どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。
●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/21700

みんなのコメント
愚痴スレで時系列、内容的に私の新刊の愚痴を見つけた!
ミュートしているのに新刊のサンプルをわざわざぜんページ読んで(かなり長めのサンプル)、手間かけてまで愚痴スレに書き込んでくれるなんて、これは嫌い通り越して私が書いたもの好きなのでは…?
今までアンチコメもらったことないから、前よりいろいろな人に見てもらえてるってことかな!うれしい!
アンチコメというより、ほぼ改善点出してくれてたから次の新刊に活かそ!!ありがとう!
少数として繋がってない一次創作絵描きです
自分の周り、全然描かない人ばかりになっちゃった
コロナ渦で鬱屈としてるかもだし、梅雨で体調悪い人も多いかもだし、仕方ないのかもしれないけど……なんだかなぁ
自分のツイートの一部が検索に引っかからくて困っている……
カプ名で検索してなんでも反応しているんだけど、もしこれ他人のカプ名入りツイートが検索で出ないとかも起こってたらしんどい……
どこもかしこも過疎ってるからカプ名検索だけが生命線なのに……
鍵無しで受違いの対抗カプのオタクがぐちぐち文句言ってんのうざ
そりゃ誰しも受け入れられないものあるけど鍵無しで愚痴るな!
お前が文句言ってるそのABが好きで検索してるこっちに
お前のABに対する愚痴が視界に入ってきて最悪なんだよ!
嫌がらせに対して被害者側にも問題があったんだからされても仕方ないよねって意見がわからない
普通は常識の持った年齢の人が捨て垢粘着や毒マロ送ってますってみっともなくない?こっそりやってても自己嫌悪やばそう
シナリオライターが苦手で離れたソシャゲに出戻り
でもキャラのことや自カプの事は大好きだ~!と思うけどやっぱりライターの作風は苦手でまたしても板挟み…学ばないな自分…
サブライターで好きな人は何人かいるしメインの人のでもわりと平気なのはあるからそこを準拠に二次創作してる
この前クレムのトピでも似たような話題見たけど公式でもキャラぶれてる時あるし自分の好きな推しを信じたい
でも全部読まずに二次創作するなんて、と感じる人は当たり前にいるだろうから公言はしない
公式で細身美人顔設定の推し
攻めだと何故か公式で推しより大分ガタイのいいキャラよりムキムキに描かれてて顔も厳つめなこと多くて見かける度に笑ってしまう
そしてガタイのいいキャラはきゅるんきゅるんのなよなよキャラに描かれがち
全員可愛く描かれてるなら絵柄の問題だけどそのキャラだけきゅるきゅる
もしかして見てる作品違うのかな?
買った商業本、読んでみたら攻めのビジュアルと性格が自カプABのAにめちゃくちゃ似てたんだけど、その話を友達にしたら「あの作者〇〇(自ジャンル)書いてたよ、ADAだったはず」と言われ……
DはAと作中で一切の絡みがなく、顔カプ扱いさえされていないマイナーカプ 固定民の私には地雷でもある
読んでる間は似てるな〜でも別のキャラだし…と割り切っていたけど、それを聞いてその商業本の攻めがAの投影だったと確信してしまいマジで嫌悪感が止まらない
言われてみれば受けとDの性格にも共通点がある
商業作家は二次の推しカプを作品に投影すんのマジでやめてくれ、巧妙に隠された地雷を踏み抜いてしまった
なんでそ...続きを見る
何作もアニメ化してる大手商業作家グループの作品、大体ヒロインとヒーローが昔その作家がハマってた少年漫画のA×Bオマージュ(同人誌も出してた)と知って純粋な目で見られなくなったやつ思い出した
Twitterやめたいけど踏ん切りがつかなくて昨夜からずっと「Twitter 絵描き やめた」とかで検索してる。この不毛な時間…
Twitterやめた絵描きだけど、やめたら大体の悩み消えたからおすすめ
私もそれでずっと検索かけてた。いろんな記事とか見てどうしてやめたいか、踏ん切りつかないのは何故かって考える時間は不毛じゃなかったと思う
もし評価で悩んでるならweb拍手の罠とかも読んでみると良いかも
横だけど、web拍手の罠いま読んできた。わかり過ぎる…気をつけよ…と思った(最近wavebox設置した)
私もTwitterやめようと思いつつ、フォロワーせっかく増えたのに…と思ってやめられてない…
2人とも返信ありがとう 数字に踊らされるのがしんどいのが理由だけどTwitterやめて評価そのものがなくなったら孤独に耐えられないかも とか 支部の反応までなくなったらどうしようとか 結局周りのことばかり気にしてる でも不毛な時間じゃないと言ってくれて救われた もう少し自分を見つめ直してみる
創作してて嫌なことも落ち込むこともあるけど
推しカプ最高って叫ぶと全部忘れられる
なぜなら推しカプが最高だから
まったく絵が描けない。
そのため模写で同じ絵が描けるという自体が凄いと思うので、同人を知る前は模写にいっぱいいいねをしてた。
模写はSNSに上げては駄目だと知ってからいいねをしなくなったけど、何で駄目なのかはよくわからなかった
絵描きさんが、構図とかポーズなんかの一番苦労するところを自分でしてない模写がなんでいいねされるんだ!って怒ってて、それなんだーーー!ってびっくりした。
絵描きさんと描かない人の間の溝ってすごいね。構図とかポーズが難しい、考えるとかそもそもまったくわかってなかった
一次創作描きで、今は現代の社会人恋愛を描いている。
でもふとした時に大河ファンタジー的なネタを思いついてしまった。そっちの構想を考える方に思考をどうしてもとられ、元々描いていたものの筆が止まってしまう。
うまく脳を切り替えられたらいいんだけどな〜むずかし〜!
最近描き始めたばっかりの私の絵を見てくれるリア友。
自分ではそこまでやばくないと思うんだけど(鍵なし壁打ちFF0でキャラ名入れた中堅ジャンル絵にいいねが3桁位)なんか絵が気持ち悪い、生理的に無理、この絵が上がってきたらミュートするとか抽象的なダメ出しが多くて、楽しかったはずの絵がかけなくなってきた
骨折してるとか、この角度なら目はこの位置とか、改善する為の意見がほしいよ
たまに狂気感じるくらいの幼稚園児絵が流れてくるけど、投稿者は何故自分で違和感を感じ無いのだろうと思っていたから、辛くても添削もういいよと言えない
第三者の目を失って自分がそうなってしまうのが怖い
それはもはや添削ではなく悪口…
そんなん言ってくるの決して性格のいい友人とは言えないから気にしなくていいと思うよ
第三者のめを失うのが怖いのは分かるけど、いいねしてくれる人の数もある程度は指標になるしどうしてもというならス〇マとかココ〇ラとかの有料添削を使う手もあるよー
人間関係のしがらみがない評価をくれるからそんな友人よりもよっぽど頼りになるはず
iW1AvpZOさん ありがとうございます。
そもそも自覚できていない、相手方も明確な理由が無い状態での『気持ち悪さ』がどうしたら直るのかわからず、もう何がいい絵なのか分からなくなってきたところでした。
相手に悪意が無く、また、改善できない己にモヤモヤを抑えきれずにおりました。
吐き出しに暖かいコメントを頂き、感謝致します。
添削依頼してみます。
騒動のせいもあると思うけど、pixivの閲覧もブクマもガタ落ちで次のイベントに出す冊数が読めない
これは普段の半分とかでいいのか
pixivで読まないだけで紙で読む人は変わってないのか
半ナマジャンルなのでboothじゃなくてピクスペ使ってる人が大半なんだけど、boothと違ってサポートプラス(boothでいうブースト)は受け付けない設定に出来るのに受け付ける設定にしてる人は乞食なんだなと思ってしまうし、わざわざTwitterで「サポートプラスも嬉しいです……!」って言ってるの見るとさらに乞食にしか見えない
もういいよもう聞き飽きたよ昔韓国人とワンナイトした話は
そもそも同人垢で大声で言うことじゃないし20年前の武勇伝なんか聞きたくないよ
そんなんだからあなたの本は若い読み手がいないんだよ
自己中すぎる気持ちのはきだし。
さみしい!つらい!大半のフォロワーがリムった相互のスペースで遊んでるのが見えるこの状況が!
人気大手だけど自分とは合わなくて、段々当て擦りとかされるようになったから辛くてリムったのはありふれた話。ただ離れ方が『自分の肉を切らせて骨も切る!勢いあまって周りにも血が飛んだ!』な悪手で完全に自業自得なんだ…分かってるんだ…つらい…
リムってから投稿した作品への反応もコメも減ったし、関係ありきだったから評価を貰えてたんだなと噛み締めるのもつらい…今まで義理反応させて申し訳ない…今はただただ悲しい
例の問題以降支部から人が減ってるのかジャンルの衰退が進んだのか投稿してもブクマ数一桁がザラなのしんどいな
とはいえ交流したくないのもあって流れの速いツイメインにするのは嫌だしこのままやっていくしかないか…
原作がどんどん内容の薄さや運営の杜撰さが露呈してこれから盛り上がるビジョンも持てないのも辛い
好きだと思えるうちに書きたいもの書いておこう
自カプはABなんだけど、二人ともCと関わりが深いからABC合わせて結構トリオとして扱われがちな界隈にいる。BはAといるときは受けだけど本来攻めのタイプだからBC、AはBといる時は攻めだけど本来受けのタイプだからCAで、AB→BC→CA→AB...ってずっとぐるぐる回ってる。しかもBCは絶対に互いに恋愛感情を抱かないし、CAは恋愛感情じゃなくC→Aは依存で割と無理やりな感じが好き。三人交際は地雷。なかなか解釈一致する人いなくて辛いなー
CAの解釈が凝り固まりすぎてACとか未来ifとか全部見れなくなっちゃってつらい...と思ってたら一番好きなBA(こっちは逆可)の絵描きさんが投稿を全部非公開にしてた...つらすぎる...原稿あるけど寝ちゃおうかな...
(フェイクあり)今度オフ本出すにあたってオシャンティ(死語)デザイン表紙頼みたいなって支部で色々見て回ってた
2、3年前から活動していらっしゃるらしい方のフリー素材表紙がめちゃくちゃよかったからこの人に頼もうかなと支部の最新作の日付見たら一年半前
Twitterのリンクあったから今でも活動してるなら頼みたいなってそっちに飛んだら最終投稿が同じく一年半前。来年もよろしくお願いします!って投稿で終わってる
しかもその最終投稿にだけリプが4、5個ぶら下がってて、内容がみんな「〇月に表紙制作の話をさせていただいたものですが、メール(DM・サイトのメッセージ欄)を2回送っても返信がありません。ご確...続きを見る
なんであの絵が伸びてんだよ〜〜〜〜〜も〜〜〜わかんね〜〜〜〜でも自分が描く推しの顔の方がダントツに良いからそれでモチベ保つ(最悪)
爆死したー全然閲覧されないしされても無反応ーあー---
ジャンルの人は増えているはずなのに、二次創作は作り手も読み手も減っている気がする…
これだけ読まれないなら支部じゃなくてべったーとかで自分を好きな人にだけ読んでもらいたいけどそんな人がいるはずもなく…
大体ひっそり応援してますってなんだよ堂々と応援してくれよ…全部消してぇー-
うざ絡みしてくる人がいるから低浮上キメてるけど、もっと絡みたい好き相互が「忙しそうなのでへんふよです」等気をつかってくれる
肝心のうざ絡みマンは気づかい一切なしで、私が浮上するとセルフRTに空リプ、スルーしてるとDMまで送ってくる
好き相互に「面倒な人がいるから低浮上装ってるだけなんですw」なんて言うわけにもいかないし、うまくいかないな
爆発的に人気になったジャンルに居るし、ぽつぽつ隅っこで書いてる字書きだけど、こんなに供給あるジャンル初めてだからマジで勝手が分からん。
Twitterもやってるけど、正直そのジャンルの人と交流持ちたいかって言ったらもうそこまでじゃないというか、なんか上手い人の作品見るとめっちゃ自己嫌悪するから見れない……。
書き手(描き手)多いジャンルだから正直自分が書かんでもと思いつつ勢いでイベント参加決めちゃったし、原稿も終わったんだけど、もうこのジャンルに戻ることはないなとなんとなく思う。
理由にカプ界隈で人気の方々?の解釈とか話すスペースが乱立してて……その感想絵とか、なりちゃ?みたいなこととか...続きを見る
何かがしっくり来なくて顔とかめっちゃ修正してたけどポーズの問題だってわかった。ファッション誌のポーズを参考にすると服が主役になっちゃうんだよな。
本人を主役にしたいならアイドルのジャケ写とか参考にした方がいいね。あ~〜やり直しだ〜〜〜
爆死トピなくなってた…
爆死オブ爆死オブ爆死
いいね14て 前もその前もその前も3ケタついたのに14てそんなアンタ
連載の第一回で冒頭しかないからか〜!?界隈に人減ってるからか!?両方だなあーあ
この前ウザ絡みに耐えかねて一人相互を切ったんだけど、いつもそいつがRT→相互の相互な大手がRT
の流れで拡散されてたから、起点がなくなって今後ずっと爆死なんだろうな〜の気持ち
ウザ絡みに耐えるべきだったのか?いやでもキモかったんだよな あの人がキモくなければな〜
分かるわ。本当にすごく寂しくなる…。
私はもうとっくに卒業したけどアナタはまだそんな場所にいるの?感出してくる人もいるんだよねぇ。マウントの手段にしてるというか。
反応しないフォロワー私がRTした絵は大好きだな。マジで最近いい絵紹介botとして活用されてんじゃないかって思う
明日仕事の期日なのに珍しく創作の筆が乗って仕方ねえ
カプの試練場面書いてて自分で涙出ちまった…こんなの初めて 疲れてんのかな目と頭は冴えてるけど
忙しい時に限って同人ばっかやる気出るの何なの楽しい
相互が新規の絵馬たちと仲良くしてるの見て、私は新規さんにフォロバもされないのに…と僻んでたけど、もともと相互は圧倒的人気の神字書きな上、新規さんの立場になってみれば後期参入でグループは形成済み、仲良く話せる相手もあんまいない中、ハマりたてで漁っただろう自カプ小説の神が好意的に反応してくれるんだからそりゃ大好きになっちゃうに決まってるわ…と思い直した。
もともと私も相互のファンだったんだよ、いつからか嫉妬心が勝つようになっちゃったけど。
今後は身の程をわきまえたい…。
ちゃちゃっと描いた落書きがまあまあ伸びて、3倍以上時間かけて描いた漫画がさほど伸びないのなーんで!
私の解釈がおかしいのか……?と悩んでしまうよ〜〜原作読み返すかあ
支部の閲覧がガクッと下がった。例の件のせいだと思う。あのときから一気に閲覧数とブクマが減った。私も本当は使うのやめたいけど字書きだと他に見てもらえる場所がないのがなぁ
なんかTwitter、最近特定のアカウントのツイートがTLに流れなくなってる気がする
自ジャンル公式垢のツイートされてるはずなのにうちのTLには流れてなかったし(最新順にしてるはずなのに)
めんどくさいこと勝手にしないでほしいわ…
シンプル愚痴。htr、大手問わずだけど自作が褒められてる空リプをRTすな〜〜〜嬉しいのはわかるし、わかったから!!いいねで済ましとけ!!!それで相手への感謝と好意は伝わるから!!!私こんな褒めてもらってる♡っての誇示したいんか…?マロ返信そのままTLに流されるのもウワッてなるけど、それ以上に何かウッッッワってなるんだよね…ミュートミュート
浅い話しか思いつかない自分が憎い
日常風景にどんな深みを求めてんだって感じだけど
かといって深い話を考えると今度は果てが見えなくてこれはこれで厄介
ちょうどいい塩梅がわからない
漫画も速さ重視だから絵に味がない気がする
あぁ、このままじゃだめだ、話も絵も中途半端って一番最悪じゃん、中途半端な自分がいっちゃん嫌いや
最終話だけ閲覧数が半分もいかないのは、もしかして、R18で見られない人がいる……とか?
そういうことにしておかないと悲しすぎる
きっとつまらないんだろうな
狭いコミュニティで井の中の蛙絵師やってたのに、神が降臨してしんどい
神が絵あげたときに用事があって反応できなかったんだけど、「自分より絵馬だから無視してんじゃねえの」って思われてそうでお腹痛くなってくる
気にしすぎなんだろうな・・・でもしんどい
好きな絵はちゃんとRTして、できる限り感想添えようとしてる。してるんだけど自分が普段健全絵ばっか描いてるせいで自分のTLにスケベとかリョナ流すのなんか恥ずかしくて、そういう系統の創作はいいねだけだったり鍵垢の方で反応しちゃってる。お相手はちょくちょくこちらの絵をRTしてくれてる分ホント…申し訳ない…
絵柄は好きだけど私の地雷好きな人はフォローしない
ミュート設定すり抜けハッシュタグ使われるし
真の雑食になりたかった
人に本のページ数聞いてきて「えーっ!なんでですか?えっもっと分厚くしましょうよ!」
ほっといてくれ。薄くて悪いか。
あ、吐き出しに返信ついてる、リプ返そう……と思ってちょっと考えて、でも変なのに絡まれたら面倒だなと思って結局画面を閉じることがままある
投稿してるんだから今更だろっていうのはそう……
10年前にいたジャンルの二次をふと思い出してpixiv のブクマ見返したりタグ辿ったりしてたら当時めちゃくちゃ揉めた相手のツイアカウントにたどり着いてしまった
いつも合同でスペ取ってイベント関係なく遊ぶくらい仲良かったけどとある一件から逆恨みされボロクソに叩かれまくって相互ブロックに至ったんだった
まだこのジャンルにいたんだ…
そもそも相手は攻撃的なところがあって私の前にも後にも界隈の色んな人とトラブル起こしまくってアカ転生しまくってるような人だったけど10年経っても変わってなくて
むしろ苦手なものと自分のお気持ち列挙した超長文プロフカードを見て余計拗らせてるな…と思った
しかもその...続きを見る
大手達にフォロバして貰えたけど作品上げても反応くれるわけじゃないしスペース開いても来てくれるわけでもない。反応してくれるのも話してくれるのも初期に相互になった人だけ。大手にフォロバ貰えたって浮かれてたけど、フォローされてんのに無反応なんだったら片道でこっちが見てるだけの頃の方が幸せだったな。
わかります、都合のいい感想bot扱いされるなら、片道フォローでいたかったですよね
こちらの投稿は一切反応しませんし、なんで私のことをフォローしたのかって時々苦しくなります
全部見ろとは言いません、けど、半年に一度くらいは投稿に反応してくれたらなって思っちゃいます
再登場おめでとうございます!!!とかそう言う本人の気持ちの文章とキャラが一緒に入ってるイラスト苦手。なんかキャラが私物化されてる様に見えちゃって。
フォロワーがイベントで著しい規約違反をやらかしてたからそっと主催に報告+本人にもやんわり匿名で伝えた
そしたらまあしっかり主催からも注意を受けたらしくてめちゃくちゃ怒り狂ってこんなの指摘する人最低って言い続けてる
個人的なやり取りある人だったから何度かそっちにも愚痴のようなメッセージが送られてきてる。でもまさか自分だとは言えなくてそうだね~って言ってるけど罪悪感で死にそうだ
激しい性格の人だから怖気付いて匿名で言っちゃったんだけど、何もしなければよかった…
マジでどうでもいいキャラ全員の顔(生首)並べただけのやつがそこそこ伸びて、史上最高に雰囲気がよく描けたと思ってるやつが最近一番の爆死ってどういうことなの
何を考えているのツイッタラー…
自分のTLかと思った。
自分の所はそれに体がつくとバランス悪すぎてデッサンも崩壊してる描き手だから余計にもやる。
結局塗りとか二次なら顔さえよければツイッターでは評価されちゃうんだよね…。