラが公式カプなだけでありがたく思っちゃうけどずっと乙ゲーやってると待遇の基準が爆上がりなのかな
ある意味一見して治安が悪い男性向け界隈よりつらいかもしれない
もうTwitter界隈辞めてゲームだけやろうかな

ID: UkN2aifS 2022/06/12

自分の境遇かと思いました…。同じような理由で乙女ゲーム界隈のTwitterを辞めようとしている者です。
Twitterではコメ主さんが書いていらっしゃるような考えの人はいないみたいで、吐き出せずにひたすらひとりで抱えて苦しくなっていたので少しほっとしました。
コメ主さんが素敵な乙女ゲームライフを送れますように!

ID: hDIpQUOV 2022/06/12

コメ主です。同じような境遇ということでほっと(?)しました。運営がいるタイプのゲームなので同じジャンルかもしれないですね…
前荒れてた時は擁護意見を言ったユーザーへの叩きなんかもあったりして吐き出せないのはよくわかります…
私は界隈の人への未練はないのですが良いところを発信したい気持ちもあるのでTwitter辞めるかどうかは迷っています。
レス主さんも素敵な乙女ゲームライフを送れますように!

ID: SHh2Ztok 2022/06/12

土曜日一日を原稿に費やしたら反動で日曜のペースが落ちるから難しい 昨日はあんなに椅子に座っていられたのに今日は一時間でへばってしまう

ID: pWyA8PIr 2022/06/12

1桁厳選フォローされてる創作者の方がいて、最大手でもなく絵馬でもない自分を1番にフォローしてくれてる人がいる。めちゃくちゃ嬉しい。初めは他にも大手フォローされてたみたいだけど、いつの間にかリムってて自分だけが残ってた。フォロー欄見に行ってキモくてごめんって感じだけど選別に残ったのは嬉しい

ID: Y4vmwrTn 2022/06/12

今日一日クレム貼りついちゃって自己嫌悪
せっかく予定のない日曜日だし作業したかったのになー

ID: uPv82gUh 2022/06/12

続きを全裸待機って意味なんだろうけど、『全裸!』しか書かれてないリプ来てて作品投稿したツイごと消したい衝動に駆られてる
ツイ見るたびに全裸ワードが目に入って笑ってしまう〜

ID: if1xR2Xz 2022/06/12

ワロタ 悪気ないどころかすごく好意的なんだろうけど困るね…笑

ID: uP5n2Nih 2022/06/12

そこまで打ち込んだなら「待機!」も欲しかった…w

ID: oekq23w1 2022/06/12

半年前とかの自分の絵がまじで下手くそすぎて泣けてくる。
今描いてる絵を支部に再掲して本当に推しが好きな人達に見てもらいたいけど半年後きっとまた「下手くそすぎて見てられない」って現象になりそうで載せるの躊躇う

ID: MEc4QzaS 2022/06/12

部数200で本を出しててだいたいイベント1ヶ月ぐらいで捌けるのでちょっと良いと思っていたけど、自分の本が中古ショップでよく売りに出されてるのを見る
サンプルは我ながら面白そうに見えるので、オンでは何もかもの数字が一桁違う人たちとサンプルだけは数字があまり変わらないのでこの部数刷ってたけど次からはもっと減らそう

ID: bqgf2nLN 2022/06/12

会話割り込みおばさんなんなの…リプしてる時に私も混ぜて!とか入ってくるの邪魔なんだけど
たまになら気にしないけど頻度高すぎて邪魔

ID: o9dLKvbz 2022/06/12

隣の席に座った人たちがオタクで、こっちで話していた内容にかぶせて話をしてていい加減にしてくれと思った
オタクの悪いとこ出てるよ

ID: MKqNpOeA 2022/06/12

二次創作は公式から認められてない限りグレー(黒)だろうけど原作者本人がファンアートや御自身が描いた絵を塗られて投稿されたものを引用RTして褒めるジャンルはどっちなんだろう

ID: XSe5b0ay 2022/06/12

原作者がクロスオーバー絵をRT好印象で戸惑った記憶が蘇る…
取り敢えずTwitterからは撤退したけども

ID: 314DTNC9 2022/06/12

創作のメンタルは安定してるけど交流のメンタルがブレてきた
自分は相手のファンだし絵でも文でも更新あったら喜んで見に行くし感想も送る
でも今のあの人に自分の絵とかを見てほしくない
今なに言われても「なんか気を遣ってもらっちゃってすみませんね。普段のツイートならスルーできるけど絵は反応しなきゃいけないみたいな空気ですもんね」としか思えなくなってる そもそも自分が感想送りまくるから相手も何か言わなきゃと思ってるんだろうな 別にいいですよそんなことしなくても
それでも段々褒めや感想を素直に受け取れるようになってきたなと思った矢先にまた思考回路が元通りですわ やっぱ人間不信の引きこもり体質はそう...続きを見る

ID: lQ6q7Zx9 2022/06/12

わかる〜!!!
義理反応感想申し訳ないと思いつつ、相手の真意なんて分からんし、相手の行動を拒否する無礼なこともできず額面通り受け取るしかなく、でもこちらからの感想を止めることもできず(好きだから)、相手の負担になってるか気にしいになり…とぐるぐるしちゃう
フォロバお気遣いなく、みたいにさらりと義理反応お気遣いなく、って意味の言葉があればいいのにと思う

ID: 6jrkgONX 2022/06/12

いいねとかコメントの数は自分のコントロール外のことなので、前と比べて少ない多いが本当に正しい評価なのかなぁとか
思うけど、界隈で相対的に多めの反応もらってしまってる自分が言うと歪曲して伝わりそうなのでこちらで吐き出しとく。

ID: 1tAL2nHW 2022/06/12

企画、めっちゃフライングでも遅刻でもなんでも結局馬なら許されるんだな〜
前回は遅刻OKなんてコメントしてなかったのにね
時間で上げた自分はRTもしてくれなかったもんな、主催
別の参加者からRTされたときはタグ引っ掛からなかったわけではないだろうと思ったけど、あからさまスルーかって思った
おかげで自分の掘り下げの浅さや至らぬ点について考えさせられたし、熱一気に冷めて界隈離れるきっかけにもなった

ID: cOv5y3IW 2022/06/12

数年前に苦手でリムーブした人、ハマったばかりの現ジャンル同カプでまた一緒になって驚いている・・・・たまたま見つけて即ブロした。
マイナーなので知り合いの知り合いになるだろうし、好きな人が空リプとかでその人の名前を上げ出したら倒れそう。
やる気がかなり落ちてしまっている。みないようにすればするほど意識して辛いしみても普通に辛い。
苦手な人を忘れたい時ってみんなはどうしているんだろう。

ID: Oqw0M4er 2022/06/12

自分の視界に入れないようにするか
この人は嫌いな人だって認識してそれはそれこれはこれでわかる感情を持つか…
どうでもよくなるまで嫌いでいいと思う

ID: QtJoCbVS 2022/06/12

ID違うけどコメ主です。
コメントありがとう。
わける感情でいいのかな?確かに一緒くたにするんじゃなくて切り分け大事だね。
あとはもうちょっと時間が経って気持ちを落ち着かせてみる。

ID: OX0dFmbR 2022/06/12

副反応明け、やっと作業できるぞーって席ついたけどなぜか全くやる気が出ない…結構熱出たし体もだるかったから疲れてるのかな…モチベ来てくれー

ID: LZJ19852 2022/06/12

Twitterの運用に悩んでいて何度も悩むようなら消そうと消してきた
削除する日付も前もって公開して書きかけは全てきりよく終わらせた
「お前がいなくなってせいせいする」って何度も匿名でメッセージきた
そういうところがあるから、この界隈いたくなかったんだよ
誰かわからない人に個人攻撃され続けるのは堪えるし、相談できる相互はいないし、フォロワー少ないから「自演」だと決めつける匿名メッセージはくるし
作品しかアップしていないアカウントに絡んでくるの普通じゃないと思う

ID: iSyUmVpl 2022/06/12

おめでとう。よくがんばったね。
私も消える準備を整えてる最中だから、人ごととは思えなかった。貴方は本当に立派だ。すべての作品のけりをつけてから、ちゃんと事前告知までして消したんだから、すごく辛かったろうし、大変だったと思う。並の覚悟と責任感で出来ることじゃない。凄いよ!
作品しかアップしてないアカウントに絡んでくる人は、まともじゃないよ。ましてや消えろなんて。
でもあなたは、そんな奴に負けずに、読んでくれてる読者を見て作品に終わりをつけてから消える決意を固めたんだから本当に偉い。そんな奴の百億倍もえらい。
ゆっくり休んで、また元気が出たら好きなことをしよう。お疲れ様。

ID: LZJ19852 2022/06/12

コメ主だけど、ありがとう
とっても救われた
本当はもっといようかと思った界隈だったんだけど同じ創作者がこの手のメッセージを送ってるのかと思うと辛かった
フォロワーも少なく「いいね」は二桁前半、RTは0が当たり前のピコなのになんで嫌がらせされるのか本当にわからない
しばらくゆっくりしようと思う

ID: tIe8E7r5 2022/06/12

とあるキャラ単体萌えで二次書いてる。原作の二次やってる人もさほど多くないし、そのほとんどがBLCPの人たちだから、自分の存在はわりと透明に近い。支部のブクマもそこそこしかないし、割合もBLCP好きの人とそうでない人半々くらいなので、本当に目立たない、と自分では思ってた。自分の好きなものを書いてれば幸せなタイプだから交流もなから、しがらみもない。
けど最近、連絡用に置いといたフォームに、「原作にありそうな話を書くのをやめてほしい。自界隈で公式と勘違いしている人が続出して迷惑している。公式面するな、妄想のくせに」(要約)っていう感想?苦情が入っててびっっっっっくりした。
意味わからんすぎたし、...続きを見る

ID: tIe8E7r5 2022/06/12

うわ、すごい誤字脱字ある。ごめんなさい。はー忘れよ……………

ID: 6jrkgONX 2022/06/12

原作と見まごう話を書けるのはすごいと思う。原作を大事にしてる証拠だしそういう創作物好きです。

ID: 1qAcR92N 2022/06/12

説得力と影響力があって羨ましい、っていう嫉妬を捻じ曲げてあたかも正当性のあるようにぶつけてるんだと思うなあ
それだけコメ主さんがうまいんだと思う。
とは言えそんな言い方されたら辛いよね。
美味しいもの食べたり癒されるもの見てゆっくり回復してね

ID: ARO1BU8x 2022/06/12

上二つのコメント見て世の中どんだけ心が荒んでる連中がいるんだよ…って戦慄してしまった。なんで赤の他人にそこまで酷いこと言えるんだ?
お二人ともが心穏やかに創作活動できますように…

ID: zEfFeJYC 2022/06/12

古参なのにアカウント名にCP名入れて日常ツイしまくる人がいる。過疎ジャンルなのに何故そのような無茶を・・・。

ID: 2yHNF476 2022/06/12

辞書をパラパラめくっていたら「同じ穴の狢」が目に留まって
今まで特に印象に残ったことのなかった言葉だけど、創作やオタ活で対人関係のモヤモヤを抱えたときにはこの言葉を心の中で呟くようにしてる
かまってちゃんも壁うちも大手も馬もhtrも互助会も傍から見ればみんな同じに見えるよな、と考えると、モヤモヤがちょっと薄れる
それでも納得できないことは多いしモヤモヤが完全に晴れる訳ではないけど、モヤってる自分を客観視できると冷静になれる

ID: STjBYnov 2022/06/12

ぱっと出てきて好きだ!と思ったカプなし作品。投稿者が無理な男男カプ推してる人だとすぐに気付いてあなた様かー!!となる。腐向けは見てないし他のカプだったらスルーできる。が、そのカプだけは無理だからあなたの描く絵は素晴らしいけどスルーするぜ!あばよ!でもうまい!!

ID: iel8LEjc 2022/06/12

ジャンルが好きだからフォローはよくあることだと思うんだけど、そこからジャンル問わずあなたの絵や漫画が好き、ずっと見ていたいって状態に移行するにはどれほどの魅力が詰まってないといけないんだろう?
自分はまだまだ未熟者だからジャンルのファンって方にフォローはされても別ジャンルに移動すると解除される、これの繰り返し
増えてんだか減ってんだかも分からなくなってきて、そもそも初めからフォローしてくれてる方が今もずっと見てくれてるのかさえも分からなくてなんだかしんどい
一応自分にもジャンルが違ってもこれからも見ていたい絵描きさんがいるけど、その方の何が好きかって絵柄もだけど何より作品への理解度の深さ...続きを見る

ID: J1WtG4OU 2022/06/12

ブクマがストップして閲覧だけ回る期に突入した 早いな それどころかブクマ外されてる もう見ないでおこ ほんとは歌いたい ぴえんぴえん

ID: n6kUpfY2 2022/06/12

上げた作品に無反応なくせに、何かのついでみたいにあの作品良かったよとか言ってくる人何?
いいねすら付けてないの知ってますけど

ID: QaPVUyLg 2022/06/12

pixivからポイピクに小説移動させたら、前に感想くれた人がTwitterで「pixivからポイピクに移動した字書きいるけど読みづらい。ほかのところにすればいいのに」って言ってた。
ごめんよ……いろいろ試したけどポイピクが個人的に一番使いやすかったんだ……

ID: oCEzmKir 2022/06/12

ポイピクってスクロールする場所が違ったら本文をスクロールせずにページがスクロールされるから読みづらくてストレスなのよね

ID: cRAUySwY 2022/06/12

ちなみにポイピク以外にどこのサービスを試して、どの点が使いにくいと感じたか参考までに聞けたら有り難いです>コメ主

ID: 3fS64rz7 2022/06/12

自分でも創作する側だからポイピクが投稿する側として使いやすいってのはわかるけど、見る側になった時は一気に使いにくくなってうんざりしちゃうな……。
たまになら心に余裕がある時に見るから良いけど、メインで使われるとボヤく気持ちわかっちゃうわ。

ID: Dz1ScHbX 2022/06/12

字書きじゃないんだけど、ツイだともうたくさんの人が支部から分散してるの?
ツイにいるコメ主さんがそんなこと言われる感じだと支部専が支部捨てて移動するとしたらもう見てくれる人いないだろうなってなっちゃった…どこいけばいいんだろねほんと
自分は人の作品全然読まないからわからないけど読み手としても支部ってやっぱり見やすいサービスだったんだろうなあ

ID: QaPVUyLg 2022/06/12

コメ主です。ポイピクはタップで全画面表示できると最近知って、これなら読みやすい!と思って移動したんだけど読みづらいか……

ポイピク以外に試したサービスだけど
ギャレリア→小説の文字の色が薄めで読みづらい。小説特化の検索機能がない。
くるっぷ→重い。エラーが頻繁に起きる。
ピクブラ→エロ広告がきつい。
ぷらいべったー→一番使いやすそうだけど、ツイ垢なしでも使えるサービスがよかったので候補から除外。

ID: Ys1ONf84 2022/06/12

渾身の作品が反応少なくて悲しい
いつも日常ツイにまで反応くれるフォロワーにスルーされてしまった…
でも熱い長文感想くれた人が二人いるから、刺さる人には刺さるものが書けたんだと思いたい

ID: 8ZpqoCs2 2022/06/12

マイナーキャラ推しからある程度ジャンル内で人気あるっぽいキャラ推しになって、あぁもうこれで辛い思いせずにオタ活できるかも…と思ってたら今度は公式からの供給が途切れ、また絶望的な気分が復活してきている状況 むしろ公式はあまり人気がないキャラばかり推してくる
二次人気は幸いまだ高い方だけど、今後下手したら年内も供給来なくてどんどん推しを推す人の数が減っていったらと思うと恐怖でしかない
生活レベルも割と推しの状況に左右されてる感ある。依存から抜け出したい気持ちもあるけどなかなか身体が思うように動かない
マイナーメジャーどっち好きになっても絶望ってもう私好きという気持ちがわからなくなりかけてるよ...続きを見る

ID: kbe2sDHE 2022/06/12

キャラの個性すらなくして年齢操作の女体化ってもうオリジナルでやれよ~でもオリキャラだと伸びないもんね~

ID: rewET7UX 2022/06/12

マイナーカプのABが好きでカプ名で検索したら、繋がってない交流大手さんが数日前に「AB苦手」ってツイートしてた。
うっぜと思いながらも無視してABでキャッキャしてたら何か盛り上がって、交流大手さんともつながってる相互二人がそのカプでコスプレ合わせするって話になった。
その途端、交流大手が「きゃーっ、〇〇さんと××さんのAB合わせ!楽しみです!」ってリプつけてて、鼻で笑っちゃった。
てのひらドリル過ぎるだろ。

ID: cYya6ARx 2022/06/12

再掲を再喝って書いてる人見るとめちゃくちゃモヤモヤする

ID: KGFrAJxR 2022/06/12

大沢親分かもしらんで

ID: Ipq3xEAQ 2022/06/13

親分亡くなってもう10年以上経つんよ…

ID: 4xPqE19S 2022/06/12

匿名配送しないのってどうしてなんだろう、自宅割れるの嫌じゃないのかなって思ってたんだが、フォロワーさん達の住所集めるためだったか……それで押しかけ予告できたんですね、はい……(震)

ID: mLvtMPOJ 2022/06/13

えっ、なにそれ。怖い…すごく怖い…。

ID: sfE0ONBZ 2022/06/12

「プロットを小説化してくれるサービスを探している」というトピがあったらしいと聞き、前にどこかでこんなことを言ってた胸糞悪い人がいたのをふと思い出した
「多少は高値になってもいいから上手い人に小説を代理執筆してもらい、著作権ごと買い取って自作として発表したい。そしたら自分は貴重な時間を執筆以外の別のことに有効活用できるし、書いてくれた人はいいアルバイトになるからwin-win」

なんでも、貧乏なポスドクに卒論の有償代筆を依頼している学生の話を聞いて同じように思ったらしい
卒論であろうが小説であろうが、有償代筆でその人の技量を偽ってること自体が言語道断なんだけど、金で解決の効率主義者だっ...続きを見る

ID: if1xR2Xz 2022/06/12

自分は人のプロットを小説化すること自体には興味あるけど、買い取って自作にって発想はなかった…
金銭発生させず共作にするのじゃ駄目なのかと思ってしまうなあ 漫画でもよくある原案と作画みたいな
でもお金で解決したい人にとってはそれはwin winじゃないってことだよね 難しい

ID: 3JEsvejB 2022/06/12

今まで丁寧に感想くれていた人がツイッター繋がったりリアルで会うようになると、分かりやすく感想が雑になるのが悲しい。
ありがとうございますー。とか応援してますー。とか伸ばし棒がついてたり!の乱用が多すぎてどうも素直に喜べない。感想送ってくれるだけ有り難いんだけども。。

ID: FmsSWMwj 2022/06/13

それは親しくなった(と思われた)から、フランクな表現になっただけでは…?

ID: U3dAXlIk 2022/06/12

推しカプは好きなのに、界隈香ばしい奴らばかりだし、おかげで腹の探り合いみたいになってるの辛すぎる…次のイベント終わったら壁打ちになろうかな

ID: fuG71ETp 2022/06/12

フォローされたと思ったら、界隈大手や創作に力入れてる垢は全然フォローしてなくて、逆に交流メイン垢ばっかりフォローしてるアカウントだった。こちとらリプのやりとりもほぼしてない上その交流メイン垢たちとはFF外だけど、それでも交流厨に見えるの?ってがっかりした。
作品全然上げてない自分が悪いんだけどさ。それでも創作中心の運用してきたつもりだったから悲しい。
原稿じゃなくて仕上げてないSS仕上げていくつかアップしようかな……。

ID: S6UKsi4a 2022/06/12

オタクなのにアンチフェミってどうしようもないな
フェミニズムがなかったらお前らも子産み飯炊きマシーンだしそこに逆戻りするのも秒読みなのに

ID: S6UKsi4a 2022/06/12

オタク女だわ、肝心のところ抜けた

ID: LStD354f 2022/06/12

プロットで書いていた展開が本文書いていたら納得いかなくてプロット崩れからの詰まるがいつものパターンになってるの辛い。早く書きたくてプロット詰めたのにまーーーーた納得いかないよ。どうすんだよこの先……

ID: QVnT0vsi 2022/06/12

注意書きにも書いてるのにその展開に対して文句言ってる奴本当うざい…
飛ばして読んでるんだとしたら不愉快になったのは自分のせいだろ

ID: Achkjl3n 2022/06/12

私はどうしようもない醜い心のhtrだから吐かせて欲しい。
心が苦しくて本当に本当に辛い。

続編楽しみに待ってますなんて言葉は社交辞令だから信じちゃいけない。

そう言ってた人たちみんな私の続編なんて忘れて大手が書いたキャラの名前だけ一次創作みたいな現パロに飛びついてキャーキャーしてた。

これは完全に醜い嫉妬でしかないんだけど、その大手さんここ数ヶ月はキャラの名前だけ借りた完全オリジナルみたいな作品ばかり。
字馬だし信者たくさんいるのになんで一次で商業行かないんだろ?
婚約してる彼氏もいて信者もいっぱいで恵まれた状況なのに、自信がないとかうまく書けないとかいうツイートしてる...続きを見る

ID: 67aoGYp0 2022/06/12

初めてランキングの上位小説見てみたけど総じてみんなテンション高いな…あれが若い子には受けるのね。まあ同人活動って当たり前だけど若い子の方が多いからそうなるよね、という気分

ID: mA67GSgP 2022/06/12

萌えるカプは違うけど話が作りやすいからそのカプにいるとかあるのかな

ID: KJqyAxEN 2022/06/12

手間をかけさせてしまう分文句を言えるような立場では無いのかもしれないけど、寄稿した同人誌の献本が3ヶ月以上届かなくてもやもやしてる
先々月のイベントで頒布してたし通販ページもあるから在庫は恐らく確保されてるはずなんだけど…自分の作品がどんな風に掲載されているのかやっぱり気になるし、お声かけいただいたのも締切の5日前とかいう常識的に考えてもタイトすぎでは?ってスケジュールの中、なんとか頑張って提出したものだからここまで後回しにされてしまうと悲しい 執筆者が未だ手に取れていないアンソロってどういうことなの…
色々な事情があるのかもしれないけど、他の相互さんと通話したりゲームしたりする暇があるな...続きを見る

ID: ZTPC6MED 2022/06/13

献本くれるって約束だったのかな?もしそうなら忘れてるのかもしれないから一度声かけた方がいいよ。
主催者に連絡する前に他の執筆者(ある程度信頼できる人)に確認してみた方がいい。
「あのアンソロの献本もらってないのですが、○○さんはもらいましたか?」って。
自分だけに発生しているトラブルなのか、他の人にも起こっているトラブルなのかはっきりさせた方が良いです。
ちなみに私の場合は2ヵ月経って連絡したら「明日送ろうと思ってました」って丁寧にお返事いただきちゃんと献本届きました。
まずは連絡してみてください。

ID: kbe2sDHE 2022/06/12

民度が最悪で前ジャンルから移動したけど前ジャンルが女性向けアイドル系で現ジャンルが高難易度のゲームジャンルだから移動先が被りそうにないのが安心

ID: d1MQk4B9 2022/06/12

リア友相互の構ってちゃんが加速しててツイ廃だからアンケート・タグ乱用、イラストの下書き〜完成まで毎日連投するからうっとうしい。ミュートしてるけどブロックしたい。遊んだ時ほめて待ちで絵チラチラさせてくんな互助会htr

ID: jtosAUaw 2022/06/12

なんかちくちくしたコメ多いなって頭痛ー○見てみたら気圧めっちゃ上がった後じゃん この後も気圧ガタガタだからもうちょっとちくちくしそうな予感
イラッとしても落ち込んでも悲しくなっても眠くなってもみなさんのせいじゃないですよ!!できたら早めに寝てね

ID: 5yuZwVNH 2022/06/12

眠い!何も書いてない!眠い!悔しい!でもやる気でないときは出ない!しょうがない!眠い!書きたい!焦燥感!しんどい!どうにかしたい!戻ってこいややる気!!!!!眠い!!!!!!

ID: 4fDv1x6d 2022/06/12

もっと向上心のある人かと思ってたけどよくいるなんでも良いから数字集められればハッピーな人だったよ…追いかけていれば切磋琢磨していけるかと思っていたのに私の見抜く力がなかったよ。勝手に勘違いして勝手に失望して勝手にへこんでるよ…やる気の出どころにしてしまってたから見失って呆然としてるよ…予想以上に依存してしまっていたようだ…。

ID: PlQqMnIF 2022/06/12

『』は作品名とか書籍名とか入れるんやでって習ったから、なんかセリフで使われると違和感がある

42ページ目(56ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描き総合トピ イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではのお悩み相談...

凛子東京出張|中出し対応・本番OK・本人写真保証あり 東京23区 ホテル派遣・宅配派遣どちらもOK|現金のみ対応...

漫画ジャンルで二次創作してる人、何巻くらいで推しカプ決まる? 推しキャラでも回答OK、アニメジャンルだったら話数...

交流に疲れて壁打ちに移行したい主催です。 先日、マイナージャンルでWEBオンリーを主催しました。 公式の供...

ネット経由の同人・創作仲間と旅行行く場合浴場や温泉などで裸の付き合いってしてますか? 今度ジャンル繋がりの創作者...

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...