創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: d8up4iZK2022/06/29

二次創作向けでPODできる印刷所について質問です。 サーク...

二次創作向けでPODできる印刷所について質問です。

サークル側が印刷所にデータを預け、欲しい方が各自印刷所に発注する形(POD/プリントオンデマンド)の頒布方法を検討しています。
このようなサービスを提供している印刷所といえばシメケンプリントさん、製本直送.comさん、ライブラさんが思い浮かぶのですが、上記以外で同様のサービスを扱っている印刷所さんがあれば教えてください。
また、他の印刷所で初版を刷って自家通販頒布+もし再販が必要な場合は欲しい方だけPODという形も考えているのですが、こういった頒布方法をどう思われるか、起こりそうな問題はあるかお聞かせいただけると幸いです。(表紙や本文用紙、頒価に変更があることは事前に告知します)

以下、できたらいいなと思っていることや条件です。
・二次創作OK
・A5未満取り扱いOK
・200P以上のwebマンガ再録本になるので開きやすい薄い表紙用紙と本文コミック紙(アドニスラフ等やわらかいもの)を指定できる
・保存性が気になるのでできればPPはかけたい
・発行者側のマージンをできればゼロにできる

以上、宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/07/01

ID変わってると思いますがトピ主です。
印刷所について気軽にQ&Aの方で回答を頂いたのでこちらのトピは〆させて頂こうと思います。
回答くださった方ありがとうございました🙏

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

交流で迷惑をかけていないか不安になります。 数年前、元相互さんの転生垢にDM凸してしまい大変不快な気持ちにさ...

クレムに追加して欲しい機能について話しませんか? 荒らし対策や他の機能も含めて、こんな機能あればもっと楽しいな!...

GANMOなどでたまに見かける下書きアシスタントって競争率どれくらい高いんでしょうか? 最近隙間時間でできる絵の...

フォロー2、フォロワー0の専用垢?からフォローされている理由が知りたいです。 私は巨大ジャンルの二次創作絵描...

トレースと模写で練習していれば絵が上手くなることが分かりきった上でそれでもやる気がでない ずーっと好きな絵模写し...

合わないと思う相互について、意見を聞かせてください。以下フェイクあります。 小ネタや小説に何度も感想をくれ、...

本で欲しい作品/支部で読みたい作品の傾向について 推しカプの本はなんでも買う!というタイプではない方に質問です。...

少しでもノベルでのDL販売数をあげるにはどうすればいいんでしょうか? BLオリジナル小説を書いている字書きで...

攻撃的な引用RPにどう対応してますか?また、どういう対応している人の好感度が上がり/下がりますか? 界隈の萌...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《239》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...