創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2f85kTOG2022/05/26

海外ユーザーからのイラストの転載許可について。 私は海外オタク...

海外ユーザーからのイラストの転載許可について。
私は海外オタクも多いジャンルで絵を描いています。
たまに海外の方から「クレジット表記をするので絵を他のところ(FBなど)に転載しても良いか?」と打診を受けることがあります。個人的には、リンクを貼るのであれば引用の範囲だと思いますし、丁寧に日本語で説明してもらえたので悪い印象は受けませんでした。ですが最近、海外勢の方からの転載許可の要望が増えてきて、どうリプを返せばいいのかわからず、スルーするようになってしまいました…。「写真を頂けますか?ソースの表記はします」という簡潔すぎるリプも多く…。正直コミュニケーション面で不安があり、適切な対応が分かりません。
このような場合、皆さんはどのように対応していますか?イラストの転載許可を受けるか否かという点も含めて、ご意見いただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vDnUm0rN 2022/05/26

・トリミングや簡単な加工などで消せない位置にTwitterIDを記載した画像を渡す
・掲載予定のURLを先に聞く
・掲載許可を作者から受けたことを明示してもらう
・掲載先でのトラブルには作者ではなく掲載者が責任を持つ
このあたりが条件でしょうかね…

転載先の画像を勝手に保存して、また別のところに転載したり、がめつい人だとその画像で勝手にグッズを作って販売したりする人もいたりします。
正直、自分の国内のことでも手一杯なのに、外国でそういったことまでされると手を付けられなかったりしますから、外国人ってだけで差別するわけではないですが、区別は必要かと思っています。

回避策として...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/26

海外の方とそこまで詳細に約束するのは難しそうですね。無断グッズ化はたまに聞きますが、海外でも似たようなことがあるんですね!

ID: J902LCYF 2022/05/26

英語で会話して許可してるよ。二次創作も。

ID: 5QEjoXPc 2022/05/26

万が一にもトラブルあったら嫌なので全て断ってます。
翻訳とかも断ってます。
一次創作ならまだしも二次創作なので、作品や他のファンに迷惑かけたくないので…。
英語で対応してます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...