推しのことで狂いたいときや下品なことを言いたくなるとき、どうして...
推しのことで狂いたいときや下品なことを言いたくなるとき、どうしていますか?
成人済み社会人、リアルで創作していることは誰にも言わずネットでも無交流で淡々と二次創作をしている字書きです。支部専門で自我はかなり少なめ。
中高生の頃はそれこそ公共の場で萌え語りをするなど恥ずかしいやらかしをしてきたこともあり、いい年になった今Twitterで叫ぶことに抵抗があります。
リアルのオタク友達数人のみの鍵垢では萌え語りをしていますが、たまにそこですら言えない品のないことを言いたくなってしまいます。
はぁ〜〜どっこいてやんでぇわっしょい!!!のようなテンションで推しの逞しいsiriについて文字にして一人で暴れたいみたいな…
大人になってこんな品のないことを文字にしたいという時点でおかしいのは承知です。
ラブコメや甘エロ書きなので作品にすることで少し昇華していますが、特に書けないときにどこかに吐き出したくなって困っています。
みなさんはそういうときありますか?どうしていますか?
また、創作のネタだとしても下品だと思ったり引いてしまう表現はありますか?
みんなのコメント
フセッターで呟くとかはどうでしょうか?
私は年甲斐もなく下品に叫びたい時、注意書き(※下品、雄叫び注意)してフセッター使ってます。公開範囲も決められるし、それで自分の萌えも発散できてますね。
創作のネタだとしても引いてしまうのは、男性向けの成人向け創作に出てくるようなエグい淫語ですね。特に上品なキャラが口にしているとキャラ崩壊してるなと引いてしまいます。
FF0垢作って叫んでるよ。1人でもフォロワーいたら自制心が働いちゃうから自分だけの吐き出し口は作ってる。
あくまで自分のポリシーなんだけど、いくら鍵垢でも良い歳してtnkとかtntnとかtkbとかSiriとか口に出す(ツイートする)のはどうしても憚られるので、下品な発言だけは1人でやる。ある程度ぼかすならフォロワー居る鍵垢でもやる…きゃーとかワーとか叫ぶ系はあんまり気にしないかな。
人に見せる文章にする場合は、あえて冷静に語るようにします
「なぜ推しの雄っぱいはあんなに魅力的に膨らんでてたくましいのか…実際に触って確かめてみたい」みたいな感じで呟きます
自分のキモさが際立ち、ちょっと冷静になれます
人に見せない場合は、アナログ手書きでチラシの裏でもノートでも使って
「ぎゃ~~~~!!!!!!!おしのおッぱいえッちッち~~~~!!!!!!」ぐらいのテンションで書きなぐります
自分の字の汚さに満足し、ちょっと冷静になれます
あ、siriじゃなくておッぱい派です
突然下品なことを叫んだフォロワー、なんかそれ以来受け入れられなくなってリムってしまったことあるので、こっそり鍵垢とかで発散の方をおすすめしたい。私みたいな人間がフォロワーにいるかもしれない…。
そこそこ話したりしてた相手だったし、自分も潔癖なつもりはなかったんだけど…そのツイート見て以来なんでか生理的に受け付けられなくなっちゃった…。テンション合わないなって思ったのかな。わかんないけど。
ぷらいべったーなりふせったーでつぶやいてみてはいかがでしょうか? 設定次第では自分のみ閲覧可能になるので遠慮なく吐き出すことができるかと思います。文字数制限もたくさんあるので。私も推しについて下品なことや、やらしいことなど思うときはあれどそのままお出しするのにかなり抵抗があるのでその方法を使っております。
あと「中高生の頃はそれこそ公共の場で萌え語りをするなど恥ずかしいやらかしをしてきたこともあり、いい年になった今Twitterで叫ぶことに抵抗があります。」の部分、私も覚えがありますので本当にわかります。そしてその心意気は個人的に助かりますので本当に……そのままでいてください……。
>...続きを見る
下品な発言やエロネタ専用の鍵垢作ってジャンルの人許可してる
フォロワー500人くらいだけど、しっかりプロフに注意書きしてるから嫌な人は見てないはず
下品なだけで、晒されるような悪いことは言ってないのでヲチる価値はないし抵抗ないです
誰かに見られているという意識があると気を遣ってしまうので、フォロワー0のTwitterアカウントで叫んでます。鍵の有無はその時の気分で決めます。(検索しないと)誰にも見られない、というのが思ったより居心地がよくて、今や一番常駐してるアカウントになってます。どうでもいい独り言とか、長いだけの解釈語りとか、創作のアイデアメモとか、いろいろなことに使っています。快適ですよ~
私も下品&エロ専用の鍵垢を作っています。
周知しておくと、そういうツイを求めている人にフォローされるのか謎に反応がいいんですよね。TLも似たテンションで埋まるので心地いいです。自分だけじゃないんだ、という安心感もあります。
大人でも品のないことを発散したいですよね!
TPOさえ弁えていたらおかしいことではないとおもいます。
人に見られたいか見られたくないかにもよるかなと。
TwitterのUIのメモアプリがあるので、見られなくてもいいならそちらがおすすめです。かなりTwitter使ってる気分にはなります。
見られたいなら、新たに鍵垢作って同じ趣味の人だけ承認するのがいいかなと。それならトピ主さんも遠慮することないのでいいんじゃないかな。
下ネタ自体にはあまり引かないのですが、オープン垢で直接的な表現の下ネタ呟いてるのを見ると引いてしまいますね…。それこそtntnとか年齢制限的なネタの話とか。