吐き出しです。駆け出しの絵描きです。Twitterだけが思うよう...
吐き出しです。駆け出しの絵描きです。Twitterだけが思うように伸びず、普段は平気なのにそんなに自分はダメなのかとたまにすごく落ち込み1人でしょんぼりします
pixivではランキングにのったり4桁以上のブクマなどまずまずの評価を得ることが出来ています。ジャンルはやや男性向けです
オリジナルを描いても二次とそこまで変わらずブクマがついたりします(ヘタすると二次の伸びてない作品より見てもらえています)
しかしTwitterでは閑古鳥が鳴いています
Twitter映えや構図、色塗りや絵柄も研究しているのに、いいねは最高1000程度でバズったこともなければフォロワーは3桁でほぼ増えません…絵の投稿でいいね2とかの日もあります….
熱心なファンの方が数人ほどいて支援サイトなどからも応援してくれているので、それをひそかな心の支えにして日々練習と作品づくりを繰り返しています
客観的に、すごくうまくもなくお話にならないほど下手でもない目立たない画力なのは自覚し、もっとうまくなろう!と鼓舞する日々です
それでもたまに、明らかに骨折しているものの映えや見せ方がうまく、華のある絵がバズっているのを見てしまうと、嫉妬してしまいつらくなります
そんな自分が嫌で、その絵がなぜバズっているのかを分析し、自分に取り入れようともしています。自分にはなくてその絵にある良さも、その時にきちんと呑み込み、作品もよくなってきたと思います
(が、反応が良いのはpixivだけで、Twitterは閑古鳥と仲良くするいつもの感じに…)
また、アカウント自体の親しみやすさや入りやすさを考え、他の絵描きさんやロムさんにリプしたりいいねやRTしたりも適度にしています
自我はあまり出しませんが、たわいないクスッとできるような話、アホな失態話などはたまにします
暗い話やネガティブ、流行り話などの受け取る人がマイナスになったり意見の割れやすい話はしません
最後になりましたが絵描き歴は1年少しほどです
今活躍されている方は数年〜十数年と絵を描き続けてきた方達ですので、まだまだ長い道のりの最初にしかすぎないと自分に言い聞かせています
長い自語り吐き出しを読んでいただきありがとうございました
また粛々とがんばっていきます。絵を描くのはたのしいのと、こんな雑草アカウントでもファンでいてくれる数人が救いです
みんなのコメント
今ならスパイ家族のアーニャと他キャラのほのぼのイラストでも描いてれば嫌でも伸びるだろ
ツイッターは流行しか伸びないからとにかく最先端で流行ってる人気キャラをガンガン書けばあっという間にフォロワー増える
好きとか嫌いとかじゃなくて流行ってるキャラを書けばいいだけ
考える必要ない
お二方ありがとうございます
流行りもののキャラをなんとなく好きくらいで描くと本当にファンの方に怒られないかと心配していましたが、思い切って描いてみます!