創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: onGU2VKj2022/05/28

配色センスがある人と無い人の違いってなんなのでしょうかね。 や...

配色センスがある人と無い人の違いってなんなのでしょうかね。
やはり普段から見えている世界が違うのでしょうか。
色選びが上手い方の絵を見ていて毎度、どのようにしたらその色選びになるのかが不思議です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JNCPIQ0u 2022/05/28

プロとか抜きんでた才能の持ち主は置いといて、ある程度であればかなり勉強でどうにかなる分野だと思います

ID: zDGUXcrC 2022/05/28

配色はネット上に色んな講座があるし、Webデザイン用に配色を考えてくれる無料のサービスもあります。
とりあえず「秩序の原理」「色陰現象」「ベースカラーは70%、メインカラーは25%、アクセントカラーは5%」
これだけ最初に叩き込んで、後は分からなくなったら都度調べていけば、勝手に配色センスが鍛えられていくと思います。
自分が好きだと思う色遣いはスクショを保存するなど、並行して色に対するアンテナを伸ばすのもいいですね。

ID: c0NZCodG 2022/05/28

トピ主って色盲なの?
そうじゃないなら知識で色の選択なんて学べるよ

ID: 2YE4WfX7 2022/05/28

色彩について勉強したり、良いものも悪いものもたくさん見たりしていると確かに見える世界は違うかも
色に限らずだけど、センスは生まれ持ったものもあるけど養えるものでもある

ID: MzZanDtc 2022/05/28

センスは知識と経験でカバーできたりしますし、センスとはそもそも積み重ねた知識や経験を直感的に選んでいるだけだと考えてます。

ID: zcKOaub2 2022/05/28

私自身には配色センスないけど他人からは「センスいいね」と褒められるので人それぞれだと思います

ID: XmJpu7Gh 2022/05/28

勉強である程度はどうにかなる。
でも育った環境とか、感覚は多少関係はあると思う。
あと向き不向きもある。
それは絵を上手く描けるか描けないか、描きたいか描きたくないか、ということと似てるのではないかと。
色の勉強してて思った。(自分は色の探求に対してあまり興味が持てないと分かったので複雑な色を使うのはやめようと悟った)

ちなみに、アジア人と白人では色の見え方が違うらしい。

ID: ODdUYPqy 2022/05/28

センスって言うけどアレは知識の集積ですよ

ID: 0x1XUoWr 2022/05/28

育った風土にも左右される気が。
北国出身の人が南国出身の人達の配色センスを学べるかって言ったら学べはするけど、南国の人達ほど簡単では無いと思う。
逆もしかり。
(もちろん例外はある)

ID: GNeTZgCl 2022/05/28

育った環境って大きいよね
自分には南米の色遣いなんて思い浮かばないし勉強したってできる気がしない
他にも例はあってイングランド出身の画家って色遣い薄暗いんだけどあれはイングランドでは太陽が殆ど出ないからって聞いた
だからイタリアなんかの暖かい気候の土地に留学すると物凄い色彩が鮮やかになるんだって

ID: imFt9Hpa 2022/05/28

デザイン学校出て現クリエイティブ職ですが色彩感覚はセンスの感覚が色濃く、努力云々の世界じゃないと痛感しています。
勉強で得られるものは所詮黄金比とか型にはまったものだけ、そこから派生させられるか否かが個性です。個性があるとやっぱり素敵だな~すごいな~と思いますよね。私はセンスが無い方の人間なので色選びの個性がある人羨ましいです。
努力でどうにもなりませんでした。

ID: 4CTlZt0m 2022/05/28

まったくセンスもないし配色理論の勉強もいまだにしたことないんだけど、デザイン系の配色パターン見るのが好きで
ある時から思いきってイラストではなくそういった配色パターンを参考にキャラ塗りするようになったらあっという間に配色を褒められるようになった
今はもう完全に自力で色を選べるようになってる

きっと線画と一緒で、配色も練習(模倣)が大事なんだと痛感したよ
ただ、センスのある人は上達がとことん早いし最初からオリジナリティがあるのが強い

ID: rAmLhCDM 2022/05/28

センス無いって言ってるけど、デザイン系の配色パターンを見るのが好きで、それを独学でイラストに取り入れちゃう時点でセンスあるなーって思った

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

はじめまして。漫画や字を書くものです。 今どうしても苦しく、眠れない夜を過ごしています。どうかここで吐き出させて...

少しフェイク入ってます。 フォロワーAとBが喧嘩になり、どちらとも仲良くしてる私が板挟みになっています。 ...

AIイラストにキレてる層までGrokの美少女アバターにはキャッキャしてるのオタク一貫性がないからバカにされるんやぞ...

親しくなれたかなと思ってた人の別アカからフォローを切られてしまった。嫌われてしまったのでしょうか 相互のAさ...

地雷の明記ってプロフやリトリンに記載した方が良いですか? 字も絵も書く両刀です。 地雷が細かく結構あるので、明...

初めてイベントに参加するのですが会場で同人誌が売れるのかとても心配です。 一部フェイクありですが本の内容を載...

本を出したいと思っている両刀です。発信アカウントが違うのですが、イベントでどちらも出すのはよくないでしょうか。 ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《252》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

凛子東京出張|中出し対応・本番OK・本人写真保証あり 東京23区 ホテル派遣・宅配派遣どちらもOK|現金のみ対応...

漫画ジャンルで二次創作してる人、何巻くらいで推しカプ決まる? 推しキャラでも回答OK、アニメジャンルだったら話数...