創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uJCZWhPr2022/06/12

自分がノンセクシャルであるが、恋愛メインの創作をされてる方います...

自分がノンセクシャルであるが、恋愛メインの創作をされてる方いますか?

私は夢小説とBL小説を書いているのですが、最近自分がノンセクシャルだと気づきました。

自分の中で肉欲的な話に興味がないせいか書くのが苦手で、親愛や精神安定のためのキスやハグ止まりの作品ばかりが出来上がってしまいます。ピュアな感じがして素敵です!という感想を貰いましたが、若いカップルというより熟年夫婦のような関係性になりがちです。

ただそれだとどうしても盛り上がりに欠けてしまい、少しでもいいのでイチャラブや苛烈な恋愛描写を入れたいと思ってしまいます。

ノンセクの創作者さんは、自分の中に性的欲求がなくても作品の中では関係なしにイチャラブ話をつくることはできますか?
またノンセクではない創作者さんでも、イチャラブ話をつくるのに参考にした文献などがあれば教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YrzchEji 2022/06/12

ここよりも知恵袋とかで質問したほうがよさそう

ID: Ms1VqAjN 2022/06/12

なんやかんや回答コメついてるやん

ID: 9i3NbC4B 2022/06/12

アセクシャルです。他者へ恋愛感情も性的欲求もありませんが、BL二次創作のいちゃエロ書いてます。自身のことを発信する気はないので支部壁打ち、キャプションも自我少なめにしています。

私の場合は自分が恋愛感情を理解できない=変なこと、何故自分は…と思っていたので思春期は恋愛物(特に男女)が読めませんでした。
自分の中で納得してからは、何故か「その分ファンタジーの世界で楽しめばいい」と振り切れてしまい、反動のように二次創作にハマり、恋愛を通り越してエロ書きの道に…。
どんなものだろう、自分では分からないけど楽しいことみたいだから推しに体験してもらおう的な発想でした。

文献などは特になか...続きを見る

ID: TAf7WgqY 2022/06/12

トピ主さんと同じくノンセクシャルです。二次創作をしており、メインは全年齢のほのぼの系ですが、たまに工口を書くこともあります。

私の場合ですが、性的なことに関して興味がなく共感はできないのですが、ある程度理解することはできます。難しいことですが、性的なことをするまでの感情の変化や移り変わりを言語化する→セッをするみたいな感じで淡々と書いています。あくまでもセッやそれに関する行為が物語のヤマやエッセンスの一つとして捉えている感じです。恋愛の好きじゃなくて、羨望とか嫉妬とか、そういう感情を絡ませてもよいかと思います。どうしてセッまで至るのかという感情やエピソードを膨らませ、あとは機械的に書いて...続きを見る

ID: kNPhOXuE 2022/06/12

ノンセクです。もしかしたらデミセクかもしれません。
創作では恋愛メイン、性描写も書いています。
どうしても実体験ではなく、映画や小説などで見聞きしたものを参考にすることが多いので、だいぶ現実的ではなかったりお綺麗な表現になってしまっているかもしれません…自分では判断できませんが、そう予想しています。
自分の場合は性的な対象が自分に向かわなければ大丈夫なので、推しカプがくっついていちゃいちゃしているのは見たいといったタイプなので、書きたいし書けるといった感じです。
自分に性的欲求や衝動がないので、推しカプが激しく求め合うシーンにも惹かれます。
文献というものはないですが、恋愛にまつわる...続きを見る

ID: PVE4TFHA 2022/06/12

アセクシャルです。
自分には理解できないからなのか、男女の恋愛全てが地雷というか苦手です。
恋愛感情や性描写は全てドラマや漫画や小説で得た想像で書いてます。
ピュアというか少女漫画のような作品になりがちです。

ID: lop9tPH7 2022/06/12

アロマンティックです。作品の中でいちゃいちゃさせることは出来ていると思います。
ラブコメや少女漫画、レディースコミックやGL漫画やBL漫画、成人向け漫画、恋愛ソングなどを読んで、物語上ではこういう過程でムラムラ、ドキドキするんだなという模倣をしている感じです。
会いたくて会いたくて震える的な歌とか勉強になりますよ。
商業では性欲を含む恋愛感情に「執着心なんじゃないか?」「保護欲なんじゃないか?」「対抗心なんじゃないか?」みたいな疑う流れがあるので、そういった他の欲求が行き過ぎると恋愛感情になることもあるっぽいので、真似をしたり。

ID: qXou3JLE 2022/06/12

アロマンティックです。
恋愛感情はわかりませんが、性欲はわかるのでエロ本ばかりかいています。
ときめきやイチャラブのようなものは映画などの創作物や人の話からヒントを得て取り入れたりしますが、基本的にクソデカ感情ベースのカップルを好きになるので(二次創作BLです)根底に恋愛がなくても支障はないかなと感じています。

ID: トピ主 2022/06/12

トピ主です!
思った以上にコメント頂けて嬉しく思っております。またまとめての返信になってしまい申し訳ございません。

当たり前といえばそうなのですが、意外と恋愛感情ないしは性的欲求を抱かない方でも創作をされている方は多いんですね。

自分の中にない欲求を作り出すことは出来ないのかな…?と落ち込んでいましたが、フィクションだと振り切って活動されている方や流れで淡々と書いている方もいらっしゃっると知り、安心しました!

上手く自分と折り合いを付けながら、恋愛映画や漫画等をみて創作に活かしたいと思います。忌避感があったのですが、これを機に触れてみようと思いました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロの主催や企画の主催すると常に本垢でもはわわ大変だよ~みたいな呟きをしないといけない理由はあるのでしょうか ...

昨日の星願でスペース前をつぶされました 愚痴っぽいですが次に参加するときの対策を考えたいトピです 島中の配...

同人小説を書いてます。 CANVAで作成した中表紙・目次を、WORDに画像貼り付けで挿入し、PDF変換を行い、入...

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...

ふれあいを通して、心まであたたかく。 写真で気になった子を選んで、 軽いおしゃべりから、心地よいマッサージ、...

彼女の名前は仮に「美月」としておこう。 東京に住む、少し人見知りな20代半ばの女性。普段は事務仕事をしているけれ...

こんにちは。 東京で静かに心を癒せる場所や人をお探しの方へ、少しだけ特別なご案内です。 忙しい毎日や慌た...

アンソロの紹介文って代表的な人や大手や主催の仲良しの人しか書かなくても大丈夫でしょうか 参加者がA~Mまで居ると...

東京観光の夜、ホテルでひと休みしたくなったら… 旅行の楽しさと同じくらい、疲れやストレスもたまるもの。 観光や...

装丁と印刷どっちを優先しますか? nmmnジャンルで書店が使えずそこまで部数出ないものの賑わっている界隈です...