創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rxGKW0Y22022/06/11

漫画描いてる人に質問です モチベってどこから湧いてきますか...

漫画描いてる人に質問です

モチベってどこから湧いてきますか??
二次創作でも同人誌でも一次でも描いてる人ってすごすぎませんか?
ちょっと愚痴っぽいので嫌な方はスルーしてください、

最近一次創作の漫画を描き始めたものの全然上手くかけないし、描き終わる自信がないです。
最初は面白い!と思って描いてても、突然冷静になって「全然面白くない」って冷めてしまいます。

ありがたいことに添削をしてくださる方がいるのですが毎回反応はイマイチで一緒に唸りながら見てもらってます。
一緒に悩んでくださるのはとても嬉しいですが、いくら初心者とはいえ自分の至らなさを痛感します…。
賞を取ったりする有名な実力者の方なので質問したり描いたネームをどんどん出して見てもらってます。

ポンコツな私に毎回丁寧に応えてくださるし、
こんなに丁寧に対応してくださってるのに無下にできない。やるしかないって気持ちでやってます。
勿論自分のためでもあるんですけど自分のためだけだと逃げ出しそうなので…
今は描きたいように描く、と言うよりかは世間に評価されるために描いてる感じです。
それは全然いいんです。評価されたいのは勿論なんですが、楽しくは無いです。

正直漫画より1枚絵の方が楽しいです。
1枚を丁寧に仕上げる方が向いてる気がします。

普通に漫画をかけるほどの構図やセリフやの引き出しがないので詰んでます。色々調べてなんとかちょこちょこ書いてます。

漫画描いてる人、描ける人はどんな感じで描いてますか??
思いついたらスラスラ描ける、描いてて楽しいとかあるんですか?

愚痴みたいになってすみません。
漫画描かない、描けない人も良かったら愚痴?ってください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PZbDhokQ 2022/06/11

自分より売れてる奴とか自分より上手くないのにチヤホヤされてる奴とか見た時にぶっ潰すつもりで描いてます
精神の消耗が激しく鬱になりやすいのでおすすめしませんが火力と圧を込めた作品をものすごい速さで仕上げて投げつけられるため読者のテンションも上がりやすいのか評価はそれなりに
二次5桁フォロワーより

ID: トピ主 2022/06/11

二次5桁すごいです!
コンスタントにガンガン描いてるのとかを見かけると凄いしありがとうございます…って気持ちになってます。

火力とか圧を込める方法もあるんですね。
ぶっ倒すくらいの気持ちでやってみようと思います!

ID: PzCRjZc1 2022/06/11

3ヶ月に1冊のペースで約100ページの漫画同人誌を出しています。楽しいとかより、ただただひたすらに孤独です。

しかし、完成したときの達成感がクセになってしまって、辞めようとは思いません。

「傑作を1本完成させよう」と思うよりも、「とりあえず1ページ進めよう」というマインドで繰り返しやっていくと気持ち的には楽かもしれません。

ID: トピ主 2022/06/11

めちゃくちゃすごいです…。
漫画って相談できる人が少ないのでめっちゃ孤独ですよね…。

少しずつつやるようにして
完成して達成感味わうためにも頑張ります!
ありがとうございます…

ID: wiLxMt2q 2022/06/11

一次も二次も描きますが、トピ主みたいに人に添削してもらったり評価のために、となると性格上逆にモチベが下がるので極力マイペースを心がけてます。
一次二次共にキャラ萌えが根底にあるので、キャラたちが○○してるのが見たい描きたい、って気持ちがモチベになってる…と思う。
スラスラ描けるときと描けない時があります(当たり前ですが)。スラスラ描ける時は1ページ丸々コマ割りごと脳内に降ってきます。
描けない時は捻り出すのであとから見るとテンポが悪かったり無理矢理感がすごいので大体直すことになります。
漫画は描いてて楽しいときよりツラいときの方が断然多いけどやめられないから不思議。

ID: wp29cMiW 2022/06/11

二次同人描きですが、自分の描く推しカプが一番好きなので、好きな漫画を読めるようになるのが気持ちよくて描いてます。
地雷シチュと地雷解釈を多く持ってるんですが、自分で描いたものは絶対解釈違いにならなくて安心できるので…。
あと漫画って描けば描くほど上達するから、いままで出した本並べてみると技術が上がってるのがわかって楽しいです。
筋トレすると間違いなく筋肉がついて楽しいみたいな感覚です。
ただ、あくまで趣味で描いてるからこの気持ちになるだけで、本格的にプロを目指すとなるとまた違う気持ちにはなると思います。

ID: i3qlpkyX 2022/06/11

あらゆるジャンルずっとマイナーカプなので熱があるうちに推しカプの漫画描かないと一生発行されない……と思うと自然と筆に力が入る感じです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

限界原稿女です あと一週間で16ページの漫画原稿+表紙をどうしても描きたいので時短のアドバイスや応援をもらえたら嬉...

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...

cremuや5ちゃんみたいな匿名掲示板・ざまぁ系復讐系のコンテンツに触れてみて 元気な時に暇つぶしに見るならいい...

hnnmで活動してる方にお聞きしたいです。 普段hnnmで活動しているのですが、先日、キャラの中の人の差別的...

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...