創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XtoRib302022/05/29

Twitterサークルを活用している方いますか? 使い始めたい...

Twitterサークルを活用している方いますか?
使い始めたいのですが、いくつかわからないところがあり…公式の説明も読んでみましたが疑問が残っています。
使用感とかも交えて色々コメントしていってくださると幸いです。

私のアカウントにも実装されたので、何かに使ってみようかなと思って思いついたのが、リス限用に作ったリストがあるので、そのリストのメンバーをそのままサークルに入れて、大っぴらに呟くのはやや憚られることをサークル宛でツイートすることです。
呟く内容としては、版権キャラの性的な話題(R18までは行かない)などが主になるかなと思います。
伏せなきゃいけないルールはないんですが、単に私が不特定多数に性癖を晒すのが恥ずかしいだけです。
今まではそういった内容はリス限のふせったーなどで呟いてたんですが、別にそこまでめちゃくちゃ伏せなきゃいけない内容でもないのに大仰な気もしてほとんど呟いてませんでした。
でもTwitterサークルならふせったーと違い、普通のツイートと同じ感覚で気軽に呟けるし良いのではないかなと思いました。

ですがいくつか疑問や悩みどころがあり、
①サークル宛ツイートはTLに流れたりホームに表示されないだけでなく、検索結果でもちゃんとサークル外の人には見えなくなっているのか?
②サークル内の人が私のツイートにリプをつけてくれた場合、サークル外の人に私のツイート自体は見えなくてもリプは見えるのか?
③今はリストのメンバーが150人未満だけど近いうちに超えてしまいそうなので、150人超えたらサークルに入れられなくなるけどどうしよう…
という3点です。

①と②は両方私が予想した通りの場合は、鍵垢のツイートとほとんど同じという認識で良さそうな気がしますが、公式の説明を見る限り、②はリプも表示されないっぽいような感じもします。
③は疑問というか、皆さんならどうしますかという感じの質問です。

あと、今のところ予定はないのですが、R18のポイピクなど用に、高卒済の方のみのリストを作っているとして、それを流用してサークルを作り、通常はR18鍵垢で話すような内容をサークル宛でツイートするのは何か問題あったりするでしょうか?
サークル宛かそうではないかは自分以外には分からないっぽいので、周りに「鍵パカでこんなことツイートするなんて…」と思われる可能性はありますが、冒頭に「【R18リスト宛】」とかつけることで解決できたりとか…どうでしょうかね…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/05/29

すみません、サークル宛かどうかは自分以外に分からないっぽいと書いたのですが、テストしてみたらツイートの下の方に緑色の表示で「サークルメンバーにしか見えません(意訳)」みたいなことが書いてあるのが別垢からも確認できたので、「【R18リスト宛】」とかは不要っぽいです。忘れてください…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...