創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: khriY7ma2022/06/27

イラストが圧倒的に伸びるのですがマンガを描くのが好きです。もとも...

イラストが圧倒的に伸びるのですがマンガを描くのが好きです。もともとは字書きだったのですが同人誌が捌けなさ過ぎて漫画に転向し、今、漫画よりイラストの方が圧倒的に伸びつつあります。イラストが5~20倍くらい伸びます。フォロワーの1割いいねとれていれば需要有垢だと聞いたのですが、漫画は1割以下です。泣けてきました。
みなさんはこういう場合、需要に応えてイラスト描きになりますか?字から転向した身、自己顕示欲が高いのだとは思いますが、好きなのは物語を作ることです。
極端に需要ないみたいですが。ほんとに泣けてきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MeLjANq9 2022/06/27

いつか漫画も認めさせてやるからなって気概で行きます。
それにイラストが伸びる(≒魅力的に描ける)ということは本を出した時に表紙で手に取ってもらえる率が上がるかもですよ~!

ID: CUGPi09Z 2022/06/27

イラストが伸びるっていいね海外勢じゃない?残念だけど本は読まない人が多い印象だけど

ID: ypzCKocI 2022/06/27

自分もイラストの方が評価伸びやすいけど漫画メインでやりたいと思ってる者です!
イラストがそれだけ伸びてるということは絵が下手ではないんでしょうし、もともと話作りが好きならストーリーもきっと面白いのかなーと思います。
漫画特有の画面の見せ方とかちょっとした技法を学べば漫画もよくなりそうですね。
漫画の技術書を見たり、好きな漫画のコマ割りなど参考にしてはどうでしょう?
自分もまだまだですが、元はいいねの比率が漫画1イラスト10くらいでしたが、今は漫画6〜7イラスト10くらいまでになってきました。
自分の場合はずっとイラストだけを描いていて漫画は苦手だったのですが同人誌ってやはり漫画の方が...続きを見る

ID: 4C6n2P3J 2022/06/27

海外人気高いと漫画はあまり読まれませんね
トピ主さんのようにそれを察知して海外ウケの良い1枚絵が増えて
更に漫画の読み手が減る…

ID: 21EFTc4e 2022/06/27

上でも言われてるけど、ジャンルやフォロワーが日本人多いのか外国人多いのかでもかなり違うからねー
外国人が多いようなら、サイレント漫画のように台詞がなくても通じる作風にしてみるとかにしてみたらどうだろ

ID: 4ZPjCdBv 2022/06/27

上の方も描いてるけど仕草で主張するサイレント漫画、海外の方にも伝わりやすいからおすすめ。
ハンドサインとか気を配る必要はあるけど、描写の勉強にもなるし反応も伸びるしで一石二鳥

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

一日女友、開始受付中 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待ち合わせからお...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...

ブロマンス解釈=当て馬? 私はAB左右相手固定、CとBの関係性も好きですが、CとBはお互い恋愛感情やCP無しのブ...

自カプ界隈の灯が消えるような感じがします。 自ジャンル(アニメ原作・完結後)にハマって5年ほど経った中堅の固定カ...

字書きの友人と些細な言い合いになりました。 これ自体は解決済みなのですが、友人と私とどちらの意見が多いのかが...

一次創作をしていますが、主人公よりも敵役などに肩入れしてしまい、結果的に主人公サイドに魅力がなくただの舞台装置的な...