創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HZmispVr2022/06/27

友達ができないです。とあるジャンルにハマって絵を投稿する垢を作っ...

友達ができないです。とあるジャンルにハマって絵を投稿する垢を作ってもうすぐ一年になる者です。
垢を作ったのは、キャラについて語ったりできる人が見つかったらいいなというのとせっかく描いてる絵を誰かに見てもらえたらいいなぁみたいな気持ちからです。ですが、繋がりたいタグからやよく反応してくださる同カプの方などをフォローバックしてみたものの、うまくお話ができません。
タイムラインを見るとみんな楽しそうに空リプしたりしていてすごくしんどいです。自分も話しかけてみたりはしたもののなんというか反応が薄く皆さん他にもっと仲良くしてる方がいる感じです。過去にはすごく仲良くしてくれた方もいたのですがそういった方達は垢消しをされていってしまいます。
親しみやすさみたいなものがないのかな?と思い日常ツイートを増やす、普段のツイートでもキツい言葉を使わないなどしてみたのですが全然ダメです…相互の方へタメ大丈夫です、と言ってみても皆さん敬語のままで距離を感じます…絵への評価ばかりが増えて、垢を見てはもらえてるはずなのに…と虚しい気持ちになっています。
上手い交流の仕方を教えて下さい、お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZCTYE8hB 2022/06/27

創作仲間がほしいってよりオタク友達がほしい感じですか?
なら、オタ活した時の写真とか載せるのはどうでしょうか?
ぬいとかがあればぬい写真とかをあげて、同じようにオタ活写真あげてる人にリプしてみたらいかがでしょうか?
親近感も湧きますし、ぬい写真は意外と需要があるので声掛けられやすい気がします。
あと絵を投稿する垢とはありますが、創作仲間募集ってことじゃないなら創作と関係ない警察がきそうなので早めにトピしめたほうがいいと思います。

ID: トピ主 2022/06/27

創作をしてる方の中から語れるお友達が欲しい感じです、ぬいは苦手なのですがもっとリアルのオタ活の様子などもあげたほうがいいんですかね?

ID: dQmqf8FI 2022/06/27

創作を通した友達だと余程相性良くないと難しそうな印象です。嫉妬してしまう場合や、恐れ多くて遠くで見てたい、近寄りたくない場合がありました。
(トピ主さんは後者なのでは?)
自分が交流してみて感じたのは創作に対しての情熱の違いです。
気軽に、気楽に仲良くしてくれる人(友達感覚で接してくれる人)って創作活動ってほど取り組んでいない人が多いです。
自分もこっち側ですが、好きだから何か作って作品を通して仲間を探す…という。
近寄りがたいタイプの人は自分の中に一貫した世界観があってそれをコツコツ作ってると趣味とはいえ作家のようで多分住んでる世界が違うだろうと思って友達のように関わろうとは思いま...続きを見る

ID: トピ主 2022/06/27

なるほど…確かに自分はひたすら作品を作るって感じで確かにはたから見るとちょっと近寄りづらいと思われてても仕方ないのかもしれません、ツイート上では明るく振る舞っているつもりなのですがやっぱり熱量というか向き合い方みたいなので違いって出てきますよね。
合う人が見つかるまで地道に作品あげしていくしかないんですかね…

ID: ycZPLV2D 2022/07/14

コミュ力底辺で描いた絵を上げる垢作って2年くらいたった絵描きです。
こちらからは攻めない姿勢でしたが、それでも自然と仲良くなれた方の特徴としては
絵の画力が同じレベル、二次創作(やその他諸々)への姿勢や考え方が似ている……が共通してあるなぁと思います。
まずは自分と価値観が似てる人(たぶん自然と同じ年代層に惹かれるはず)を探して、自分がいいなと思う発言や創作物にいいねを付けて行けばいいと思います。
自分も特定の人数名から普段のしょうもない内容のツイートにまでいいねしてもらってて、あーこの人めっちゃやさしい人やなぁって印象に残るので、いいねボタンを活用して相手に認知してもらうのは仲良くな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

出した本が爆死したことのあるみなさん、その後どうやって気持ちを落ち着けましたか? 「本を出しただけでもえらい!」...

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...