創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Lfty7epm2022/07/08

概念ってどうやって探していますか? 活動しているジャンルがグッ...

概念ってどうやって探していますか?
活動しているジャンルがグッズが出ないので概念で心の隙間を埋めています
自分でも推しの概念探しをしたいのですがどうやって探せばいいのかわかりません
アクセ、コスメ、香水、ネイル、スイーツ…なんでもかまいません
あなたの概念の探し方を教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Sg82xLiy 2022/07/08

ぶらっと出かけた先で店に入って探したり、ネットで探したり色々です。推しのイメージカラーやモチーフから探すのが手っ取り早い。
例えば赤がイメージカラーで星のモチーフが使われている子であれば「ピアス 赤 星」みたいな感じでストレートに検索すると何かしら出てくるかと。公式のモチーフじゃなくて自分が推しだと思うモチーフでも良いと思います。
アクセサリーであればハンドメイド販売サイトも覗いてみると良いかも。

ID: 3pu5OXTI 2022/07/08

最近ですと、ノンキャラ推し活アイテム(特定のキャラを想定していない、誰にでも使える)としてカラーバリエーションのあるグッズが増えてるので、見たりしています。

ID: ZG4fq5r9 2022/07/08

知り合いは推しがケモ化したならどんな動物になるかと想像し、その動物グッズを概念として集めてたな。
猫に似てるなら猫グッズとか。
上の人も言ってる通りイメージカラーで集めるのもオススメです。

ID: LeBXi5lm 2022/07/08

グッズが出なくてイメージカラーもないキャラにハマってた時はぬいぐるみを自作したりしていた者です
概念は自分が思い込めば全て概念グッズになり得るので、例えば料理人のキャラなら食器類とか食材とかを概念グッズと言い張ってました
最終的には作中でキャラが身につけている物、使用している物、キャラの性格や口癖、顔、髪型、ありとあらゆる要素から連想される物を概念グッズと呼び始めるのである意味狂っていたとは思いますが、それはそれで楽しいのでトピ主さんも頑張って幻覚を見て楽しんでください

ID: 9uRx4AlW 2022/07/08

元々コスメや雑貨や文具が好きなので、その情報収集をしているときにたまたま見つける感じです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...