創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rZGisL7I2020/08/27

極少部数の作家です、在庫がたまる一方です。 去年までマイナ...

極少部数の作家です、在庫がたまる一方です。

去年までマイナーカプの小説で活動していました。
部数はだいたい20で、頒布の動きは半分とちょっと(余部くらい)あたりでピタリと止まっています。ほぼ初動のみ、それがおよそ10冊分。
ジャンル自体も衰退し、支部に投稿してもブクマ0とか出るようになったので、気になっていたジャンルのマイナーカプ(前ジャンルよりは明らかに層が多い)に移動し、今年そこで本を一冊、通販のみで20部出してみました。
結果は前ジャンルとほぼ変わらぬ動きでした。もっと多く出るかなと思いましたが、純粋に実力不足なのとコロナの影響も相まったのかなぁと思っています。

次回からは発行部数、減らすべきでしょうか。
それから前ジャンルのおよそ数年前に出した古い在庫は処分してもいいと思いますか…?頒布を続けても動く気配がまったくありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Ej0fA7n8 2020/08/27

ドマイナージャンルのドマイナーCPにいた時大体同じような部数刷って同じようなはけ具合でした。
在庫は、1年経ったら今ある在庫の半分を処分→もう半年経ったらその時残っている在庫の半分を処分→……を繰り返し、最後の1冊(頒布しても人にあげてもいいもの、自分用や見本誌とは別)だけ取っておいてます。
1冊だけになった途端BOOTHやイベント会場で売れたりしました。(恐らく買い逃すと手に入らないしとりあえず買っておくか、という心理だと思います。)
人によるかと思いますが、私は一気に処分するよりは少しだけ気楽でした。参考までに。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

布教目的で在庫を持っている方、どのくらいの期間を目安にしていますか? そこそこ長寿なジャンルのマイナーカプで活動...

Xの相互さんが「同人活動を休もうかな…」というような内容をポストしていたら反応しますか?反応する時はリプですか?D...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《273》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

カプ名をつけた自分の投稿が検索に載らなくなってしまいました。シャドバンの可能性も考えてサブアカウントで確かめたりも...

漫画同人誌で前編、後編を出す場合、 前編と後編で部数に差はつけますか? ページ数が長くなりすぎて初めて2冊...

愚痴です。「公式カプ以外は全部非公式で幻覚」、百も承知です。しかし最早綺麗事にしか聞こえなくなってきました。 ...

毒マロをうまく送れた、送って良かったと思っている方の体験談を聞きたいです。 そもそも送ってはいけないのは百も承知...

腐の皆さんがすぐにちんたまあなるの話をするのは何故ですか?二次元の推しにはちんたまあなるなんて汚いものはついてない...

過去に同じような質問があるかとは思うのですが、現在の感覚を知りたいのでトピ立てさせてください。 斜陽ジャンル...

界隈のオフ会、4~6人くらいで月に3回くらいやるんですが毎回みんな差し入れ持ってきてしんどいです。1回で何千円も飛...