創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: oqdzfLAP2022/06/02

同人誌の表紙デザインの依頼を受けたいのですが、依頼する側からする...

同人誌の表紙デザインの依頼を受けたいのですが、依頼する側からするとスキマとココナラのどちらが依頼しやすいでしょうか?

できればスキマとココナラ両方で登録するのが良いかとは思いますが、どちらか片方だけとなるとどちらが良いでしょうか?
表紙デザインを依頼したことがある方、依頼を検討している方、また表紙デザインの依頼を受けている方、よかったら主観でかまいませんので教えてください。

ちなみにスキマ・ココナラとは別にポートフォリオサイト、ツイッターアカを作ることも検討しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zOgKP5f8 2022/06/02

ココナラかな

ID: jqUrN5fB 2022/06/02

スキマ。
支部でよく見かける塗りの絵描きさんが多いので、表紙絵もデザインも両方スキマで頼みました。
ココナラは一般向け過ぎて合わなかった。

ID: Qh8Xtes3 2022/06/02

探すときは依頼サイトじゃなくて「同人誌デザイナーのまとめ」みたいなのからツイッターやサイトに飛んでポートフォリオ漁るのでどっちでもいいです

ID: NBQKIi1y 2022/06/02

使いやすいのがスキマです。装丁デザインはいつもここから依頼しているので。どちらでもアカウント作っておいても良いのではないでしょうか?反応が良かった方を最終使う形で。コミッション数とかも依頼する際見られることもあるので。

ID: トピ主 2022/06/03

コメントありがとうございます。
やっぱり両方登録しておくに越したことはないですよね…

実はデザインとは別にイラスト系(アイコンやサムネイラストなど)の受注も始めようかなと考えていて、デザインとイラストは完全に別アカウントとして分けたかったのですがスキマもココナラも複数アカウントが持てないため、デザインの依頼が多そうな方でデザインアカウント、そうでない方にイラストアカウントを登録しようかと悩んでいました。(後出しの情報ですみません)

どちらかというとイラストよりもデザインの受注の方を優先したいので、イラストでスキマ・ココナラの登録するのはやめてデザインで両方に登録しようかなと思って...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...