ID: zwRbhxZ22022/05/26
Twitterに年齢を表記する意味はなんですか? Twitte...
Twitterに年齢を表記する意味はなんですか?
Twitterのbio欄に18とか20↓、20↑とか見かけますが、
成人向け作品を読めます、読めません的な理由以外に何か牽制の意図があったりするのでしょうか?
年齢を表記する意図、メリットを教えてください。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: XVzGhbrl
2022/05/26
メリットというかリスイン限定やフォロ限の作品を読む際に大抵条件としてbioに年齢記載というのがあるんですよね
18歳以下はブロ解するのでフォロワー一覧ですぐに判断できるように見えやすいところに書いてください、というのが自界隈での風習です
ID: LnPhpstG
2022/05/26
R18アカなので年齢表記がないアカウントはブロ解しますという人を知ってる
(余談)その人中学生の時から801板見てるの過去に公言してたけどね…だから本当に体裁だけなんじゃない
ID: sHud2ocn
2022/05/26
女性向け界隈特有の文化で、周りがそうしてるから同じようにすることでのメリットはある
してないと叩かれたりハブられたりするから
ID: MSfOy8RK
2022/05/26
鍵垢やフォロ限、リスト申請の時に成人済み、18歳以上、人によっては成人済み高卒済み(高3の18歳には見せたくない)まで書いてないとブロ解しますと書いている人がいるので。
なのでどれにも対応できるよう成人済み20↑と書いてます。
本当は30↑なんですけどね。
1ページ目(1ページ中)