創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: o8dWz9Iq2020/08/16

皆さんの原稿メシを教えてください。 私は食いしん坊です。食...

皆さんの原稿メシを教えてください。

私は食いしん坊です。食べることが好きです。しかし、原稿本詰の時にうかつに食べたら眠くなってしまいます。
質問なんですが、原稿中どんなものを食べてますか?できれば量も教えてください。
特にこういうことを心がけている……というのがあればぜひお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qdkS3Vjz 2020/08/16

作業中は脳のエネルギーかなり使うのもあり、甘いものを食べることが多いです。
コンビニで菓子パン、ジュース、コーヒー、アイスあたりを1000~2000円分くらい買っておき、休憩がてら2~4時間おきに1品ずつくらい口にします。

修羅場になると、そこにエナジードリンクや栄養剤が追加される感じです…

ID: wr3b9oGc 2020/08/16

大容量の冷凍食品をちまちま解凍して食べてます。ハッシュドポテトやからあげ、ちょっと贅沢したい時はホタテやむきエビにワサビ醤油をつけて……とかです。後者は少しお高めですが、リッチな気分になりますし、カロリーもあまり気にならないので酒のつまみ感覚で食べてます。

ID: u8wZzDsM 2020/08/16

面白い話題ですね。いいなあこういうの。

作業のさなかに何かを食べることはあまりしないのですが、小休止を入れたときにはラムネや小粒のチョコ、はちみつを一口食べるのに抑えて、大休止を入れたときにアイスを食べます。2Lのやつを開けて、気が済むまで。
そのぶん食事は控えめにしますね……。

作業中眠くならないように、と常にイカゲソや貝ひも等の乾物をずっと噛んでた時期もありましたが、すぐ一袋なくなっちゃってコスパが悪いのでやめました(ガムはそんなに眠気取れないんですよね……)。

ID: MAPXwkIp 2020/08/16

一日にノルマを決めて書いてるので、がっつりご飯を食べ、作業中はお酒をよく飲んでます。
ガムもよく噛んでますね

ID: Zj4qmh5c 2020/08/16

間食の話になりますが眠気覚ましにはカカオ80%のチョコを食べます(カフェイン)
あと、ブドウ糖をかじるか、ブドウ糖配合のラムネを時々ボリボリしてます。

食事は普通に…米などの炭水化物を控えめにするくらいです

ID: nwsGUjQb 2020/08/16

眠気覚ましに薄切りにしたレモンを齧ってます。あとはコンビニの野菜スティックを買うことが多いです。
修羅場ってくると食事を買いに外に出たり食べるものを考えるのが億劫になるので、宅配ピザのLサイズを2枚買って小分けにしてちょっとずつ食べてます……

ID: トピ主 2020/08/16

トピ主です。皆さん、コメントありがとうございます!ヘルシーなものから時短重視の食事まで様々で、とても参考になります。
やはり量は控えたほうがいいんでしょうね。私はど修羅場になると出前取っちゃいますね笑。
まだまだご意見などあればコメントしていって欲しいです。スケジュールをよく確認しながら、体調管理に気をつけて原稿したいと思います。

ID: LGD5vcU3 2020/08/16

創作作業中、飯は同時に食べません。
ご飯食べるときはさすがに中断します。
しかし、飲み物は飲みます。
水、コーラ、サイダー、コーヒーを主に飲みます。
本当は水だけにしたいのですが……

ID: nTod8cCi 2020/08/17

作業中は基本お茶、コーヒーなどの飲み物オンリーです。頭が回らなくなってきたらドライデーツなどのドライフルーツ系やナッツ類を数個食べます。
コーラなどのジュース類やお菓子は好きなのですがあればある分だけ食べてしまい、味やにおいが集中力より食欲が勝ったり眠気やだるさがひどくなってきたので本当にたまにしか取らなくなりました。(終わった後のご褒美レベル)
本当に原稿がカツカツのときは食事を作るのも面倒なので鍋いっぱいのスープを作り置きしてます。夏場はさすがに控えてますが…

ID: k3QKzu6Z 2020/08/17

作業中は間食は取らずに炭酸水を飲んでいることが多いですね。
お腹が膨れるのと眠気覚ましに効きます。
あとはその時の気分でコーヒー・紅茶とか。

普段はご飯は意識して食べるように心がけていますが、修羅場だとインスタントのスープに頼りがちですね…締切前日とかになると何も食べずに作業に没頭しちゃいます。

ID: AC1jvbqS 2020/08/17

1食きちんと食べるとお腹いっぱいで集中出来なくなるので、お茶漬け、サンドイッチ、ヨーグルト、ゼリーなどで軽めに済ませます。作業中はコーヒーと紅茶をずっと飲んでいます。あまり食べず、動かずなので脱稿後は大抵痩せています(すぐ戻りますが)
口寂しい時はおやつ代わりに餅を焼いて食べます。保存も効くし、糖質も取れるし餅はかなりオススメです!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...