創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: dKhRzpLS2020/08/29

悩みというか妙に落ち込んでいます。 自カプには皆に崇められてい...

悩みというか妙に落ち込んでいます。
自カプには皆に崇められている神がいて、自分もその人の人柄も作品も好きです。
ですが正直この方が描いてくれるなら、自らが上手くもなくさして評価されないようなものを、描く必要もないのでは?と思ってしまいます。
好きだから描きたくなって描くのですが、
やはり最終的には皆に喜ばれるものを描く人がいるならば自分が発表する必要もないのではと思ってしまいます。

壁打ちアカウントの運用にはじめで反応が少ないのも関係あるのかもしれません。

とにかく自分の描くものへの自信もなく、求められている気もしないし、
虚無感がすごいです。
自カプへの愛はあるのですが………

こんな時どうやって考えたら楽なんでしょう。
またはこういう思いをされている方、乗り越えられた方、コメントくださると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cwZO3eE2 2020/08/29

求められるものを描くというのは、求めてくれる人のために描くという事です。
あなたは自カプを誰の為に描くのですか?ご自身の為に描くのではないのですか?
人の為に描くのはある程度の人気を得るには打ってつけのスタンスかもしれませんが、描く目的が人のため「だけ」になってしまうと本当に自分が描きたい物を押さえ込むようになってしまいます。
多分、今の時点でトピ主さんが神と言っている方は描きたい事をたくさん描き続けて突き抜けた人なのだと思います。
トピ主さんも、描きたい事をたくさん描いて突き抜ける覚悟を持つときっと気持ちも軽くなるでしょう。
頑張ってください。

ID: AnuEvcIO 2020/08/29

ご自分が描きたいものがあって尚且つ描けるのであれば、絶対描いた方が良いと思いますよ。
人の評価って後からついてくるものですし。
私は今書きたいカプはあるものの、ストーリーが思いつかず書けない状態なので描ける(書ける)人が羨ましいです。
他の方の作品を読んで満たされてしまってもう自分は描かなくて良いと思うのならそれはそれで有りかと思いますが、トピ主さんは今時点でも描きたい気持ちがあるんですよね。
ご自分の描きたい気持ちを大事にするのが一番だと思います。
誰かに求められなくても自分が必要としていたら描いたら良いんです。

ID: NUiHJdyC 2020/08/29

その「誰か」はいつか現れる、と思い続ければよいと思います。
今、いなくても、きっと興味を持ってくれる人が現れるかもしれません。

ID: トピ主 2020/08/30

まとめての返信になってしまい失礼します。
皆さん、激励の言葉をありがとうございました。
保存させてもらって、ひとつひとつ、つらくなったら読み返したいと思います。

私は私の描けるものを…描くようにしたいです。
そしていつかきちんと自信を持てるようになりたいと思いました。
本当にありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラスト専門の人が商業レベルの漫画を描けるようになるのと、漫画専門の人がプロレベル一枚絵を描けるようになるのとでは...

skeb依頼をしようと思ってます。今後受付もしようと思っているので経験者の方々からの意見が欲しいです。 ・依...

絵の勉強のモチベーションが下がっています 絵の練習や勉強を始めて数年程度ですが、めきめきと画力上がってきたなと自...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張 Telegram : @An98363...

漫画で鉛筆で掠れたようなタッチのブラシ?描き方?を教えていただけないでしょうか いつもクリスタで漫画を描いて...

20代後半の女です。 2回ほどオフで会ったことのある相互が、今回初めて私の地元に遊びに来てくれることになりました...

公式へ通報された経験のある人はいますか? 世の中には原作のスクショをアップする人やアニメの切り抜きをアップする人...

私の画風や作品を褒めつつ、同文内で特定の絵描きの画風を悪く言い始めた相互がいます。 二次創作、絵描きです。長...

商業作家に質問です。 今オリジナル連載中(A社)で、縁があった別出版(B社大手)で別連載企画も練っているので...