以前、マイナージャンルの村長に嫌われてることで、こちらで相談した...
以前、マイナージャンルの村長に嫌われてることで、こちらで相談した者です。
その際は色々アドバイスありがとうございました。
少しフェイクをかけて、話します。
その村長の主催のジャンルオンリーが先日終わりました。
主催の垢(村長)とイベント告知垢が一緒で、参加者は全て身内の全員ほぼ相互。両手で数えるほどの参加者でした。
(以前の主催垢と告知垢が一緒の方とは違います。)
村長には、私がジャンル入った頃はいいね、RT、リプがあったのですが、私のイラストの反応が増えたりフォロワーさんが増えたり、本を作るようになってからは、イラストへの反応がなくなりました。(日常ツイにはあります)
そんな中、今回のオンリー参加したのですが、本のサンプルのお知らせはRTされない。オンリーの大切なお知らせも無視。
タグをつけて何度かお知らせしてもRTされない。
他の参加者には毎回、オンリーの進捗や落書きが上がる度に、頑張って下さい。等のリプ。(全員相互のために丸見え)
私が上げるものはイラストも進捗も全て全無視でした。
(かろうじてお品書きはRTしてくれました)
このような中、イベントまで胃が痛い思いをしましたが、嬉しいことに、本が新刊、既刊合わせて4割出ました!
本当に嬉しかったです。
こちらで、主催垢とイベント垢が同じなのがいけないという意見を後日知り、「あぁー、私が感じたのはそういうことだったのか。」と思いました。
今後はこの方と関わるのを辞めて、しばらくジャンルをはなれたいです。ただまだ描きたいものも多く残ってるので、じっくり考えます。
吐き出し件、嬉し涙の報告です。長文失礼しました。
みんなのコメント
トピ主です。
ありがとうございます。
少しは気持ちが切り替えられそうな気がしてきました。
今後はTwitterも含めて、活動の仕方を考えていこうと思います。