以前から疑問だったのですが、例えば「リバ本です」と告知されて買っ...
以前から疑問だったのですが、例えば「リバ本です」と告知されて買った同人誌に、「これは完全なABじゃん」「こっちはBAなんだ」「これはABAね」「これは挿入なし…?」「これは完全な全年齢だ」という内容の短編が同時収録されていた場合って「これってリバ本なの??」と思いますか?
私は全く気にならなかったのですが、フォロワーさんたちは、「リバ好きなのに、リバが少ないよー」だったり、「同軸リバだけじゃなくAB、BAも含んじゃうなら買わなかったなー」などと仰っていて、ああなるほどリバって読む方も出す方も難しいなと思って…
そういう同人誌って、たとえ注意書きがあってもマナー違反だなーと思いますか?
もしくは私のように、リバってちゃんと表記もあったし実際ちゃんと収録されてるし、何でも幸せに読んじゃうよー!派でしょうか?
みんなのコメント
ABAが収録されてるんならリバ本と称してもいいでしょ派
その本がAB・BA・ABAを全部別軸として描いてるかどうかでまた変わってきそうだけど
短編って書いてあるから別軸だったんですよね。
であれば個人的には、そのフォロワーさん達みたいに残念な思いをしたとしても「リバ本ってそういう意味かよー!」とは思うけど、マナー違反とまでは思わないかも。
良かれ悪かれ同人内の色んな定義人それぞれになっちゃってるもんな
自ジャンルのリバオンリーの参加規約だと、リバの定義は『恋愛感情を持っていて左右が固定でないもの、または左右に関して触れていないもの』だから、全年齢モノでもリバという扱いになる。
なので全年齢向けに関しては自ジャンルでは(というかそのオンリーでは)マナー違反じゃない。
だけどリバというとやっぱり双方向で挿入ありと思う人がいると思って、ウチの本は全年齢向けですってしつこくアナウンスした。
「ABA時空だけどこの話で描かれてる行為はAB」、みたいなこともあるだろうし難しいね…自分ならABA、AB、BA、R18全年齢混合って書いとくけど