創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: Lfty7epm2022/07/08

概念ってどうやって探していますか? 活動しているジャンルがグッ...

概念ってどうやって探していますか?
活動しているジャンルがグッズが出ないので概念で心の隙間を埋めています
自分でも推しの概念探しをしたいのですがどうやって探せばいいのかわかりません
アクセ、コスメ、香水、ネイル、スイーツ…なんでもかまいません
あなたの概念の探し方を教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Sg82xLiy 2022/07/08

ぶらっと出かけた先で店に入って探したり、ネットで探したり色々です。推しのイメージカラーやモチーフから探すのが手っ取り早い。
例えば赤がイメージカラーで星のモチーフが使われている子であれば「ピアス 赤 星」みたいな感じでストレートに検索すると何かしら出てくるかと。公式のモチーフじゃなくて自分が推しだと思うモチーフでも良いと思います。
アクセサリーであればハンドメイド販売サイトも覗いてみると良いかも。

ID: 3pu5OXTI 2022/07/08

最近ですと、ノンキャラ推し活アイテム(特定のキャラを想定していない、誰にでも使える)としてカラーバリエーションのあるグッズが増えてるので、見たりしています。

ID: ZG4fq5r9 2022/07/08

知り合いは推しがケモ化したならどんな動物になるかと想像し、その動物グッズを概念として集めてたな。
猫に似てるなら猫グッズとか。
上の人も言ってる通りイメージカラーで集めるのもオススメです。

ID: LeBXi5lm 2022/07/08

グッズが出なくてイメージカラーもないキャラにハマってた時はぬいぐるみを自作したりしていた者です
概念は自分が思い込めば全て概念グッズになり得るので、例えば料理人のキャラなら食器類とか食材とかを概念グッズと言い張ってました
最終的には作中でキャラが身につけている物、使用している物、キャラの性格や口癖、顔、髪型、ありとあらゆる要素から連想される物を概念グッズと呼び始めるのである意味狂っていたとは思いますが、それはそれで楽しいのでトピ主さんも頑張って幻覚を見て楽しんでください

ID: 9uRx4AlW 2022/07/08

元々コスメや雑貨や文具が好きなので、その情報収集をしているときにたまたま見つける感じです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...