創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 3mMdXEPQ2022/05/21

自分の絵に反応する人の半分以上海外勢ってあまり嬉しくないですか?...

自分の絵に反応する人の半分以上海外勢ってあまり嬉しくないですか?

海外で人気なのか、私の絵に着くコメントは相互フォロワー以外はほぼ海外からのコメント、フォロワーも海外勢がめちゃくちゃ多いです。

私はオン専で絵を投稿するだけなので何もないですが、
仮に同人誌を販売する人だったら海外でウケても捌けなさそうだと思いました。
コメントも大半分からないし、ちょっと寂しいです。

みなさんは海外勢ばかりに反応されたらどう感じますか?
どの国だろうと評価されたら嬉しいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7tbpnwja 2022/05/21

自分は原作を読み込んで、そこで得た気づきや解釈を絵に込めたいと考えてるので、言語が異なるユーザーからの評価にあまり重きを置いてないです。
表面的な絵のうまさとかキャッチーさに反応してくれたんだなーっていう。

ID: 9fRuF6Pr 2022/05/21

日本人のアカウントからは無視されて、反応くれるのが海外勢ばかりだったら微妙な気持ちになるかもですね。
でも自分が界隈の主流と合わない解釈とか絵柄で創作している自覚があったら、だから気にしない海外の人が見てくれるんだろうなって思うし、それなら何も反応されないよりは嬉しいでしょうね。

ID: Ax3KpEYO 2022/05/21

リプとか送ってこなければ普通に嬉しい

ID: 5JANKBSq 2022/05/21

自ジャンルは日本での旬が去ってしまって絵に反応してくれるのは海外勢がほとんどだから、国内の同志がこんなに減ってるんだって切なくなることはあります。まだ残ってる日本人のアカウントにスルーされたことにも更に凹む。でも反応あることは有難い。

ID: 48ofXqZU 2022/05/21

自分も絵描きでフォロワーの6割くらいが海外勢、反応も海外勢ばかりで何だか寂しいです。
何も無いよりはマシとは思いますが…。
ただ自分の傾向として、1枚絵ばかり描いていた時は海外勢からばかり反応がありましたが、2ページとか短くても漫画を描いたら日本人からの反応が増えた気がします。
やっぱり日本人に反応貰えると嬉しくて漫画を描くようになりました。

ID: oFID0Gcl 2022/05/21

嬉しいです
海外の方は支払いが早く高額でも気にしない方が多いので、直接電子データをやり取りする事が多いです。
販売等の点で言うならそういう方針に乗り換えるのもありかもですね。

ID: kCKyrzN2 2022/05/21

嬉しいですね〜もう日本人には期待してない
なんなら元々漫画描きだったけど絵描きに重きを置いて海外勢に媚び売る方向にしてる

ID: DkeXMAdP 2022/05/21

嬉しいけど海外の人って日本人と感覚違うだろうから素直に喜べないとかもある

ID: 97k1WDFv 2022/05/21

一枚絵しか投稿してないので海外のフォロワーさんが多いです。イラスト本を出したら海外の方が通販で買って感想を送ってくれました。同人誌も物によっては普通に売れると思いますし嬉しかったですよ。

ID: X32iR1Tj 2022/05/21

フォロワーも反応してくれる人も9割が海外の人です。反応貰えるのはすごく嬉しいけど、自カプは国内じゃウケないのかなと孤独になります・・・同じジャンルでもカプや人によっては日本人の反応が多い創作さんもいらっしゃるので、その人たちと比べてしまうと尚・・・。

ID: gvrtUbsK 2022/05/21

嬉しいしいずれプロでやってくつもりだしネット社会国籍なんて関係ないし世界的に見たら日本人より外国の方が人口多いから客層としては日本だけに目を向けてる方が間違いだと思う

ID: P32IXW0E 2022/05/21

嬉しいか嬉しくないかで言えば嬉しいけど、諸手を挙げては喜べないかな…
トピ主さんが言うようにオフ活する人からすると外国住みの人は勘定に入らないし
オン専だとしても翻訳・無断転載なんかのリスクが高まるし
そもそも日本向けに描いているものなら日本人ファンが一番嬉しい、ということは変わらないです。

海外ファンが多いことを自覚しているなら、自ら翻訳版も出してみるとか海外通販にも対応させるとかでそういったリスクを排除したり、逆にチャンスにすることも出来るので「嬉しいけど諸手を挙げて喜べない」って感じです。

ID: 6SkBdb9a 2022/05/21

海外勢の反応が多いです。
最初は戸惑ってましたが、壁打ちで絵をメインにアップしてるし海外ファンの多いジャンルなのでなるべくしてなった状況なので今は特にどうこう思わないです。普通に反応もらえて嬉しいです。
日本人の反応は少し気になってしまうので(いつもの人が最近来ない、飽きられたかな等)逆に伸び伸びやれてるのかもしれません。
ただ転載の確率が高いのでそこだけがネックです。

ID: BEcjQyRK 2022/05/21

海外ジャンルだからフォロワーの9割海外勢だよ〜ジャンル柄仕方ないと思ってるし海外勢から反応貰えるのは普通に嬉しいよ。
でも日本語で漫画あげてもやっぱり伸びないし、本もあんまり捌けないね〜だからこそたまに日本人の人が反応してくれたり感想くれるとすごくうれしくなる!なんだかんだ日本の人に反応貰える方が嬉しいかも。漫画も本も日本語だから伸びないのは仕方ないなって割り切ってやってるよ〜

ID: dtxMHj8Z 2022/05/21

捨て垢みたいなROMアカウント(無断転載しまくり、r18垂流し)からなのか原作理解がきっちりある同界隈の描き手からなのかによります。後者のときはその人絵の巧拙を問わず嬉しい。ROMでもなんとなく人柄がわかる(rtやいいねにセンスを感じる)人だとわりと嬉しいです。でもこれは日本人でも同じか。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...