昨日空気読まずに作品あげたら爆死してしまった…やっぱり自粛した方...
みんなのコメント
UPした人間でなく申し訳ないのですが、予約投稿していたけど予約を取り消して投稿しなかった者です。
昼間の時点でフォロワーさん達が酷い内容のツイート見たくないからしばらくTwitter見ないようにしようかなとツイートしているのを見て判断してやめました。
昨日は話題が話題でTLの流れも速かったので厳しかったと思います。今日の夜なら少しは落ち着いているかも。
私は上げなかったけど周りは軒並み大爆死だった
反応数どころか自界隈はTLの動きが全然違った
例の事件に言及してめちゃくちゃ発言する人、一切浮上しない人で二極化してた
同人アカなのに、リアアカより事件の話で一杯になってたから、見ないようにログアウトしてた人多かったと思う
人口一桁のCPだけど変わらなかった
TLはいつもより静かな気がしたけど、金曜の夜だと思うと明確な変化はなかったな
壁打ちでTwitterの流れがわからなくて普通に上げてしまった。
いつもよりは少ない気がするけど空気読めてないと思われる方がキツイかも
まだまだ人気あるジャンルだけど変わりなし。公式から供給ある日だったからその話題ばっかりだし普通に伸びた。話してる人もTLにはいなかったな
これから予約スタートしようと思ってたけど落ち着いてからのほうがいいのかなー
発注前にある程度は部数把握したかったのに間に合わないかも
流行のタグや関連事項がある時は基本拡散率が偏るので減りますよ。
創作に関係してるけど自分と被ってない場合の流行タグ系などでは、長期間閲覧が減る可能性あるけど、今までの傾向から訃報や政治系のトレンドは次の日には普通に拡散されてた覚えがあるので今回もそうじゃないかな。なので今日であれば普通に伸びると思うので、自分でrtして広めてはどうかな?
普通に投稿した。ツイは以前に告知をしていることもあり反応は薄めですが支部では特に変わらず、閲覧はむしろ多かったです。土日あるのでそこで巻き返せるかなと。普通にジャンルの知人と用事でDMやりとりしましたがこの話は誰からも出なかったです。
壁打ちでニュースも見てなかったから普通に絵あげてしまったけど、海外勢ROMが多いジャンルだったから普段通りだった
繊細様じゃなくねもそういう人それなりにいるよ
会ったことなくてもテレビでよく見てた人がこんな形で亡くなったら取りたて好きじゃなくてもショックだろうよ
上げた側じゃないけどTL見ててとにかく人がいないし、上げてる人いたけどいつもはすぐに数百RTいく人も15RTとかで見てる人いないなーって感じ。
自分は浮上してないだけで見てるけど、いまRTしたりリプしたりする気分じゃなくて申し訳ないけどスルーしてる。
しばらくいないって宣言してる人やアカウント名に(不在)ってつけてる人もいて、この土日は無理だろうなって感じ。
進捗ポイしたらいつもより少なかった
ただの記録で反応求めずにポンと載せた感じだから参考にならないかもだけど
うちの界隈はいつもいいね数千〜万行く大手は普通に伸びてたかな
うちはあんまり変わらなかったな。
界隈によっては意識的にツイを避けてる人もいるだろうし、今は支部に投稿した方が反応あるかもよ。
わかる。私も昨日あげてる人達ちょっと変だなって思ったよ。空気読めないタイプなんだよきっと。
心の中で思うだけなら自由自由。凸らなけばOKだよ。
きっしょ
お前の方が嫌いだわ失せろ
てめえが私のフォロワーでないことを祈るわ失せろゴミ
(※コメ主への書き込みです)
私は心の中でも嫌いとか思わないけどなー
ショッキングなニュースで自分も凹んだけど、皆が皆、同じ衝撃で捉えるわけではないし、
そもそも同人ジャンル的には全く関係ないので、創作垢では普段通りでもおかしくないと思う。
意図的に普段通りにしてる人もいるだろうし(悲しいニュースに気持ちがひっぱられないように)
自由かどうかより、視野の狭さを嘲笑されてるんだと思うよ
想像や考えが及んでなくて変な結論に至ってるから。
>ここまで叩かれるってことは
>みんなよっぽど嫌われたくないんだね
↑こういう所とかね
旬(〜旬落ち気味)ジャンルです
本の予約開始告知したけど普通に伸びたし部数もいつもと変わらず出ましたよ
投稿普段より少なかった気はしますが他の人のも普通に伸びてました
支部に普通に上げた。イベント前だし予定通り動かないと後に支障きたすし。普段と大きくは変わらない。
Twitterの方が影響大きいかも
これ。
自粛してるんなら一生自粛してろよって思うわ。
しかもそれをわざわざ他人まで巻き込んでさ。
ああいうタイプって同調圧力掛けまくってくる声だけクソみたいに無駄にデカい奴ばっかだからほんと大嫌いだし気持ち悪い。
あまり変わらなかったな。Twitter見ない人もいただろうけど、TL閑散とした感じもしなかったし。
R18あげてる人もいたな、爆死ではなかった。
何なら新しいグッズが急に発売されすぐに完売、買えなかった人、買えた人の喜びの叫びで溢れてた。
繊細様は元からTLにいないし、そこまでダメージ受けたツイしてる人はいないな。
事件関係、心が辛い時はこうしよう…系のリツイートしてる人は結構いたけどね、それもグッズ情報に打ち消された。供給は強い。
作品を上げている人もいたけど、私のTLはいつもと変わりなし。不謹慎だと思われる方やTwitterを見たくない人もいる事は理解した上で私はありがたかった。リアルで事件の話が飛び交う中、いつもと変わらないこころの拠り所になる居場所が。同人用の垢では日リアルの話をあまり目にしたくないので。個人の意見としては逆にいつも通り振る舞ってくださる方を空気が読めないとは思わないです。
逆に「こういう時は空気を読めよ」と声を荒げる人が苦手。
いつも通りにするのが良いって言うし、自分は上げてよかったと思うよ。話でも良いじゃない!
浮上しない人は仕方ないよ。
昨日の昼間上げてて間が悪かったなーと結構落ち込んでたけど
こういう方もいるんだなってちょっと安心しました…
評価は全然いいんだけど、空気読めないとか思われてたらどうしようかなと
でももう上げたものは仕方ないし普段通りでいよう
言わないだけで結構ガチで信者みたいな人結構いるから
そういう人には良く思われないかもだけど
そうじゃなきゃ何とも思われてないから大丈夫だよ
自分はツイッターでは何も言及してないけど、その関係のニュースをずっと漁ってて何か上がってても読む気にならなかったからそういう人も多そう
読みたい気持ちとのタイミングが合わなかっただけで、作品上げることについてのマイナスな感情は一切ない!
支持者ではないけどさすがにショッキングな事件で、自分はあまり萌えを摂取したい気分にならなかったのでそういう人が多かったのかも?
上げる分には特に悪いとか思わないし、また気が向いたら読もうと思ってます
作品も萌ツイも上げてしまいました。悲しい空気に引き摺られたくなくていつも通りな感じを意図的に作りました。反応はやはり薄かったように思います。TL事態が閑散としてたので。空気読めてないと思われてそうですが、、
自粛しろとは思わないし、自粛のラインもそれぞれなので別にマイナスには捉えない
ちなみに自分は絵を描いたりとかそんな気には一切ならなかったのでタイムライン開いてなかった
今見たら普通に上げてる人もいたけど、自分の落ち込み方と自粛の仕方とは違う人なんだな〜と思っただけ
でも二次創作でキャラのアイコンから「ご冥福をお祈りします」って言ってる人にはちょっと引いたかな
普段からニュースとかの話題一切しないから普通に作品投稿したけど、特に反応減ったとかいつもより少ないとかはなかった。
むしろフォロワー増えたわ。
ふだんからニュースとかの話題取り上げてる垢だったら反応も違ったかもしれないですね。
自分の垢はあくまでも創作垢なので、創作物上げてなんぼ。見たい人はみればいいし、そういう気分じゃなきゃ見なきゃいいだけ。
今はまだ不安になったりパニックになっちゃうからツイッターから離れがちだけど
フォローしてる人とか好きカプの検索とかは後からでも追っかけられるから
そんな気に病むこともないと思うな、気になるなら一旦消して後で上げ直してもいいし
強い恐怖や悲しみは生活に何かしらの影響や効果があるという事実を作りたくなくて(?)いつも通りにしています。
本当は少なからず影響があることは理解しているのですが、自然災害でなく人為的に作られた恐怖や悲しみに引っ張られるのがなんというか…上手く言語化出来ないのですが。
勿論他の人もいつも通りにしていろとは思わないですし落ち込む気持ちも理解出来るので人それぞれですが、いつも通りの発信をしている人を見かけると、錯覚かもしれませんが日常を淡々とやっている気分になれて少しだけ安心します。
トピズレですみませんなのですが、好きな絵描きさんが萌え語りのマロに萌え語りで返信しただけで毒マロってか自重して下さい空気読んで下さいみたいなクソマロ送られてたのでドン引きしました……
大手になると大変だな…と思いましたね。