ID: wOmaJb0K2022/05/22
小説で、つぎのシーンにいく時などの空白はどうしてますか? ...
小説で、つぎのシーンにいく時などの空白はどうしてますか?
今日シリアス系の二次創作小説を読んだのですが、つぎのシーンまでの空白が多くスクロールに手間がかかりました。
いつつぎがくるのだろうと少しずつスクロールしなければならなかったので少々時間がかかりました。
自分はそこまで空白をつけないタイプなので、もしかしたら自分がちがうのか?と思いトピックをたてました。
みなさんは空白をつけますか?つけるとしたらだいたいどのぐらいつけますか?
それとも空白以外の記号などで空白をうめていますか?
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: lyZXC08J
2022/05/22
スクロール何回もしなきゃいけないほどの空白はつけませんね。
場面転換する時は3行空行をとって、あいだに「◆」とか記号を入れてます。
オン作品なら場面転換で空行を5行とかとっても許されるかなと思います。
印刷物より余白が許される世界なので。
ID: ye4dqYUn
2022/05/22
時間がかかるほどスクロールしたの!?何十行にもわたって空欄があったのか。
私はマークいれてる!♢みたいなやつ。
ID: VMBAxgu1
2022/05/22
自分も2~3行です
好みだとは思いますが、よほどここぞという時でもなければ、毎回その空行だと敬遠されるかもしれないですね。
ID: CYto1fD7
2022/05/22
同じ場面だけど少し時間が経ってること表したい場合は二、三行空白
場面切り替えの場合は記号、と使い分けてるけど、そんなめちゃくちゃスクロールするほどの空白は入れてない
2000年代のブログみたいだな
ID: IvX214Tx
2022/05/22
過去トピ、記号を使う時の参考に
https://cremu.jp/topics/18178
小説の場面切り替えの際に用いる記号、みなさんはどの記号を使っていますか?
1ページ目(1ページ中)